「人気のポケモンカード・シャイニースターVの当たり確率を知りたい」という方もいるのではないでしょうか?シャイニースターVは、近年トレカコレクターやポケモンファンから注目されはじめ、買取価格も高騰している人気アイテムです。
そこでこの記事では、シャイニースターVの当たり確率について解説します。同時に、おすすめカードや買取価格についてもお伝えするのでぜひ最後までお付き合いください。
トレカの買取相場は、希少性やトレンド、人気シリーズなどの影響を受けて変動しがちです。トレーディングカード専門の買取業者やオンラインショップを利用することで、適正な相場で買取サービスを受けましょう。
- シャイニースターV 当たりカード最新ランキング&買取価格
- シャイニースターV 当たり確率は?
- シャイニースターV 当たりの買取おすすめ業者3選
- シャイニースターV 当たりの買取に関するよくある質問
- まとめ
目次
シャイニースターV 当たりカード最新ランキング&買取価格
引用元:ポケモントレーナーズウェブサイト
ここからは、シャイニースターV 当たりカード最新ランキング&買取価格について解説します。気になるカードがあれば、買取店を利用する前に相場をチェックしておきましょう。
- マリィ SRの買取価格
- リザードンVMAXの買取価格
- リザードンVの買取価格
- フウロ SRの買取価格
- ポケモンごっこ SRの買取価格
- ザシアンVの買取価格
- ジメレオン Sの買取価格
- ジメレオン ミラーの買取価格
- スイクン Sの買取価格
- インテレオン Sの買取価格
- メタモンV SSRの買取価格
- メタモンVMAX SSRの買取価格
マリィ SRの買取価格
引用元:Amazon
マリィ SRの買取価格は現在90,000円、PSA10の状態であれば135,000円~180,000円です。2022年10月時点で40,000円まで上昇し、入手が難しい状態が常態化しました。その後は転売でしか入手できなくなったため、今後さらに希少価値が高まると予測されています。
シャイニースターV当たりの引き当て確率は日々変動するため、最新ランキングをや買取相場を随時チェックしておいてください。
未開封BOXであればさらに希少性が高いため、効果的な投資やコレクション目的としてもおすすめのアイテムです。
リザードンVMAXの買取価格
引用元:ヒカカク
リザードンVMAXの買取価格は約900,000円です。リザードンVMAX(HR)は2020年7〜9月に開催されたリザードンHR争奪戦の優勝者と「家でもシールド戦」というキャンペーンの当選者にのみ配布されたカードです。
総配布数は1,200枚であるため、希少性の高さから価格が高騰しました。ポケカプレイヤーはもちろん、コレクターズアイテムとして高い人気を誇っています。
ポケカを売る際には、未開封BOXの引き当て確率や最新の買取相場ランキングを把握したうえで売却時期を検討しましょう。特に、シャイニースターVの買取相場は市場の需給や人気の変動に左右されるため、常に最新情報を確認して適切なタイミングで売ることが重要です。
リザードンVの買取価格
引用元:Amazon
現在のリザードンV SSRの買取価格は6,000円、PSA10であれば9,000円~12,000円です。リザードンのカードは他のポケモンと比較しても高い人気を誇り、特にレアリティが高く入手が難しいものは市場で一層高騰しています。
リザードンが「シャイニースターV」で黒色の特別バージョンとして登場したカードで、ハイクラスパックで注目を浴びました。シルバーとの組合せが印象的な「リザードンVMAX SSR」よりも色がはっきりと際立つデザインとなっています。
リザードンはポケモンシリーズの代表的なポケモンであり、その知名度からコレクション需要が非常に高いです。未開封のBOXからの引き当て確率や最新のランキングをチェックして、適切なタイミングで取引を心がけましょう。
フウロ SRの買取価格
引用元:Amazon
フウロ SRの買取価格は5,000円、PSA10であれば7,500円~10,000円となっています。フウロ SRはシャイニースターV当たりのサポートカードで、封入率が5%と低いです。カート価格高騰の要因は、彼女の人気に由来します。
フウロは過去の登場カードも人気が高く、買取価格も高騰しました。ちなみに、2022年の新規イラストは約5年ぶりに、「カイ」「シールドマリィ」などを手掛けたきりさき先生により描かれています。
シャイニースター未開封BOXであればさらに高価買取されているため、「フウロ SRを売りたい」という方は、最新ランキングをチェックして適切なタイミングを見極めることが重要です。
ポケモンごっこ SRの買取価格
引用元:Amazon
ポケモンごっこ SRの最新買取価格は8,000円です。ポケモンごっこ SRはシャイニースターV当たりの中でも人気アイテムで、買取ランキング上位で紹介されることが多く見られます。
可愛らしいイーブイの着ぐるみ姿と女の子の真っ直ぐな目線、かくれんぼの場面が印象的なカードです。人気イラストレーター・佐久間さのすけ氏による愛らしいイラストが支持を集めました。
将来的には男の子の採用やピカチュウバージョンの販売も期待されているアイテムです。また、販売が終了していること、封入確率が低いことも相まって買取価格が高騰しています。
ザシアンVの買取価格
引用元:Amazon
ザシアンVの最新買取価格は500円、PSA10の場合は800円が相場です。シャイニースターV当たりの確率は1BOX当たり5%程度といわれています。
ザシアンV URは、「ポケットモンスター ソード・シールド」に登場する最強クラスのポケモンがV進化したもので、ポケモンカードでもその強さは変わりません。
特に、URのザシアンVは強さとレアリティが揃っていること、ゴールドに輝く美しい絵柄が買取ランキングでも注目を集めている要因となっています。
ジメレオン Sの買取価格
引用元:Amazon引用元:Amazon
ジメレオン Sの最新買取価格は150円で、PSA10の場合は800円が相場とされています。ジメレオンは「うらこうさく」という技が使え、その強力さから多くの強力デッキで採用され、買取ランキングでも人気のアイテムです。
初収録時から注目を集めていたジメレオンが、シャイニースターV当たりとして再録された際には色違いポケモンとなり、レアリティもSにアップしました。
人気とBOX封入確率の低さから手に入りにくく、そのため買取価格が高騰しています。ポケモンカード収集家にとって、ジメレオン Sは注目のカードといえるでしょう。
ジメレオン ミラーの買取価格
引用元:Amazon
ジメレオン ミラーの最新買取価格は800円で、PSA10の場合は1,500円が相場です。未開封BOXの買取価格は、買取ランキングによると約10,000円となっています。
買取価格が高騰している主な理由は、ミラー仕様の希少性によるものです。ただし、ミラー仕様でない通常のジメレオンも高い価格がついています。ジメレオンも「うらこうさく」が使用可能で、その強力な技も人気の要因の一つです。
ちなみに、シャイニースターV当たりのジメレオンは2種類の絵柄が存在しますが、強さは変わりません。
スイクン Sの買取価格
引用元:マンガ倉庫
スイクン Sの最新買取価格は900円で、PSA10の場合は1.5倍~2倍の買取相場となっています。BOX封入確率は比較的低く、ランキングでの評価も高い人気のカードです。
シャイニースターV当たりには2種類のスイクンが収録されていますが、高い買取価格を誇るのはたてがみが青い色違いスイクン(上記画像)です。通常カラーのスイクンと比べてもレベルや強さは変わりません。
スイクン Sは希少性と美しいデザインから高い人気を誇り、スイクンファンやポケカコレクターを中心に注目を集めています。
インテレオン Sの買取価格
引用元:マンガ倉庫
インテレオン Sの最新買取価格は150円で、PSA10の場合は1.5倍~2倍の相場で取引されています。高値で取引されている未開封BOXや買取ランキングでも注目のアイテムです。
インテレオンはジメレオンの進化系であり、「うらこうさく」を使うことができるのが特徴です。進化させて使用することで強力なデッキになるため注目を集めています。
シャイニースターV当たりには2種類の絵柄のインテレオンが収録されており、高額買取の対象となるのは羽やトサカがピンク色の色違いインテレオン(上記画像)です。通常カラーのインテレオンも強力ですが、買取価格は比較的低い傾向にあります。
メタモンV SSRの買取価格
引用元:Amazon
メタモンV SSRの買取価格は500円で、PSA10の場合は750円~1,000円が相場とされています。シャイニースターV当たりの中でも、BOX封入確率も比較的高いのが特徴です。
メタモンVの【特性:Vへんげ】は、トラッシュにある「ポケモンV」とメタモンVを入れ替える能力を持ちます。採用頻度は高くないものの、最近「メタモンV」をデッキに入れる人が増えたため1枚採用するデッキも多いです。
特に、SSR版は色違いでデッキのレアリティを上げることができるので、買取ランキングでも価格が上昇しはじめています。
メタモンVMAX SSRの買取価格
引用元:マンガ倉庫
シャイニースターV当たり・メタモンVMAX SSRの最新買取価格は300円で、PSA10の場合は450円~1,000円です。
ランキングや買取市場でもPSAやBGSなどの鑑定品の値段が高く、最高品質のカードPSA10であれば高価買取が期待できます。未開封BOXも同様です。
ちなみに、PSAやBGSで鑑定を受けると特殊ケースで返送されるため、保管時に傷や湿気から守られるという魅力もあります。コレクション目的に購入する方にもおすすめのサービスです。
シャイニースターV 当たり確率は?

シャイニースターVの当たり確率は、1BOXに対するレアリティごとに異なります。具体的には、URが2枚で確率は10%、SRが11枚で確率は約55%となっています。
また、SSRは1BOXに1枚確定で、特にリザードンVMAXやリザードンVは1カートンに各1枚ずつという事例が多いです。さらに、狙ったSRを引く確率は約5.5%とされています(1カートン(20BOX)からSRマリィを1BOXで引く確率は約5.5%)。
この確率情報は未開封のBOXからの出現確率を示しており、コレクターやトレーダーにとって、どの程度の期待値でシャイニースターVの希少なカードを入手できるかを把握するのに役立ちます。
シャイニースターV当たりカードを売る際には、最新のランキングや買取価格・相場を考慮しながら満足度の高い買取店で売却しましょう。
シャイニースターV 当たりの買取おすすめ業者3選

ここからは、シャイニースターV当たりの買取おすすめ業者を3選ご紹介します。高価買取が期待できる優良業者がそろっているので、「初めて買取店を利用する」という方にもおすすめです。
- トレトク
- カーナベル
- 遊々亭
トレトク
2000年創業のトレトクは、株式会社山徳が運営するオンライン専門の買取ショップです。2020年12月時点での利用者数は220万人以上、97%という高い成約率を誇ります。トレカ買取ランキングでも常連の人気店です。
ポケモンカード、遊戯王、デュエルマスターズなどのトレカ以外にもゲームやジャニーズグッズなど取扱品目はは幅広く、シャイニースターV当たりや未開封BOXなどのレアアイテムは最新相場に照らし合わせた高価買取をおこなっています。
宅配買取時の送料や手数料は無料で、傷や破損などコンディションが悪いカードも査定対象です。カードはスリーブに入れたままでもOKなので、大量のカードも手間なく簡単に売れます。
カーナベル
カーナベルは2009年創業のトレーディングカード専門の買取業者で、主にポケモンカードや遊戯王、MTG、デュエル・マスターズなどの人気トレカを扱っています。買取ランキング常連のシャイニースターV当たりや封入確率が低いレアアイテムの高価買取実績も豊富です。
24万人以上の会員、3万種以上のアイテムを取り扱うなど、ネット宅配買取業者として高い評価を受けています。査定は100時間以上の練習を経たスタッフが対応するので、「トレカ買取が初めて」という方も安心です。
買取方法は通常買取とまとめ買取の2つの方法があります。最終査定金額に応じたボーナスなどサービスも充実しています。宅配時には、希望すれば無料で提供される配送用キットをもらうことも可能です。まとめ買取で査定額が10,000円以上なら送料も無料となります。
遊々亭
会員登録者13万人以上を誇る遊々亭は、株式会社スカラプレイスが運営しているオンライン専門のカードショップです。買取方法は宅配買取限定なので、「近くにトレカ買取店がない」という方でも利用できます。
取り扱いカードはシャイニースターV当たり、封入確率が低いレアカードなど、買取価格が高騰している人気のトレカ23種。買取方式は1枚ずつ査定を行うシングルカード買取方式です。
会員登録すると、購入金額の5%がポイントとして付与される、遊々亭ポイントで受け取ると買取価格が10%アップなどお得な特典も充実しています。
ただし、買取合計金額が1,000円以上でなければ利用できません。買取時には、最新ランキングで相場をチェックしたうえで利用することをおすすめします。できれば複数店舗で相見積もりを取り、納得したうえで利用すると良いでしょう。
シャイニースターV 当たりの買取に関するよくある質問

ここからは、シャイニースターV 当たりの買取に関するよくある質問をご紹介します。気になる質問があれば、買取店を利用する前にチェックしておきましょう。
- シャイニースターV 当たり確率は?
- シャイニースターV 当たりの未開封BOXの買取相場は?
- シャイニースターV 当たりの買取におすすめの業者は?
シャイニースターV 当たり確率は?
シャイニースターVの当たり確率は、URが2枚で確率が10%、SRが11枚で確率が約55%、そしてSSRは1BOXに1枚(確定)、狙ったSRを引く確率は約5.5%です。
例えば1カートン(20BOX)からSRマリィを1BOXで引く確率は約5.5%となります。リザードンVMAXやリザードンVは、1カートンに各1枚ずつ封入されているという報告が多いです。
未開封のBOXを購入することで、これらのカードを取得するチャンスが広がります。購入の際には、最新のランキングや買取しじょゆの動向をリサーチしておきましょう。
シャイニースターV 当たりの未開封BOXの買取相場は?
シャイニースターVの未開封BOXの買取相場は、9,555円から10,600円(2022年4月時点)、13,500円から17,000円(2022年7月時点)となっています。
時期によって買取価格が変動するので、事前に相場動向をチェックしておくことが大切です。また、最新のランキングや買取相場の変動により価格も変化する可能性があります。確率や人気の高いカードがBOX内にあることが買取価格に影響を与えるため、注意が必要です。
シャイニースターV 当たりの買取におすすめの業者は?
シャイニースターVの当たりの買取におすすめの業者は、トレトク、カーナベル、駿河屋です。トレトクは送料や手数料が無料でカーナベルは豊富な会員数と高い成約率が魅力、駿河屋はトレカ買取に特化した信頼性の高いサービスを提供しています。
これらの業者は最新の買取相場を提供し、未開封のBOXや封入確率が低い人気カードを高く評価しています。また、買取ランキングに注目して、ランキング上位のおすすめ店舗を利用するのも良いでしょう。
複数の買取業者を比較して、自分のニーズに合った買取先を選ぶことが大切です。
まとめ
シャイニースターVの未開封BOXを買取するときは、トレトク、カーナベル、駿河屋を利用しましょう。これらの業者は最新の買取相場に基づき、未開封BOXに含まれるUR、SR、SSRなどの当たりの価値を正確に評価しています。
トレトクは宅配買取限定で手数料や送料が無料、カーナベルは高い成約率と広範なアイテム取り扱い、駿河屋はトレーディングカードに特化しているなど、それぞれ実績豊富なショップです。
買取前には売りたいカードの買取相場を把握し、買取価格が最も高まった時期を狙いましょう。満足度の高いサービスを受けるためにも、事前にリサーチを入念に行ってください。
