「遺品整理で価値の分からない骨董品がたくさん出てきた。」
「倉庫を整理していたら古くほこりを被った骨董品が出てきたので、売りに出したい。」
など、骨董品の処分方法で悩んでいる方は多くいます。
この記事では、骨董品の買取におすすめの業者を10選紹介していきます。
骨董品の相場や高く売るコツなども紹介しているので、ぜひチェックしてください。
- そもそも漫画の買取方法は?
- 漫画の買取業者おすすめランキング12選
- 漫画の主な買取相場
- 漫画を高額買取してもらうコツ
- 漫画の買取業者を選ぶ際のポイント
- 漫画の買取業者に関するよくある質問
【先に紹介!おすすめの出張買取業者】
業者名 | 買取品目 | 特徴 |
家具・家電・楽器 着物・毛皮 ブランド品全般 切手・古銭 年代物コレクションなど |
全国でサービスを展開する、 業界大手の高価買取が強みの 出張買取収業者。 即日査定も可能で、 無料で出張査定をしてくれる。 |
|
家電・家具 楽器・パソコンなど |
全国に25店舗を展開する、 出張買取業者。 スピーディーな対応が特徴で、 近隣エリアの店舗に電話すれば 即日でも駆けつけてくれる。 |
|
ブランド時計 ブランドバッグ 宝石・ジュエリー 着物・切手 金・貴金属 古銭・骨董品など |
累計買取点数44万点以上、 累積買取金額890億円以上の 実績がある出張買取業者。 1点からの買取も可能。 |
※価格や時期や品目によって異なる場合があります。
目次
- そもそも骨董品の買取方法は?
- 骨董品買取のおすすめ業者ランキング10選の比較一覧表
- 骨董品買取のおすすめ業者ランキング10選
- 骨董品の買取相場
- 骨董品を高く売るコツ4選
- 骨董品の買取業者を選ぶ際のポイント4選
- 骨董品買取を利用する際の注意点4選
- 骨董品の買取に関するよくある質問
- 骨董品の買取は専門の業者を比較検討しよう
そもそも骨董品の買取方法は?
ここでは骨董品の買取方法について、大きく3つ紹介していきます。
- 店頭買取(持ち込み買取)
- 宅配買取
- 出張買取
それぞれチェックしてみましょう。
店頭買取(持ち込み買取)
店頭買取(持ち込み買取)は、売りたい骨董品を直接買取店舗に持って行って査定してもらいます。
店舗は、自分がよく行く場所で構いません。
自宅周辺にあれば、そちらでも良いでしょう。
ですが業者によっては、骨董品の取り扱いがない場合があるので注意してください。
店舗買取が良いけれどどこを選んだら良いのか分からないという方は、本記事を参考にしてみてください。
出張買取
宅配買取は、売りに出したい骨董品を梱包して業者に発送するだけです。
骨董品以外にもまとめて買取に出したいというは、宅配買取がおすすめです。
段ボールの用意は自分、もしくは業者側で用意してくれる場合があるので利用する業者に問い合わせなどをしましょう。
ただし業者によっては、金額が付かなかった・満足できなかったなどの理由で返送してほしい場合は返送料が発生します。
送料は無料のところが多いですが、返送料は利用者負担の場合が多いので注意しましょう。
宅配買取
出張買取は、自宅にスタッフが来て骨董品の査定から搬出作業までをしてもらう方法です。
依頼者が行うのは、業者に問い合わせをして自宅にスタッフを呼ぶだけです。
基本的に買取業者は、即日対応が可能なところが多い傾向にあります。
ですが注意点として、繁忙期はどこも忙しい可能性があるのでその場合は余裕を持った予約をおすすめします。
引っ越しなどの準備や、自宅周辺に骨董品の買取店舗がないなどにおすすめです。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング10選の比較一覧表
おすすめの骨董品の買取業者を、10選比較してみました。
業者名 | おすすめ度 | 買取方法 | 買取実績 | 宅配買取 エリア |
出張買取 エリア |
持ち込み買取エリア | 事前査定 の有無 |
査定期間 | 送料 | 返送手数料 | 入金方法 | 受付時間 | 電話番号 | 骨董品以外の 買取品目 |
![]() ![]() バイセル |
4.5 |
宅配買取 出張買取 店頭買取 |
甲冑 掛軸 絵画 香木 刀剣など |
全国 | 全国 ※離島を除く |
全国 | 有 | 買取量による | 無料 | 利用者負担 | 現金払い 振込 |
宅配買取: 年中無休 |
0120-638-184 | 時計 切手 金 宝石 など |
4.5 |
宅配買取 出張買取 |
茶道具 絵画 中国骨董 掛軸 西洋アンティークなど |
全国 | 全国 | 未対応 | 有 | 買取量による | 無料 | – | 現金払い 振込 |
宅配買取: 年中無休 |
0120-968-902 | 切手 時計 ブランド品 など |
|
![]() ![]() ザ・ゴールド |
4.5 |
宅配買取 出張買取 店頭買取 |
掛軸 茶道具 中国骨董 刀剣 陶磁器など |
全国 ※一部エリア 対象外 |
全国 | 未対応 | 無 | 買取量による | 無料 | 利用者負担 | 現金払い 振込 |
宅配買取: 年中無休 店頭買取: 10:00~18:30 |
120-355-525 | 時計 貴金属 ブランド品 古銭 など |
![]() 八光堂 |
4.0 |
出張買取 店頭買取 |
絵画 掛軸 茶道具 陶磁器 工芸品など |
未対応 | 全国 | 宮城県 東京都 神奈川県 愛知県 京都府 大阪府 広島県 福岡県 |
有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:10:00~18:30 |
0120-29-8510 | – |
![]() なんぼや |
4.0 |
出張買取 店頭買取 |
美術品 絵画 茶道具 中国骨董 工芸品など |
未対応 | 全国 | 北海道 宮城県 福島県 岩手県 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 栃木県 群馬県 新潟県 富山県 愛知県 長野県 静岡県 石川県 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 滋賀県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県 |
有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:10:00~21:00 |
0120-66-1333 | ブランド品 金・貴金属 宝石・ジュエリー 時計 切手など |
![]() 高く売れるドットコム |
4.0 |
宅配買取 出張買取 店頭買取 |
掛軸 絵画 屏風 浮世絵 巻物など |
全国 | 全国 | 北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 愛知県 大阪府 兵庫県 福岡県 |
有 | 買取量により異なる | 無料 | 無料 | 振込 | 年中無休 ※電話受付:9:15~21:00 |
0120-945-991 | 貴金属・宝石 古銭 着物・和装小物 食器 切手など |
![]() こたろう |
4.0 |
出張買取 店頭買取 |
日本刀 甲冑 掛軸 茶道具 工芸品など |
未対応 | 全国 | 東京都 大阪府 愛知県 福岡県 |
有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:9:30~18:00 |
0120-922-157 | – |
![]() 日晃堂 |
3.5 |
宅配買取 出張買取 店頭買取 |
茶道具 掛軸 絵画 陶磁器 香木など |
全国 | 全国 | 全国 | 有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:9:00~19:00 |
0120-546-219 | 茶道具 掛け軸 刀剣 甲冑など |
![]() 骨董品買取りセンター |
3.5 |
出張買取 | 絵画 掛軸 西洋アンティーク 茶道具 甲冑など |
未対応 | 全国 | 未対応 | 有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:8:00~20:00 |
0120-510-815 | – |
![]() 本郷美術骨董館 |
3.5 |
出張買取 店頭買取 |
掛軸 絵画 刀剣 茶道具 陶磁器 |
未対応 | 全国 | 北海道 青森県 宮城県 長野県 東京都 神奈川県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 熊本県 |
有 | 買取量により異なる | – | – | – | 年中無休 ※電話受付:10:00~18:00 |
0120-518-100 | – |
この記事では、上記の表で挙げた骨董品を買取してくれるおすすめの買取業者を紹介していきます。
気になる骨董品の買取業者があれば、チェックしておきましょう。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング10選
ここからはおすすめの古着の骨董品業者を、10選紹介していきます。
- 第1位.「バイセル」:誠実対応と圧倒的な買取実績
- 第2位.「福ちゃん」:豊富な専門知識と分かりやすい説明
- 第3位.「ザ・ゴールド」:高い査定力と高い接客力
- 第4位.「八光堂」:骨董品買取40年以上の査定力で丁寧に価値を見出してくれる
- 第5位.「なんぼや」:誠意を込めた接客で多くの利用者にリユースの提案
- 第6位.「高く売れるドットコム」:骨董品を含め買取品目は10万種類以上!
- 第7位.「こたろう」:売りたい商品にあった価値を提供
- 第8位.「日晃堂」:どのような状態でも骨董品の高額買取に自信アリ!
- 第9位.「骨董品買取りセンター」:処分に迷ったら便利な相談場所
- 第10位.「本郷美術骨董館」:選べる豊富な査定方法で価値が分かる
買取業者の条件などが異なるので、各骨董品の買取業者の口コミや特徴などもチェックしてみましょう。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第1位.バイセル
業者名 | バイセル |
---|---|
買取方法 | ・宅配買取 ・出張買取 ・店頭買取 |
買取実績 | 甲冑 掛軸 絵画 香木 刀剣など |
宅配買取エリア | 全国 ※離島を除く |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 全国 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | 無料 |
返送手数料 | 利用者負担 |
入金方法 | 現金払い 振込 |
受付時間 | 宅配買取:年中無休 |
電話番号 | 0120-638-184 |
骨董品以外の買取品目 | 時計 切手 金 宝石など |
骨董品の買取業者おすすめ第1位は、バイセルです。
バイセルは買取業界の中でもトップレベルの人気業者で、骨董品も幅広く取り扱いがあります。
骨董品以外にもさまざまな取り扱い商品があり、ジャンル問わずまとめて買取に出せるので1度にすっきりと片付けができます。
リピーターはもちろん、初めて買取業者に依頼を検討する方も利用しやすい業者です。
バイセルの口コミ・評判
どうしてこれが引き取れななかったのか、これはどういった理由で高値が付いたのかとか私は素人で全然くわからなかったので詳しく教えていただいてよくわかりましたし、丁寧に対応していただいたと思いましたね!
掛け軸や茶道具、絵画などさまざまな骨董品を買取してくれるバイセル。
骨董品以外の買取実績は累計1,400万点以上もあり、買取金額だけでなく接客も誠実との声が非常に多い傾向にあります。
その中で買取ができるものとそうでないものをしっかりと説明してくれるので、正確に査定してくれるから安心と評判でもあります。
1点1点査定していただいた時の言葉使いも丁寧でしたし、他で見てもらえなかった毛皮についても嫌な顔しないで1点1点細かく見てもらえて誠実な対応だなと思いました。 金額も大満足ですよ!
若いスタッフ=雑な対応をするわけではありません。
バイセルは年齢問わず接客力の高さにも定評があるので、どんな方が査定しても利用しやすいです。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第2位.福ちゃん
業者名 | 福ちゃん |
---|---|
買取方法 | ・宅配買取 ・出張買取 |
買取実績 | 茶道具 絵画 中国骨董 掛軸 西洋アンティークなど |
宅配買取エリア | 全国 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 未対応 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | 無料 |
返送手数料 | – |
入金方法 | 現金払い 振込 |
受付時間 | 宅配買取:年中無休 |
電話番号 | 0120-968-902 |
骨董品以外の買取品目 | 切手 時計 ブランド品など |
骨董品の買取業者おすすめ第2位は、福ちゃんです。
着物買取依頼が非常に多い福ちゃんですが、各分野にプロが在籍しているので骨董品の買取も可能です。
骨董品は偽物が多いため、見た目で価値を判断しづらいジャンルではあります。
実際に偽物と判断されることも多く、売れるかどうか心配という方は少なくありません。
福ちゃんは誠実対応で1点1点丁寧に査定してくれるので、信頼して買取依頼をしても大丈夫です。
福ちゃんの口コミ・評判
遺品整理で絵画が出てきたものの価値がよく分からないので、知人から紹介してもらった福ちゃんに出張査定を依頼しました。非常に有名な作家の作品だったようで、驚くような金額で買取していただくことができました。福ちゃんを利用して本当に良かったです。ありがとうございました。
骨董品は、遺品整理で買取を希望する方が非常に多い傾向にあります。
有名作家のものなら、状態も相まってより高額買取が期待できます。
自宅整理をしていたときに出てきた茶道具を、売らせていただきました。査定を担当してくださった方は骨董品の専門知識が豊富で、査定内容の説明をしてくださる時の話わかりやすく、終始に渡って対応がよかったです。骨董品を売りたくなったら、また福ちゃんを利用したいと思いました。
価値が分からない茶道具も多く、実際趣味じゃないなどの理由で手放す方も非常に多いです。
福ちゃんには専門知識を豊富に持ったスタッフが査定してくれるので、リピーター利用もかなり多い業者です。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第3位.ザ・ゴールド
業者名 | ザ・ゴールド |
---|---|
買取方法 | ・宅配買取 ・出張買取 ・店頭買取 |
買取実績 | 掛軸 茶道具 中国骨董 刀剣 陶磁器など |
宅配買取エリア | 全国 ※一部エリア対象外 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 未対応 |
事前査定の有無 | 無 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | 無料 |
返送手数料 | 利用者負担 |
入金方法 | 現金払い 振込 |
受付時間 | 宅配買取:年中無休 店頭買取:10:00~18:30 |
電話番号 | 0120-355-525 |
骨董品以外の買取品目 | 時計 貴金属 ブランド品 古銭など |
骨董品の買取業者おすすめ第3位は、ザ・ゴールドです。
- 箱などの付属品がない
- 色あせが酷い
- 欠けている
- 作者が不明
- 錆びているなど
上記のような状態でも、ザ・ゴールドは買取が可能です。
査定だけでなく接客も丁寧との声が非常に多いため、相談をして金額を聞いてから検討してみるのも良いでしょう。
ザ・ゴールドの口コミ・評判
初めて貴金属の買い取りをお願いしてみました。梅沢さんのCMが印象的だったのと、ネットの口コミで決めました。緊張気味だったのですが、店内は入りやすい雰囲気で、女性スタッフさんが丁寧に迎え入れてくれたので安心しました。スタッフさんが本当に気さくで、色々気遣って話をしていただいて、査定の待ち時間も楽しく過ごせました。無料査定に行くだけでも価値はあると思います。
自他ともに認める査定力の高さを、ザ・ゴールドは持っています。
店舗は全国各地に存在しており、どの店舗に足を運んでも入りやすい雰囲気でとても清潔感がある店内です。
亡くなった祖母の部屋を掃除し、ジュエリーなどたくさん物が出てきたので試しに見積もってもらおうと思いはじめて利用しました。アイテム数が多いので後から電話で見積もり金額を確認し、後日再度店舗までうかがいました。スタッフの方にも丁寧に対応していただき、不要と思っていたものに値段をつけていただき助かりました。また利用します。
遺品整理でザ・ゴールドを利用する方が非常に多く、骨董品はもちろん宝石なども受け付けています。
スタッフも教育が行き届いているのでが、当然接客力の高さにも定評があります。
相談をして実際に依頼する場合、買取に関する費用は一切発生しません。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第4位.八光堂
業者名 | 八光堂 |
---|---|
買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 絵画 掛軸 茶道具 陶磁器 工芸品など |
宅配買取エリア | 未対応 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 宮城県 東京都 神奈川県 愛知県 京都府 大阪府 広島県 福岡県 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:10:00~18:30 |
電話番号 | 0120-29-8510 |
骨董品以外の買取品目 | – |
骨董品の買取業者おすすめ第4位は、八光堂です。
創業から40年を迎えている八光堂は、実績と経験で多くの美術品や骨董品の価値を査定してきた業者です。
買取にかかる費用は、当然無料。
「伝統美術の素晴らしさをより多くの人に知ってもらいたい」をモットーに、毎日多くの利用者と取引をしています。
八光堂の口コミ・評判
大正生まれの祖父が養護施設に入ることになり、家具や調度品を買い取っていただきました。傷んでしまっているものが多かったので、そもそも引き取っていただけるのか不安でしたが、お電話でご丁寧に対応していただきましたので安心しました。バリューデザイナー(鑑定士)さんも気さくな方で、査定の際にいろいろと面白いお話をお聞かせいただいて良かったです。どうもありがとうございました。
骨董品は状態や偽物などの理由で、買取を断られてしまうこともあります。
査定自体は受け付けているため金額を聞いてから依頼するかどうかが決められます。
質屋や買取店を利用するのは初めてでしたが、電話で丁寧に応対していただいたので安心できました。ずっとしまいっぱなしで、あまりキレイに保管していなかったのでちょっと不安でしたが、問題なく買い取っていただけるとのことで良かったです。他にも骨董品のお話も参考になりましたので、主人と一緒にまた伺わせていただきます。どうもありがとうございました。
初めて買取業者を利用する方にもおすすめで、骨董品専門の業者なので多少状態が悪くても買取してくれることもあります。
骨董品について詳しく丁寧に説明してくれるため、また出て来たら依頼したいという声もたくさんありました。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第5位.なんぼや
業者名 | なんぼや |
---|---|
買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 美術品 絵画 茶道具 中国骨董 工芸品など |
宅配買取エリア | 未対応 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 北海道 宮城県 福島県 岩手県 東京都 神奈川県 千葉県 埼玉県 栃木県 群馬県 新潟県 富山県 愛知県 長野県 静岡県 石川県 大阪府 京都府 兵庫県 奈良県 和歌山県 滋賀県 岡山県 広島県 徳島県 香川県 福岡県 熊本県 大分県 鹿児島県 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:10:00~21:00 |
電話番号 | 0120-66-1333 |
骨董品以外の買取品目 | ブランド品 金・貴金属 宝石・ジュエリー 時計 切手など |
骨董品の買取業者おすすめ第5位は、なんぼやです。
骨董品は希少価値が高いものが多く、その分壊れやすかったり偽物が多く出回ることも少なくありません。
なんぼやでは骨董品の価値を丁寧に査定してくれるスタッフが多く在籍しているので、価値を知って売るかどうか決めたいという利用方法もおすすめです。
絵画や彫刻に陶器など数多くの幅広い骨董品を査定してくれるため、違いを見極めて1点1点丁寧に説明してくれるのも嬉しいポイントです。
なんぼやの口コミ・評判
今日は、家にあった骨董品を整理していました。すると、要らない骨董品がいくつか出てきたので、これらの要らなくなった骨董品を私の家の近くにあった「なんぼや」さんへ売りに行くことにしました。私ははじめて買取専門店を利用したのですが、とても丁寧な対応と、高額な買取価格を提示してくれたのでとても満足でした。今後も、要らなくなった骨董品の買取をお願いしたいと思います。今日はありがとうございました。
全国に店舗を構えているので、近くになんぼやがある方は1度相談してみるものおすすめです。
骨董品を持って行くのも良いですが、複数ある場合は出張買取で便利にラクに買取してもらえます。
今日は家の押し入れに使う事なく眠っていた骨董品の数々を売るべく買取専門店を訪れました。私は、前に骨董品を集めるのにハマっていて、いろいろと骨董品を買いあさっていました。とにかくいろいろなものがありまして、私の家の近くにある買取専門店へ行き、買取査定をしてもらったところ、高く売ることが出来たのでとても満足です。今日はありがとうございました。
骨董品を集めるのが趣味という方はかなり多く、コレクションの整理目的で利用したい方は少なくありません。
骨董品の買取に強いスタッフも多く在籍しており、金額に満足して利用を決めたという方もたくさんいらっしゃいます。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第6位.高く売れるドットコム
業者名 | 高く売れるドットコム |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 掛軸 絵画 屏風 浮世絵 巻物など |
宅配買取エリア | 全国 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 北海道 宮城県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 愛知県 大阪府 兵庫県 福岡県 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | 無料 |
返送手数料 | 無料 |
入金方法 | 無料 |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:9:15~21:00 |
電話番号 | 0120-945-991 |
骨董品以外の買取品目 | 貴金属・宝石 古銭 着物・和装小物 食器 切手など |
骨董品の買取業者おすすめ第6位は、高く売れるドットコムです。
高く売れるドットコムは利用料が一切かからず、全国に店舗を構えている業者です。
総合買取サービスとして、国内最大級の商品数を誇っているのも大きな特徴。
他社で万が一骨董品の買取ができなかったものがあれば、状態によっては買取できる可能性がある便利な業者です。
高く売れるドットコムの口コミ・評判
素早い対応でありがたかったです。会話の感じも親切かつ詳しくて感動しました。
対応が良くスピーディーに支払いまで進めてくれるので、時間をあまりかけずに査定してもらいたいという方にはぴったりな業者だといえます。
スタッフの雰囲気も良く、丁寧に説明してくれる姿勢が評価ポイントに挙げている方は非常に多い印象です。
すぐに返信があり、価格をつけてくれた。
店頭買取を依頼したが、迅速に対応頂けた。
今後も利用させて頂きたいと思えます。
問い合わせから早い段階で返信がもらえるので、業者を比較している段階から利用しやすい業者だといえます。
店舗買取はもちろん宅配買取や出張買取も受け付けているので、自分に合った方法で依頼してみましょう。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第7位.こたろう
業者名 | こたろう |
---|---|
買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 日本刀 甲冑 掛軸 茶道具 工芸品など |
宅配買取エリア | 未対応 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 東京都 大阪府 愛知県 福岡県 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:9:30~18:00 |
電話番号 | 0120-922-157 |
骨董品以外の買取品目 | – |
骨董品の買取業者おすすめ第7位は、こたろうです。
こたろうは歴史に寄り添い、所持していた方を含めさまざまな想いに応える買取を目指してくれます。
プロの目で見れば、骨董品が大切に使われていたのかなどがはっきりとその商品に映し出されるとのこと。
真剣に向き合ってくれるからこそ、次に繋げるための懸け橋となってくれます。
こたろうの口コミ・評判
本日は出張していただき本当にありがとうございました。誠実に対応していただき気持ちよくお取引できました。
益々のご発展をお祈りさせていただきます。
スタッフの対応の良さや買取金額など総合的に見て、最後まで気持ち良く利用できると思えるのはとても大切なことです。
悪い印象が多い買取業者ですが、こたろうのように誠実対応で親身に相談に乗ってくれるところも多いです。
祖父が収集していた骨董品が沢山あったのですが、売れないと思っていた物にも値段がつき買い取ってもらえたので驚きました。担当してくれた方は、とても話がしやすく安心して手放す事ができました。
祖父母が骨董品をよく集めていたという方は非常に、整理目的で利用した方は非常に多いです。
各骨董品を丁寧に査定し、気持ちよく買取に出せたと思わせてくれる業者です。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第8位.日晃堂
業者名 | 日晃堂 |
---|---|
買取方法 | 宅配買取 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 茶道具 掛軸 絵画 陶磁器 香木など |
宅配買取エリア | 全国 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 全国 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:9:00~19:00 |
電話番号 | 0120-546-219 |
骨董品以外の買取品目 | 茶道具 掛け軸 刀剣 甲冑など |
骨董品の買取業者おすすめ第8位は、日晃堂です。
骨董品は、相続品だったり価値がよく分からない方が売りに出したいという方が非常に多いです。
日晃堂の利用者も、大半がそのような理由で依頼しに来るとのこと。
骨董品を中心に買取してくれますが、その他でも食器や掛け軸なども買取してくれる業者です。
その中でも骨董品は、有名作家の作品や種類などによって高額買取が期待できます。
日晃堂の口コミ・評判
祖母が茶道をやっていたため、家に茶道具一式あるのですが、誰も茶道をしないため、埃を被った状態でした。流石にもったいないと思い、日晃堂さんに買取をお願いした所、銀瓶などの茶道具を高額で買い取っていただけました。ありがとうございました。
買取の相談から査定、さらには買取後の支払いまでとてもスムーズなのが日晃堂の魅力です。
査定中はしっかりと消毒をしてから行うので、安心かつ安全の中で取引ができると評判でもあります。
査定の時に驚いたのが、手に取った瞬間に「これは徳田八十吉の作品ですね。」と作家名を当てられた事です。その鑑定士のお話によると、有名作家の作品は何十~何百と見てきた事もありすぐにわかるそうです。いやはや専門家というのはすごいものですね。
商品によっては、状態が悪いなどの理由で値段が付かないこともあります。
買取業界ではよくあるケースなのですが、日晃堂は買取が可能なものも非常に多い傾向にあります。
とにかく骨董品に対する知識と経験が豊富なので、安心感があります。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第9位.骨董品買取りセンター
業者名 | 骨董品買取りセンター |
---|---|
買取方法 | 出張買取 |
買取実績 | 絵画 掛軸 西洋アンティーク 茶道具 甲冑など |
宅配買取エリア | 未対応 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 未対応 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:8:00~20:00 |
電話番号 | 0120-510-815 |
骨董品以外の買取品目 | – |
骨董品の買取業者おすすめ第9位は、骨董品買取りセンターです。
骨董品買取りセンターはその名の通り、骨董品を専門に扱っている買取業者です。
- 遺品整理中に骨董品を見つけたけれど、処分に迷っている
- 価値があるように見えるけれど、どこで売ったら良いのか分からない
- コレクションで集めていて大切にしていたかた、できる限り高く買い取って欲しいなど
上記のような方におすすめです。
骨董品買取りセンターの口コミ・評判
骨董品買取りセンターの口コミ・評判はありませんでした。
骨董品買取のおすすめ業者ランキング第10位.本郷美術骨董館
業者名 | 本郷美術骨董館 |
---|---|
買取方法 | 出張買取 店頭買取 |
買取実績 | 掛軸 絵画 刀剣 茶道具 陶磁器 |
宅配買取エリア | 未対応 |
出張買取エリア | 全国 |
店頭買取エリア | 北海道 青森県 宮城県 長野県 東京都 神奈川県 愛知県 京都府 大阪府 兵庫県 広島県 香川県 福岡県 熊本県 |
事前査定の有無 | 有 |
査定期間 | 買取量により異なる |
送料 | – |
返送手数料 | – |
入金方法 | – |
受付時間 | 年中無休 ※電話受付:10:00~18:00 |
電話番号 | 0120-518-100 |
骨董品以外の買取品目 | – |
骨董品の買取業者おすすめ第10位は、本郷美術骨董館です。
本郷美術骨董館の魅力は、買取方法やスタッフの経験・知識が豊富という点です。
オークション出品してほしいなどの代行を受け付けていたり、LINE査定で買取に出す前に金額だけでも知りたいという方にもおすすめだといえます。
本郷美術骨董館の口コミ・評判
中国の焼き物と掛け軸持込みさせていただきました
他社の見積りより高く引き取ってくれました
評判があまり良い様に見えませんが、全然対応も良かったですよ
骨董品の種類もさまざまで、本郷美術骨董館では中国の焼き物や掛軸など豊富に取り扱いがあります。
他社と比較するのは大切で、納得できる部分があれば是非検討してみてください。
祖父の遺品整理ということで、お宝鑑定会に相談に行きました。
後日、家までわざわざ来てくださいました。
スタッフの男性がとても感じ良く、安心して鑑定をお任せできました。
来て下さった男性(女性鑑定士もいるそうです)も、思ったより若かったのにしっかりと勉強されていて、自分には全く価値の分からなかった茶碗やお皿の解説まで聞かせていただけました。
買い取り金額も思った以上に高く(正直、最初は金額が付けられるようなものではないかもしれないと思っていました)、また亡くなった祖父の想いまでも一緒に持ち帰っていただけたような気がして、涙が出るほど嬉しかったです。
これを機に、個人的にも骨董品と言うものを集めてみたくなったので、教えていただいた知識を元に、こつこつとコレクションしてみたいと思います。
相談の連絡をして、後日出張買取を依頼することもできます。
スタッフの方はとても気さくな方たちばかりで、金額にも満足したとの声が多い印象を受けました。
骨董品の買取相場
ここでは骨董品の買取相場について紹介していきます。
- 絵画の買取相場
- 日本刀の買取相場
- 掛け軸の買取相場
- 中国骨董の買取相場
- 茶道具の買取相場
- 陶芸品や陶磁器の買取相場
それぞれチェックしてみましょう。
絵画の買取相場
絵画の買取相場は、作者はもちろん買取業者によって異なります。
作家名 | 買取金額 |
トレンツ・リャド | 35万〜60万円 |
片岡球子 | 40万~90万円 |
アンディ・ウォーホル | 50万~1,000万円以上 |
横山大観 | 数十万~1,000万円 |
草間彌生 | 70万~400万円 |
ジャスパー・ジョーンズ | 100万~200万円 |
天野喜孝 | 50,000円~20万円 |
さまざまな作家が手がけた絵画が存在しています。
表の通り、作家によって買取金額が大きく異なります。
希少価値が高い絵画は多く存在しているので、価値があるか分からないという方は1度相談してみることをおすすめします。
日本刀の買取相場
日本刀の買取相場は、約50万円〜300万円といわれています。
ただしこれだけ高額買取が期待できるのは、歴史的に価値のある名刀といわれたもののみです。
日本刀名 | 買取金額 |
備前国住長船祐定銘 | 20,000円 |
刀剣・備前・わきざし | 20,000円 |
短刀 清光在銘 | 25,000円 |
脇差 無銘 | 30,000円 |
脇差 無銘 白木作り | 35,000円 |
祐定銘 日本刀 | 40,000円 |
脇差 大和守藤原正則 | 50,000円 |
脇差 無銘 軍刀作り | 55,000円 |
上記のような日本刀ももちろん価値はありますが、一般的によく見る日本刀だと上記の金額になります。
掛け軸の買取相場
掛け軸の買取相場は、種類によって異なります。
近年の住宅には、和室を起用しないものも多く存在しています。
そのため処分を検討する方が多いですが、一部のコレクターなどには今も需要があります。
金額は業者によっても異なるので、複数の業者を比較しましょう。
中国骨董の買取相場
中国骨董の買取相場は、作家の知名度や作品そのものの状態で異なります。
家名/種類 | 買取金額 |
印材鶏血石 印材 | 数千円~200万円 |
印材田黄石 印材 | 数千円~300万円 |
絵画呉道子 絵画 | 数百万円~数千万円 |
絵画顧愷之 絵画 | 数百万円~数千万円 |
王義之 書画 | 数百万円~数千万円 |
他にもまだまだ価値のある中国骨董は多いので、複数の業者で相見積もりをしてもらって最も金額が高いところに売りましょう。
茶道具の買取相場
茶道具の買取相場は、茶道具の種類によって異なります。
茶道具の種類 | 買取金額 |
三越製 古錫唐草丸文大茶壺 | 35,000円~70,000円 |
九代 大樋長左衛門造 黒茶碗 | 18,000円~90,000円 |
常滑焼 山田宝生造 横手急須 | 10万円~23万円 |
河井寛次郎作 三色碗 茶碗 | 18万円~30万円 |
永寿斎造 純金霰形御金瓶 | 250万円~280万円 |
抹茶・煎茶を楽しむための道具ですが、有名作家の作品は美術品や骨董品としてコレクターを中心に需要があります。
数十万円~数百万円を超えるものも多く、流派ごとのお稽古セットなどでもかなり重要があるので高額で取引されているジャンルです。
陶芸品や陶磁器の買取相場
陶芸品や陶磁器の買取相場は、ブランドや産地・作家依存といえます。
陶磁器は「瀬戸焼」や「丹波焼」などといった有名な産地があり、どれも日本の陶器を代表するため高額買取が期待できます。
陶芸品だとツボや花瓶などのジャンルが挙げられ、陶芸品や陶磁器だと数百円~数十万円とかなり金額に差が出てくるでしょう。
価値が分からない陶芸品や陶磁器を見つけたら、適当に売るのではなく価値を見極めてくれる専門業者に依頼するのがおすすめです。
骨董品を高く売るコツ4選
ここでは骨董品を高く売るコツについて紹介していきます。
- なるべくまとめて買取に出す
- 付属品や鑑定書を揃えておく
- 保存状態を良好に保つ
- 売却時期を見極める
それぞれチェックしてみましょう。
なるべくまとめて買取に出す
骨董品は非常に価値が高いものが多いので1点でも問題はありませんが、複数あればまとめて売りに出すとさらに高い金額で買取してもらいやすくなります。
業者によっては、何点以上の依頼で買取受付をしているなどと条件・注意書きをしてる場合もあります。
他にも骨董品だけでなく、いろんなものをまとめて買取して欲しいという方はぜひ不要なものがあれば売りに出しましょう。
付属品や鑑定書を揃えておく
付属品や鑑定書を揃えておくことで、高額買取が期待できます。
骨董品は偽物が多く出回っていたりするので、本物だという証明をする必要があります。
付属品や鑑定書は紛失しやすいものですが、大切に保管して一緒に買取に出すことでより高額買取が期待できるでしょう。
保存状態を良好に保つ
保存状態を良好に保つことも、高額買取のコツです。
ほこりを被っていたら綺麗に払い、汚れがあれば傷を付けないように拭き取るなどして状態を良くしておきましょう。
第一印象で査定額が決まることもあるので、1円でも多く買取してもらうには保存状態を良好に保つのが重要です。
売却時期を見極める
骨董品にも流行があるので、売却時期を見極めるのも重要です。
掛軸や絵画であれば、季節が分かるものをその時に売ると高額買取が期待できます。
比較的季節関係なく売れる骨董品は、ブロンズ像などが挙げられます。
劣化しにくく、形も保ちやすいブロンズ像はいつ買取に出しても売れるでしょう。
骨董品の買取業者を選ぶ際のポイント4選
ここでは骨董品の買取業者を選ぶ際のポイントについて紹介していきます。
- 複数社に見積もりを出す
- 業者の専門や得意分野を事前に調べておく
- 口コミ・評判が良い業者を選ぶ
- 資金力が高い業者を選ぶ
それぞれチェックしてみましょう。
複数社に見積もりを出す
骨董品の買取をしてくれる業者を選ぶには、まず複数社に見積もり依頼を出すのがポイントです。
骨董品は作家や種類によって金額が変わってきますが、業者によっても金額に差が生まれることがあります。
必ず比較をして、自分が納得できるところに売りましょう。
業者の専門や得意分野を事前に調べておく
本記事で紹介した業者にもいえることですが、業者によって専門や得意分野が異なるのでその辺を事前に調べておくことをおすすめします。
幅広く買取している業者だと、例えばA社は着物の買取が強く骨董品はそこまで強くないなどのデメリットが見つかります。
B社は骨董品の買取専門業者で、2社を比較した際にどちらが金額が高いかは後者の方が高い可能性があるのです。
もちろん幅広く買取してくれる業者の中には、骨董品をメインに取り扱っている中で他にも色々買取してくれるというケースもあるので必ず比較をしましょう。
口コミ・評判が良い業者を選ぶ
骨董品の買取専門店や、全体的に骨董品買取の口コミや評判が良いところを選ぶのはおすすめです。
本記事だとバイセルや福ちゃん、さらにはザ・ゴールドなどの業者が、骨董品の口コミ・評価が高いといえます。
本記事では骨董品を含め幅広く買取してくれる業者はもちろんのこと、骨董品を中心に買取してくれる専門業者までさまざまなお店を紹介しています。
買取対象の商品は公式サイトをチェックするだけでなく、利用者の口コミなども参考にして依頼の有無を決めましょう。
資金力が高い業者を選ぶ
骨董品の買取は基本的に現金で支払われることが多いので、資金力が高い業者を選ぶのはおすすめです。
骨董品は数万円であればそこまで気にする必要はありませんが、数十万~数百万円にもなると資金力が低い業者は買取ができません。
買取金額に限度があるということなので、本来の価値よりも低い金額を付けられる可能性が高いです。
骨董品の買取は、資金力の高さも重要視して探しましょう。
骨董品買取を利用する際の注意点4選
ここでは骨董品買取を利用する際の注意点について紹介していきます。
- 鑑定士やプロが在籍しているか確認する
- 買取方法は品物に適した手段で決定する
- クーリングオフ制度の有無を確認しておく
- 宅配買取を利用する際は保険に加入する
それぞれチェックしてみましょう。
鑑定士やプロが在籍しているか確認する
骨董品は偽物が多く出回っていることもあるため、ほんものを見極められる鑑定士やプロが在籍しているか確認するのは重要です。
業者の中にはパートやアルバイトに査定を任せているところも多く、しっかりとした査定をしてもらうにはやはりプロが在籍しているかどうかはとても重要です。
公式サイトを確認し、口コミなども参考にして決めましょう。
買取方法は品物に適した手段で決定する
骨董品は割れ物なども多いため、買取方法は品物に適した手段で決定しましょう。
茶道具や壺などは割れもの扱いなので、出張買取で査定・買取依頼をするのがおすすめです。
移動最中に割れてしまってしまったら、同然買取は難しいといえます。
宅配買取だと、発送中に破損の恐れがあります。
配送業者によっては保証をしてくれるところもあるので、各業者に問い合わせをして品物に適した手段で利用しましょう。
クーリングオフ制度の有無を確認しておく
骨董品を売りに出したもののやはり手放すのは惜しいという方は、クーリングオフ制度の有無を確認しておくのも重要です。
クーリングオフは、一定期間であれば取引を解消して返品してもらうというものです。
遺品整理をした方に多いケースなので、迷ったまま売りに出すことになり層などの方は制度があるかないかチェックしておきましょう。
一定期間を過ぎると当然返品対応はできませんので、注意してください。
宅配買取を利用する際は保険に加入する
宅配買取を利用する際は、保険に加入するのもおすすめです。
先ほども紹介した通り、茶道具や壺などは割れもの扱いになることがほとんどです。
宅配買取だと、配送業者の不注意により発送中に骨董品が破損してしまう恐れがあります。
配送業者によっては保証をしてくれるところもありますが、買取業者側で配送中の保証を設けている場合もあります。
加入の有無は利用者の自由ですが、破損をした場合は買取してもらえなくなるので加入するのはおすすめです。
骨董品の買取に関するよくある質問
最後に、骨董品の買取に関するよくある質問について紹介していきます。
- 骨董品買取は持ち込み・宅配・出張のどれがおすすめ?
- 骨董品の手入れや保管方法は?
- 骨董品が売れないときの原因は?
それぞれチェックしてみましょう。
骨董品買取は持ち込み・宅配・出張のどれがおすすめ?
骨董品買取は、出張買取がおすすめです。
本記事で触れて来ましたが、骨董品は割れ物が多いです。
持ち込み買取だと、自分が持って行く最中に破損の恐れがあります。
宅配買取だと、配送業者の不注意で割ってしまう可能性も考えられるでしょう。
出張買取なら自宅で査定してその場で取引を成立させるので、搬出した後にスタッフが割ったとしても利用者に責任はありません。
当然支払いもされるので、安心できる点がかなり高いといえます。
骨董品の手入れや保管方法は?
骨董品の手入れ方法や保管方法は、骨董品の種類によって異なります。
絵画を保管する場合は、湿気があると絵にひびが入る可能性があるので、晴れの日に日光を避けて湿度管理を徹底してください。
陶器を保管する場合は、絵画と基本は同じです。
1点付け加えるなら、落ちて割れないように高所は避けましょう。
基本的に骨董品の手入れは、マスクと布手袋は必須です。
指紋と汗、さらには唾がかからないように徹底してください。
湿気を避けるべきものも多いので、傷が付かないように柔らかい布などで汚れを拭き取るなど工夫が必要です。
骨董品が売れないときの原因は?
基本的に状態が著しく悪いなどが、骨董品が売れない理由として挙げられます。
他にも価値あるものだと思っていたけれど、実際は偽物だったという場合も売れない理由の1つです。
骨董品の買取は専門の業者を比較検討しよう
骨董品の買取におすすめの業者や、高額買取するコツなども紹介してきました。
骨董品は非常に高価なものが多いので、買取は骨董品専門の業者に依頼することを強くおすすめします。
プロの目と一般的な買取スタッフでは、金額に大きな差がどうしても生まれてしまいます。
本来の価値をしっかりと見極めて買取してくれるところを選ぶ必要があるので、必ず比較してから依頼するようにしてください。
本記事では骨董品の買取に強い業者を多く紹介しているので、ぜひ参考にしてみましょう。