不用品回収・処分

中央区の粗大ごみの出し方まとめ!対象品目や申込方法・料金を解説

粗大ゴミ出し方中央区
本記事にはプロモーションを含みます。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

中央区の粗大ごみの出し方・申し込み・料金まとめ!持ち込みや各サイズの回収方法、シールについても紹介!

東京都中央区にお住まいの方で行政サービスの粗大ゴミの出し方について手順や申し込み方法をよく理解していない方は少なくないと思います。

粗大ゴミは日常的に捨てるものではないため、必要に応じて調べるというケースがほとんどで、一般ごみの出し方とは方法が異なるため理解しづらい部分が多いです。

また、粗大ごみの廃棄はお住まいの市町村によって方法が大きく異なってきます。

今回は、下記を踏まえて東京都中央区の粗大ごみの出し方について詳しくご紹介します。

  1. 中央区の粗大ごみの出し方・申し込み方法
  2. 粗大ゴミは無料で処分できるのか?
  3. 粗大ゴミの処分にかかる料金
  4. 粗大ごみの処分費用を安くするコツ
  5. 回収業者とどちらがお得か?

無料一括見積り

中央区の粗大ゴミに出せる対象品目

東京都中央区で粗大ごみを出す際には、まず処分したい物が粗大ごみの対象になっているか確認する必要があります。

中央区が定める粗大ごみの条件は、下記です。

家庭から出る家具や電化製品などの大きなごみは、粗大ごみとなります。

(一辺の長さが最長30センチメートルを超えるもの)

注記1:解体しても粗大ごみとなります。

注記2:大きさや重さにより収集できない場合があります。

注記3:箱物家具などの場合、中に入れたものを一緒に収集することはできません。

無料一括見積り

中央区の粗大ゴミに出せない対象品目

次に、中央区の自治体サービスでは処分ができない品目を下記にまとめました。

下記の物を捨てたい場合には、自治体サービスではなく回収業者を利用する必要があります。

  1. 家電類
  2. エアコン
  3. テレビ(ブラウン管式)
  4. 薄型テレビ(液晶・プラズマ)
  5. 冷蔵庫・冷凍庫
  6. 洗濯機・衣類乾燥機

※家電リサイクル法では、対象機器は家庭用として製造・販売されて、通常、家庭で使用されているものです。

専ら業務用として製造・販売されているものを家庭用として使用していても対象外となります。詳しくは下記を確認ください。

パソコンリサイクル法の対象となる品目

  1. デスクトップパソコン
  2. ノートパソコン

詳しくはパソコンリサイクル法対象品目の取り扱いについてをご確認ください。

適正処理困難物とみなされるもので申込できない品目

  1. 自動車(バッテリー、マフラー等の部品も含む)
  2. オートバイ(バッテリー等の部品も含む)
  3. 自動車タイヤ
  4. ピアノ
  5. 耐火用金庫
  6. 消火器
  7. コンクリートブロック
  8. ガスボンベ類

不明なものは、購入した販売店に相談するか、管轄の清掃事務所にご相談ください。

収集運搬が困難なもの

  1. 長さが概ね1m80cmを超えるもの(物干し竿、サーフボード、ウッドカーペット等1m80cmを超えるものは、切断するなどそれ以下のサイズにしてお申し込みください)
  2. 太さが概ね30cmを超えるもの(木の幹等)

法律によって収集できないものや、運搬や処理が困難なものなど中央区では収集できない品目があります。詳しくは以下のページでご確認ください。

無料一括見積り

中央区の粗大ごみの出し方・申込方法

次に、粗大ごみの出し方について具体的にご紹介します。

手順1:電話またはインターネットで申込み

粗大ごみ受付センターに申し込みをする必要があります。

また、インターネットの受付で最大で出せるごみの数は10個です。

年末などは、予約が1ヶ月先まで埋まることもあるため、早めのご予約をお勧めします。

【申込み先】

粗大ごみ受付センター

【電話】

03-5296-7000(月~土曜日、8:00~19:00)※祝祭日も受付ています。

【インターネット】

インターネット(24時間)

手順2:粗大ゴミのシールを購入

「中央区 粗大ゴミ 券」の画像検索結果

引用元URL:中央区の粗大ごみ処理券

粗大ごみは有料です。

中央区専用の「有料粗大ごみ処理券」を、下記のいずれかで購入する必要があります。

  1. コンビニエンスストア
  2. 取扱い区内商店
  3. 清掃事務所
  4. ごみ減量リサイクル課

購入料金は後程詳細にご説明します。

手順3:シールを貼って回収日の朝に粗大ごみを出す

粗大ごみにシールを貼ったら、受付の際に申し込んだ場所に粗大ごみを出すことで回収してもらえます。

基本的には、戸建てなら家前、集合住宅なら建物1階の入り口付近まで粗大ゴミを運んでおく必要がありますが、65歳以上もしくは障害者で構成する世帯で、身近の人などの協力が困難で自ら屋内から運びだすことが出来ない方は、粗大ごみ受付センターでは受付できませんので、管轄の清掃事務所へお問い合わせください。

【申込先】

中央清掃事務所 中央区京橋1-19-6

【電話番号】

03-3562-1521

粗大ごみを出す場所は?

[戸建て]

玄関先や敷地の入り口等わかりやすい場所にお出しください。(ごみの集積所には出さないでください)

[共同住宅]

粗大ごみ置場、特に決められていない場合は、1階の共有玄関前の敷地等わかりやすい場所にお出しください

中央区で粗大ゴミの持ち込みはない

中央区では持込制度はありません。年末年始を除く月曜日から土曜日まで、収集予約された粗大ごみを毎日収集しています。

申し込み

1.インターネットで申し込む
粗大ごみインターネット申込はこちらです。
粗大ごみとして収集できないものや、インターネットではお申し込みできないケースがありますので、※お申し込みの前に、インターネット申込の注意事項をご確認ください。

2.電話で申し込む
粗大ごみ受付センターのページで電話番号と受付時間をご確認ください。

【申込先】

粗大ごみ受付センター受付

【電話番号】

03-5296-7000

月曜~土曜 8:00~19:00 ※祝祭日も受付ています。

無料一括見積り

中央区の粗大ごみの処分にかかる料金

料金の支払い方法と粗大ごみ品目ごとの料金についてご紹介します。

また、粗大ごみを無料で処分することができるか?についてもご紹介します。

粗大ゴミシール料金(費用)の種類

下記の標識のあるお店やコンビニエンスストアで中央区の有料粗大ごみ処理券をお買い求め下さい。

(有料粗大ごみ処理券の種類は、A券200円B券300円の2種類で、品物によって処理手数料が異なりますので、お申込みの際に、必ず料金の確認をしてからお買い求め下さい。)

処理券の種類 料金
有料粗大ごみ処理券 A券 200円
有料粗大ごみ処理券 B券 300円

粗大ごみ処理券取扱所で、お近くの粗大ごみ処理券取扱所をご確認ください。

粗大ゴミ別の必要料金

料金は、粗大ごみの品目によって金額が変わり、それによって粗大ごみ処理券の必要枚数も変わります。料金や処理券の必要枚数は、「粗大ごみ品目と料金検索」でお調べいただけます。

料金免除がされる場合

以下の場合に料金が減額または免除になる場合があります。

該当される方は粗大ごみ受付センターまでお問い合わせください。

※インターネットでは申込みできません。

  1. 暴風・暴雨・地震の天災その他大規模な災害を受けた方(管轄清掃事務所の指示による)
  2. 生活保護受給者(発行された受給証明書の写し)
  3. 火災等の災害を受けた方(消防署長の「罹(り)災証明書」)
  4. 児童扶養手当受給者(児童扶養手当証書の写し)
  5. 特別児童扶養手当受給者(特別児童扶養手当証書の写し)
  6. 老齢福祉年金手当受給者(老齢福祉年金証書の写し)

無料一括見積り

中央区で粗大ゴミを安く処分するコツ

中央区の粗大ごみの出し方にについてご紹介しましたが、どうしても処分費用は発生してしまいます。

しかし、粗大ごみをなるべく格安で(無料で)処分する方法があります。

それは、粗大ごみに出す前に買取専門店に売却してみることです。買って間もない物や高かったけど使わなかった物などリサイクルショップでも売れる物は勿論、想像よりも高い値段で買い取ってもらうことができます。

そのため、中央区で粗大ごみを出す場合は、行政サービスと買取業者を併用して使うことが大変おすすめです。中央区では粗大ゴミに出す前にリサイクルショップや情報紙の活用を検討することを推奨しています。

粗大ごみを高値で買い取ってくれるおすすめの優良業者をご紹介します。

[1位]BUYSELL(何でも買取可能)
Buysell買取
「早く、高く、出張買取」が売りで、使わなくなった物を自宅まで無料で出張、査定、買取してもらえるサービスです。
日本全国に、最短即日で出張買取・現金化をしてもらえるという非常に便利な買取業者です。
 
 
 
総合おすすめ度
買取額の高さ
早さ
安心
買取対象 どんなものでも買取可能
おすすめ理由 主な特徴は下記の点です。

  1. 申込みから即日対応可能
  2. 日本全国に出張査定
  3. クーリングオフも可能で安心

親から譲り受けたけど使用しない、引越しや衣替えをきっかけに処分を検討している、売りたいものが大量にあって持ち運ぶのが面倒などの際に活用できる業者です。

BUYSELLの強みは、何といっても”買取額の高さ”、”申し込み→現金化までの早さ”、”日本全国出張してくれる便利さ”です。

公式サイト 無料査定 

[2位]トータル(何でも買取可能)

汚れまみれ、埃まみれの物でも買い取ってくれるという非常にありがたい買取業者です。

問合せからら現金化まで最短30分という対応の早さも非常に便利です。

 
総合おすすめ度
買取額の高さ
早さ
安心
買取対象 どんなものでも買取可能
おすすめ理由 主な特徴は下記の点です。

  1. 汚れ、誇りまみれなどガラクタも買取可能
  2. 業界最高値レベルでの買取
  3. 問合せから現金化まで最短30分
  4. 女性のお客様は女性のスタッフが査定

買取品目数で業界トップクラスです。

常に競合他社の買取価格を調査しているため、非常に高い価格で査定してもらえるメリットがあります。

また問合せをしてから即日で査定、現金化をしてもらえるというスピード感も売りです。

女性に対しては、当社の女性査定員が出張に来てくれるという安心のサービスもあります。

ガラクタに見えるものでも買取出来るモノはたくさんあるため、是非利用することをお勧めします。

公式サイト 無料査定 

[3位]エコファ(何でも買取可能)
エコファ買取
基本的に”買取できないものは無い”ことが大きなメリットです。
 
パソコン、家電、テレビ、スマホなど、ありとあらゆる商品を全国どこからでも宅配買取してもらえます。
自宅にいながらすべての品物を現金化可能です。 また、宅配送料も全国無料で、査定料や振込手数料なども一切発生しません。
総合おすすめ度
買取額の高さ
早さ
安心
買取対象 どんなものでも買取可能
おすすめ理由 エコファの特徴は下記の点です。

  1. 13時までの申込みは当日買取可能
  2. どんなものでも買取可能
  3. 宅配買取可能で送料等が全て無料

公式サイト 無料査定 

中央区の処分と回収業者はどちらがお得か?

今までは中央区の行政サービスで処分する方法や料金についてご紹介しました。

しかし、行政サービスでは処分できない粗大ゴミがあることや、なるべく楽をして処分したいという方には向いていません

そういった場合には、有料の回収業者を利用するという方法があります。

実際に、行政サービスと回収業者はどちらがお得なのでしょうか?

結論からお伝えすると、下記のパターンによっておすすめする処分方法が異なります

【安さを最優先】

行政サービス+買取業者

【早さ、楽さを最優先】

回収業者

それぞれのメリットについて簡単にご説明します。

行政サービスを使うメリット

  1. なんといっても料金が安い
  2. 正規の回収なのでトラブルの可能性が皆無

粗大ごみの量や種類にもよりますが、行政サービスによる粗大ごみ処理は、民間の回収サービスに比べて費用を安く抑えることができます。

また、行政サービスのため、最も安心でトラブルの可能性が少ないです。行政での処分は、正規の処分方法であるため安心安全です。

回収業者を使うメリット

  1. 指定場所まで自分で運び出さなくていいので、運搬が楽
  2. とにかく早い(即日も可能)
  3. 買取も行っているため、お得

行政サービスの場合は、粗大ごみを自分で指定場所まで運びださねばなりません。
重たい物や解体しなければ運びだせないような物を処分する時に不便ですが、回収業者の場合は全て任せられるので非常に楽です。

また、引越し日に合わせて処分したい、今日すぐに処分したいなどの際にも回収業者は対応してくれるため、とにかく早いというのがメリットの1つです

最後に、行政のメリットとして「安い」ことをあげましたが、買い取りができる物の場合には、業者に頼む方が安くなる場合もあります。

悪徳業者の存在

早さと楽さを兼ね備える回収業者ですがどうしても行政サービスに比べて回収料金が高くなります。家の中まで回収に来てくれたり、即日対応といったサービスの部分に料金が加算されているのでしょう。

また、悪徳業者の存在も気になります。

悪徳業者に引っかからないためにもホームページなどで業者の実体を確認するようにしましょう。チラシに電話番号だけ載せているような業者は避ける方が無難です。

無料一括見積り

まとめ

今回は、東京都中央区の粗大ゴミの出し方について詳しくご紹介しました。

行政サービスを活用した粗大ゴミの処分は、料金が安くなる分、自身で処分準備をする必要があります。

無料で粗大ゴミを処分できることはないため、できるだけ格安で処分する方法を比較しなければなりません。

今回ご紹介した粗大ゴミの出し方をぜひ参考にして頂き、自分に合った処分方法を選択することをおすすめします。

無料一括見積り