目次
町田市の粗大ごみの出し方・申込み・料金まとめ!持ち込み・運び出し方法やシールについても紹介!冷蔵庫、自転車、ベッドは?
町田市にお住まいの方で行政サービスの粗大ゴミの出し方について手順や申し込み方法をよく理解していない方は少なくないと思います。
粗大ゴミは日常的に捨てるものではないため、必要に応じて調べるというケースがほとんどで、一般ゴミの出し方とは方法が異なるため理解しづらい部分が多いです。
また、粗大ごみの廃棄はお住まいの市町村によって方法が大きく異なってきます。
今回は、下記を踏まえて東京都町田市の粗大ゴミの出し方について詳しくご紹介します。
- 町田市の粗大ゴミの出し方・申し込み方法
- 粗大ゴミは無料で処分できるのか?
- 粗大ゴミの処分にかかる料金
- 粗大ゴミの処分費用を安くするコツ
- 回収業者とどちらがお得か?
近年、追加料金が発生するなど、悪質な回収業者が増えています。回収の料金相場がわかりづらく、高いと思ってもそのまま依頼してしまう人も少なくありません。高額請求をされないためにも、複数業者に見積もりをもらってしっかり検討しましょう。”弊社限定の無料一括見積り”を使えば、提携している業界大手の回収業者を一括比較できます。最短即日で見積もりが届くため、急ぎの方でも安心してご利用いただけます。
町田市の粗大ゴミに出せる対象品目
町田市で粗大ゴミを出す際には、まず処分したい物が自治体で粗大ゴミの対象になっているか確認する必要があります。
町田市が定める粗大ゴミの条件は、下記2点です。
- 一般家庭から出る粗大ゴミであること(事業者は対象外)
- 一辺の長さがおおむね30cmを越える大型のゴミ
例えば、下記のようなものは全て粗大ゴミとして出すことが可能となっています。
- 家具・寝具・作業用具
- 電気・ガス・石油・厨房器具
- OA機器
- 趣味・スポーツ・レジャー用品
町田市の粗大ゴミに出せない対象品目
次に、町田市の自治体サービスでは処分ができない品目を下記にまとめました。
下記の物を捨てたい場合には、自治体サービスではなく回収業者を利用する必要があります。
- テレビ・エアコン・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機
- パソコン(モニターを含む)
- ピアノ・バイク・タイヤ・バッテリー・消火器など
- 在宅医療により不要になった注射針
- 事業系粗大ゴミ(会社・事務所で使っている、商売や仕事で使っている物)
エアコン・洗濯機・テレビ・冷蔵庫及び冷凍庫・衣類乾燥機は、家電リサイクル法の対象となり、粗大ゴミとして収集してもらえません。
また、パソコンは資源有効利用促進法の対象となり、粗大ゴミとして収集してもらえません。
町田市の粗大ごみの出し方・申込方法
次に、粗大ゴミの出し方について具体的にご紹介します。
手順1:電話またはインターネットで申し込み
町田市の粗大ゴミ受付センターに申し込みをする必要があります。
こちらのページから「インターネット予約申込み」を選び、申し込みを進めることができます。
注意点として、受付は月曜日から土曜日(祝日可)の8時30分から17時までの間となっています。日曜日と年末年始は休みなので気を付けてください。
また、月曜日や祝日の次の日の午前中や3月、4月の引っ越しシーズンの時期は電話で問い合わせても繋がらないことがあるので、繋がらない場合は少し時間を空けてからかけ直すようにしましょう。
【申込み先】
まちだエコライフ推進公社
【電話】
042-797-1651(月~土曜日、8:30~17:00)
【インターネット】
手順2:有料粗大ごみ処理券を購入
粗大ゴミは有料です。
町田市専用の「有料粗大ゴミ処理券」を、下記のいずれかで購入する必要があります。
- 商店
- コンビニエンスストア
- スーパーマーケット
- 清掃事務所
購入料金は後程詳細にご説明します。
手順3:シールを貼って回収日の朝に粗大ごみを出す
粗大ゴミに処理シールを貼ったら、受付センターで案内された収集日の決められた場所に粗大ゴミを出すことで回収してもらえます。
収集日当日の朝8時30分までに指定した場所に粗大ゴミを出すことが義務付けられています。立ち会う必要はありません。
基本的には、戸建てなら門や玄関先、アパート・マンションなど集合住宅は、1階などの収集しやすいところまで粗大ゴミを運んでおく必要があります
尚、町田市では粗大ゴミを直接持ち込んで処分してもらうことも可能です。
町田市の粗大ゴミを出す場所は?
粗大ゴミを出す場所と、日常で使用している一般的な資源・ゴミを出す場所は異なります。(※建物の立地条件により同一場所となる場合があります。)
戸建であれば門や玄関先、アパート・マンションなど集合住宅は建物1階の入口付近など建物で指定されている場所へお出しください。
町田市で粗大ゴミを自分で持ち込む場合
町田市では、ご自身で持ち込んで処分を依頼することも可能です。
申し込み
持ち込む場合でも、事前申し込みは必要になるため前述のまちだエコライフ推進公社から申し込みを進めてください。
持ち込み日
指定日は申し込み時に選択することができるため、ご自身の都合が良い日を指定することができます。持ち込み可能時間は午前8時30分から午後17時までの間となっています。持ち込みの際には氏名や住所を確認できるもの(運転免許証、保険証など)が必要になるため注意が必要です。また、3月、4月の引っ越しシーズンは指定日が埋まってしまうこともあるので早めに申込するようにしましょう。
費用
収集手数料は10kgごとに250円となっています。
持ち込み場所
町田リサイクル文化センター内清掃工場(東京都町田市下小山田町3160番地)
町田市の粗大ごみの処分にかかる料金
料金の支払い方法と粗大ごみ品目ごとの料金についてご紹介します。
また、粗大ゴミを無料で処分することができるか?についてもご紹介します。
粗大ゴミシール料金(費用)の種類
それぞれに定められた処分費分を支払うのですが、先ほど説明した有料粗大ゴミ処理券を購入する際の費用=料金となっています。
(画像引用元:町田市役所公式WEBサイト)
粗大ごみ処理券には、400円券の1種類のみとなっています。
粗大ゴミ別の必要料金
町田市が公表している粗大ゴミ処理手数料一覧を確認し、ご自身の粗大ゴミに貼るべき有料粗大ゴミ処理券を把握しましょう。
料金免除がされる場合
以下のいずれかに該当する方は、粗大ごみ(一辺の長さが30センチメートルを超える物) を出す場合及び一度に大量(概ね45リットルの袋で4袋以上)または臨時にゴミを出す場合の手数料が減額または免除(以下、減免という。) になります。
- 暴風、豪雨、地震等の天災その他大規模な災害を受けた方
- 生活保護を受けている方
- 児童扶養手当または特別児童扶養手当の支給を受けている方
- 老齢福祉年金の支給を受けている方
- 火災等の災害を受けた方
- 中国残留邦人等の支援給付を受けている方
手数料の減免を受けるためには、事前に申請が必要です。
事前申請の方法は、収集申し込み時に手数料減免の対象者であることを申し出てください。
町田市では粗大ゴミを無料処分できるか?
皆さんが気になっていることの1つとして、町田市では粗大ゴミを無料で処分できるか?という点があると思います。
結論からお伝えすると、町田市では粗大ゴミを無料処分出来ません。
町田市の行政サービスを使う場合、先ほどご紹介した料金シールを購入いただく必要があるため、どうしても費用は発生してしまいます。
また、回収業者を利用する場合でも、回収費用は少なからず発生します。
無料と大きく宣伝している業者でも、実際のところ基本料金や出張料金など何かしらの形で費用が発生するのがほとんどです。逆に、本当に処分費用が一切かからない無料回収の業者は、違法廃棄などを行っている悪徳業者の可能性が高いです。
違法廃棄をした場合、そのような悪徳な回収業者を利用した方も罪に問われてしまう可能性があるため注意が必要です。
このように、町田市の粗大ゴミ処分には費用が発生してしまいますが、できる限りそれを安くする方法があります。
町田市で粗大ゴミを安く処分するコツ
町田市の粗大ごみの出し方にについてご紹介しましたが、どうしても処分費用は発生してしまいます。
しかし、粗大ごみをなるべく格安で(無料で)処分する方法があります。
それは、粗大ごみに出す前に買取専門店に売却してみることです。買って間もない物や高かったけど使わなかった物などリサイクルショップでも売れる物は勿論、想像よりも高い値段で買い取ってもらうことができます。
そのため、町田市で粗大ごみを出す場合は行政サービスと買取業者を併用して使うことが大変おすすめです。
粗大ごみを高値で買い取ってくれるおすすめの優良業者をご紹介します。
総合おすすめ度 | |
---|---|
買取額の高さ | |
早さ | |
安心 | |
買取対象 | どんなものでも買取可能 |
おすすめ理由 | 主な特徴は下記の点です。
親から譲り受けたけど使用しない、引越しや衣替えをきっかけに処分を検討している、売りたいものが大量にあって持ち運ぶのが面倒などの際に活用できる業者です。 BUYSELLの強みは、何といっても”買取額の高さ”、”申し込み→現金化までの早さ”、”日本全国出張してくれる便利さ”です。 |
汚れまみれ、埃まみれの物でも買い取ってくれるという非常にありがたい買取業者です。
問合せからら現金化まで最短30分という対応の早さも非常に便利です。
総合おすすめ度 | |
---|---|
買取額の高さ | |
早さ | |
安心 | |
買取対象 | どんなものでも買取可能 |
おすすめ理由 | 主な特徴は下記の点です。
買取品目数で業界トップクラスです。 常に競合他社の買取価格を調査しているため、非常に高い価格で査定してもらえるメリットがあります。 また問合せをしてから即日で査定、現金化をしてもらえるというスピード感も売りです。 女性に対しては、当社の女性査定員が出張に来てくれるという安心のサービスもあります。 ガラクタに見えるものでも買取出来るモノはたくさんあるため、是非利用することをお勧めします。 |
総合おすすめ度 | |
---|---|
買取額の高さ | |
早さ | |
安心 | |
買取対象 | どんなものでも買取可能 |
おすすめ理由 | エコファの特徴は下記の点です。
|
町田市の処分と回収業者はどちらがお得か?
今までは町田市の行政サービスで処分する方法や料金についてご紹介しました。
しかし、行政サービスでは処分できない粗大ゴミがあることや、なるべく楽をして処分したいという方には向いていません。
そういった場合には、有料の回収業者を利用するという方法があります。
実際に、行政サービスと回収業者はどちらがお得なのでしょうか?
結論からお伝えすると、下記のパターンによっておすすめする処分方法が異なります。
【安さを最優先】
行政サービス+買取業者
【早さ、楽さを最優先】
回収業者
それぞれのメリットについて簡単にご説明します。
行政サービスを使うメリット
- なんといっても料金が安い
- 正規の回収なのでトラブルの可能性が皆無
粗大ごみの量や種類にもよりますが、行政サービスによる粗大ごみ処理は、民間の回収サービスに比べて費用を安く抑えることができます。
また、行政サービスのため、最も安心でトラブルの可能性が少ないです。行政での処分は、正規の処分方法であるため安心安全です。
回収業者を使うメリット
- 指定場所まで自分で運び出さなくていいので、運搬が楽
- とにかく早い(即日も可能)
- 買取も行っているため、お得
行政サービスの場合は、粗大ごみを自分で指定場所まで運びださねばなりません。
重たい物や解体しなければ運びだせないような物を処分する時に不便ですが、回収業者の場合は全て任せられるので非常に楽です。
また、引越し日に合わせて処分したい、今日すぐに処分したいなどの際にも回収業者は対応してくれるため、とにかく早いというのがメリットの1つです。
最後に、行政のメリットとして「安い」ことをあげましたが、買い取りができる物の場合には、業者に頼む方が安くなる場合もあります。
悪徳業者の存在
早さと楽さを兼ね備える回収業者ですがどうしても行政サービスに比べて回収料金が高くなります。家の中まで回収に来てくれたり、即日対応といったサービスの部分に料金が加算されているのでしょう。
また、悪徳業者の存在も気になります。
悪徳業者に引っかからないためにもホームページなどで業者の実体を確認するようにしましょう。チラシに電話番号だけ載せているような業者は避ける方が無難です。
まとめ
今回は、東京都町田市の粗大ゴミの出し方について詳しくご紹介しました。
行政サービスを活用した粗大ゴミの処分は、料金が安くなる分、自身で処分準備をする必要があります。
無料で粗大ゴミを処分できることはないため、できるだけ格安で処分する方法を比較しなければなりません。
今回ご紹介した粗大ゴミの出し方をぜひ参考にして頂き、自分に合った処分方法を選択することをおすすめします。