古代ポケモンたちの力を現代によみがえらせたポケモンカードゲーム最新拡張パック「古代の咆哮」。トドロクツキex、チヲハウハネ、アラブルタケなど、ポケモンスカーレットに初登場した古代ポケモンたちが収録され、多くのトレーナーを熱狂させました。
特に注目を集めているのが、「メロコSAR」をはじめとする高レアリティカードです。その買取価格は高騰しており、投資目的で注目されるほどになっています。
この記事では、話題の「古代の咆哮」レア別当たりカードの買取相場ランキングをご紹介します。さらに、おすすめ買取店も紹介しているので、売却を検討している方はぜひ参考にしてください。
- 古代の咆哮とは?
- 古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング
- 古代の咆哮SR 当たりカードの買取相場ランキング
- 古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキング
- ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者3選
- 古代の咆哮の買取に関するよくある質問
- まとめ
【先に紹介!カード買取のおすすめ業者比較表】
業者名 | 買取方法 | 特徴 |
---|---|---|
トレトク |
宅配買取 | 買取にかかる費用が全て無料で、値段のつかないカードもまとめて買取してもらえる。カード買取の第一候補になりうるサービス。 |
カーナベル | 宅配買取 | 買取保証サービスがある買取業者。申込前に買取価格を確認できるので安心して買取に出せる。 |
ウリウリトレカ |
宅配買取 | トレーディングカード専門の買取業者。送料無料でスリーブやファイルに入れたまま配送もOK。 |
トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。
業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”は買取にかかる費用が全て無料。値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

目次
古代の咆哮とは?
2023年10月27日に発売された「古代の咆哮」は、かつての栄光を誇った古代ポケモンたちの力を現代に蘇らせたポケモンカードの拡張パックです。
「古代の咆哮」には、強力な特性やワザを持つ「SR」レアリティのカードが多数収録され、中でもキュートなイラストとデッキを支えるサポート能力が魅力の「メロコSR」が注目を集めています。
「古代の咆哮」は、1BOXあたりの平均レアリティ排出率が約1.5パックと非常に高く、高レアリティカードを手に入れたい方にもおすすめです。
同時に発売された「未来の一閃」も革新的なカードが多数収録されているため、2つのパックを組み合わせることで戦略の幅が大きく広がります。
古代のポケモンたちの秘めたる力を解き放ち、新たな伝説を紡ぎ出す革新的な「古代の咆哮」。高額買取が期待できるカードも多いため、売却を検討している方は以下のレア別当たりカードの買取相場ランキングをチェックしておきましょう。
トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。
業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”は買取にかかる費用が全て無料。値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング
それでは、古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキングをご紹介します。あなたの引き当てたカードはランクインしているでしょうか?ぜひチェックしてみてください。
- スナノケガワex SARの買取相場
- グソクムシャex SARの買取相場
- メロコ SARの買取相場
- オーリム博士の気迫 SARの買取相場
- トドロクツキex SARの買取相場
スナノケガワex SARの買取相場
引用元:駿河屋
ポケモンカード・古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング第1位・スナノケガワex SARの最新買取相場は約1,000円、PSA鑑定10のカードは約1.5倍~2倍の買取相場です。
SARは、スペシャルアートレアの略称であり、特殊なイラストが施された希少性の高いカードで、その封入率は非常に低く、過去のBOXでは6BOXに1枚程度ともいわれています。
鋼鉄の意思を宿すレアコイルの古代の姿を表現したスナノケガワex SAR。美しいデザインと希少性を兼ね備えた、コレクション性の高いカードです。
グソクムシャex SARの買取相場
引用元:ポケカチ
ポケモンカード・古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング第2位・グソクムシャex SARの買取相場は約1,000円、メルカリ相場は約1,800円~2,100円です。
グソクムシャex SARの価格高騰の理由は、鋼鉄の騎士道精神を彷彿とさせる力強いモチーフ。希少性の高いSAR仕様も買取価格を引き上げる要因です。
鋼鉄のような鎧を纏い、圧倒的な存在感を放つその姿で多くのトレーナーを魅了しているポケモンカード・グソクムシャex SAR。今後グソクムシャ関連の新カードが発表された場合は、価格高騰の可能性があります。
メロコ SARの買取相場
引用元:ポケカチ
ポケモンカード・古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング第3位・メロコ SARの買取相場は約2,000円です。メルカリ相場は5,200~5,900円で、販売価格と変わらないほど高騰しています。
メロコSARの高騰理由は、美人で気の強い女性メロコのキャラクター人気、トラッシュから炎エネルギーを場のポケモンにつける強力なカード性能、SARの封入率の低さです。
メロコSARの魅力的な見た目に強力なカード性能がプラスされ、今後もさらなる価格高騰が期待されています。
オーリム博士の気迫 SARの買取相場
引用元:カードラッシュ
ポケモンカード・古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング第4位・オーリム博士の気迫 SARの買取相場は3,000円です。
オーリム博士の気迫 SARの高騰要因は、まずオーリム博士の美人でありながら深いストーリーが多くのファンを引きつけている点にあります。オーリム博士は「スカーレット・バイオレット」でも重要な役割を果たしていました。
また、古代ポケモンデッキでの採用が見込まれた強力なカード性能、SARの封入率の低さも高騰に拍車をかけている。イラストレーター・村山竜大氏の繊細なタッチと美しい色彩も多くのファンを魅了しています。
トドロクツキex SARの買取相場
引用元:ポケカ当たりjp.
ポケモンカード・古代の咆哮SAR 当たりカードの買取相場ランキング第5位・トドロクツキex SARの買取相場は5,500円です。発売当初は約25,000円まで高騰したものの、徐々に落ち着き現在の価格に落ち着いています。
トドロクツキex SARの強みは、相手のバトルポケモンを強制的に気絶させる強力なワザ「カラミティストーム」とかっこいい見た目と迫力のあるイラストです。さらに、SARの低い封入率による希少性もプラスされて買取価格が高まりました。
デッキのエースとして活躍する強力なワザと圧倒的な存在感が魅力のトドロクツキex SAR。独特のタッチで描かれたイラストは、コレクションアイテムとしても人気を集めています。
トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。
業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”は買取にかかる費用が全て無料。値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

古代の咆哮SR 当たりカードの買取相場ランキング
続いて、古代の咆哮SR 当たりカードの買取相場ランキングをご紹介します。人気のSR 当たりカードもぜひチェックしてください。
- メロコ SRの買取相場
- オーリム博士の気迫 SRの買取相場
- トドロクツキex SRの買取相場
メロコ SRの買取相場
引用元:ポケカくらぶ
ポケモンカード・古代の咆哮SR 当たりカードおすすめランキング第1位「メロコ SR」の買取相場は500円前後、メルカリ相場は1,200~1,300円です。
メロコ SRは、美人で気の強い女性キャラクターとして注目されており、イラストを手掛けたきりさきさんも人気が高いため、買取市場で注目されています。
カード性能も強力で、リザードンex(悪テラスタル)デッキなどとの相性は抜群。今後、大会などで活躍すれば、価格が一気に高騰する可能性もある一枚です。
オーリム博士の気迫 SRの買取相場
引用元:カードラッシュ
ポケモンカード・古代の咆哮SR 当たりカードおすすめランキング第2位「オーリム博士の気迫SR」の買取相場は約1,800円です。
人気の理由はイラストレーター水谷恵氏による美しいイラストと、希少価値が高いSRレアリティのカードにあります。
また、自分の「古代」ポケモン2匹に基本エネルギーを供給し、さらに山札を3枚引くことができる強力なサポート効果も魅力の一つです。
現在買取価格は安定した高値で推移していますが、長期的に見ると需要は高まる可能性もあるでしょう。
トドロクツキex SRの買取相場
引用元:ポケカチ
ポケモンカード・古代の咆哮SR 当たりカードおすすめランキング第3位「トドロクツキex SR」の買取相場は約600円です。
トドロクツキex SRは、最大220ダメージを与える強力なワザ「カラミティストーム」、SRレアリティという希少性、そして心を掴むイラストなど、多くの魅力を兼ね備えた人気カードです。
古代の咆哮の再販により、短期的な価格変動が見られますが、長期的に見ると需要は高まると予想されています。
古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキング
次は、古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキングを紹介しましょう。人気のカードを3つピックアップしたので、最新買取相場をチェックしてください。
- ゴージャスマント URの買取相場
- トドロクツキex URの買取相場
- 基本悪エネルギー URの買取相場
ゴージャスマント URの買取相場
引用元:オークファン
古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキング1位・ゴージャスマント URの買取相場は約300円です。
URレアリティの希少性と、戦略性の高い効果に加え、格調高いイラストが人気です。
ゲームではHPを100増加し、きぜつ時のサイド枚数を1枚増加させることで、非ルールポケモンの耐久力を大幅に向上させる効果も持っています。
ギルガルドなどの強力な特性を持つ非ルールポケモンが登場したタイミングや、PSA10の高評価を獲得したときに売却すると高価買取の可能性が高まるでしょう。
トドロクツキex URの買取相場
引用元:ポケカくらぶ
古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキング第2位・トドロクツキex URの買取相場は2,720円です。
トドロクツキex URは、HP230という高い耐久力と、さまざまなタイプに対して有利な戦いができる戦略性の高い悪タイプという特徴を持っています。
URレアリティの希少性と、古代のポケモンたちの力強さを表現した美麗なイラストも加味され、古代の咆哮を代表する人気レアカードの一つとして知られています。
今後、再販による一時的な価格下落も考えられますが、新弾で強力な悪タイプポケモンやトドロクツキexと相性の良いカードが登場すると、需要が高まり買取価格は上昇する可能性もあるでしょう。
基本悪エネルギー URの買取相場
引用元:オークファン
古代の咆哮UR 当たりカードの買取相場ランキング第3位・基本悪エネルギー URの買取相場は1,300円です。
基本悪エネルギーURは悪デッキ必須カードであり、トドロクツキexデッキとの相性も抜群。さらに、URレアリティの希少性とゴールドの加工によるスペシャル感が、レアアイテムとしての魅力を高めています。
悪タイプのデッキには必須のカードであり、多くのプレイヤーから需要がある一枚です。悪デッキの流行なども考えられるため、将来的に買取価格が上昇する可能性も秘めています。
ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者3選
それでは、ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者を3選ご紹介します。3つの業者を比較した上で、あなたのニーズに合った最適な買取業者を見つけましょう。
- トレトク
- カーナベル
- 遊々亭
トレトク
ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者・トレトクは、ポケモンカードをはじめ、遊戯王やデュエルマスターズなどのトレーディングカードを専門とするネット買取ショップです。
トレトクなら、トドロクツキex URや基本悪エネルギー URなど、高額買取が期待できる当たりカードが多数収録されている「古代の咆哮」パック・レアカードを手軽に売却できます。
トレトクは、トレカをスリーブやファイルに入れたままで買取OK。送付後は、専門鑑定士が一つひとつ丁寧に査定します。
さらに、査定料や手数料は一切無料で、最短当日で査定完了し、2営業日以内に指定口座に振り込まれます。ポケモンカードの買取成約率は97.5%と、買取実績も豊富です。
全国どこからでも送料無料で宅配買取できるため、「近くに買取店がない」「自宅で手軽にトレカを売却したい」という方におすすめです。トレトクなら、梱包材も無料で提供しているので、すぐに買取を依頼することができます。
詳しい情報は以下の公式サイトで確認してください。
カーナベル
ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者・カーナベルは、遊戯王カードを中心に扱い、19万人の会員数を誇る人気ネットショップです。人気のボックスセットやSRなどのレアカードも高価買取しています。
買取方法は、一点ごと査定を行う通常買取、スピーディに査定するまとめ買取の2種類。どちらの買取方法を選んでも、梱包に必要なものが揃っているので、手間なく簡単にカードを送付できます。
トレトクでは、査定額に応じてボーナスが付与され、高額査定のカードはさらにボーナスがアップします(5,000円以上:10%、10,000円以上:20%)。買取金額を30%アップできるポイント変換も可能です。有効期限は1年間で、カーナベルでの買い物に利用できます。
カーナベルは、申込時の価格を保証し、価格が上昇した場合は上乗せで買取してくれるので、「査定の後に買取価格が変わるかも…」という方にもおすすめ。保証期間は、申し込みから1週間有効です。
傷や汚れのあるカードも買取可能で、定期的にお得なキャンペーンやイベントを開催しています。カーナベルの詳しい情報は以下の公式サイトで確認してください。
遊々亭
ポケモンカード「古代の咆哮」の買取におすすめの業者・遊々亭は、月間数百万PVを誇る、アーケードを含むトレーディングカード買取・販売のオンラインショップです。
遊戯王、デュエマ、ポケカ、バトスピなど、20種類以上のトレーディングカードゲームを取り扱っています。レアなSR、当たりなど相場の高いカードの取り扱い実績が豊富で、さらに他では値段がつかないカードでも査定対象です。
遊々亭会員になると、買取査定額が5%アップ、買取金をポイントで受け取るとさらに10%アップするのも特徴。洗練されたサイトデザインは、はじめての人でも見やすくスムーズに閲覧できます。
買取方法はシングルカード買取なので、一つひとつ値段を確かめながら売りたい方にも最適です。ただし、他言語版のカードや古いカード、サプライ品は買取に対応していない場合があるので事前に尋ねておきましょう。
遊々亭は、他では値段がつかないカードを売りたい人、会員システムを利用してお得にトレカを売り買いしたい人におすすめです。詳しい情報は以下の公式サイトをご覧ください。
古代の咆哮の買取に関するよくある質問
最後に、古代の咆哮の買取に関するよくある質問をまとめました。気になる質問があれば、買取店を利用する前にチェックしておきましょう。
- 古代の咆哮のレア別買取相場は?
- 古代の咆哮のボックスの相場は?
- 古代の咆哮の買取におすすめの業者は?
古代の咆哮のレア別買取相場は?
古代の咆哮のレア別当たり買取相場は以下のようになります。
SAR
- トドロクツキex:5,500円
- オーリム博士の気迫:3,000円
- メロコ:2,000円
- グソクムシャex:1,000円
- スナノケガワex:1,000円
SR
- トドロクツキex:600円
- オーリム博士の気迫:1,800円
- メロコ:500円
UR
- トドロクツキex:2,720円
- 基本悪エネルギー:1,300円
- ゴージャスマント:300円
SR以下のレアリティは、数円~数百円程度が相場です。複数のカードをまとめて売却することで、買取価格がアップする可能性があります。
古代の咆哮のボックスの相場は?
「古代の咆哮」ボックスの買取相場は約6,900円です。
レアリティ別の相場は以下の通りです。
- SAR:1,000円~5,000円
- SR:300円~3,000円
- UR:50円~1,000円
- N:10円~50円
上記はあくまで目安であり、実際の価格はカードの状態や販売場所によって異なります。
「古代の咆哮」には、強力な新規カードや人気キャラクターの当たりカードが収録されており、発売当初は高値で取引されていました。しかし、現在は発売から時間が経過し、徐々に価格が落ち着いてきています。
今後、収録カードが大会などで活躍したり、新たなデッキが開発されたりすれば、再び価格が上昇する可能性もあるでしょう。
古代の咆哮の買取におすすめの業者は?
古代の咆哮の買取におすすめの業者はトレトク、カーナベル、遊々亭です。
トレトクは、レアカードの買取強化をしているため、SRなどのプレミアムアイテムを売るのに最適。梱包キットは無料で提供し、宅配料はすべて無料で対応しているのもポイントです。
カーナベルは、買取価格保証あるため、状態が悪いカードでも買取対象となります。遊々亭は、ポイントで受け取るとボーナス査定が付くため、高額カード売却にピッタリです。
これらの情報を参考に、自分自身のニーズに合った業者を選んでください。
まとめ
本記事では、ポケモンカード「古代の咆哮」のレア別当たりカードの買取相場ランキングを紹介しました。
高額買取が期待できるSR・HRのカードは常に最新情報をチェックし、複数の業者を比較検討して納得できる価格で売却しましょう。
上記の情報に加え、各業者のキャンペーン情報や送料、査定スピードなども考慮して、自分に合った買取サービスを選ぶことが大切です。
