トレカ買取 記事内に広告・PRを含む場合があります

遊戯王カード買取おすすめ業者15選!種類ごとの買取相場や高く売るならどこがいいのか解説

遊戯王カード 買取 おすすめ

遊戯王カードの買取業者を探しているなら、以下の3社がおすすめです。

項目 トレトク
トレトクのロゴ画像
ウリウリトレカ
ウリウリトレカのロゴ画像
遊々亭 
遊々亭のロゴ画像
買取方法 宅配 宅配 宅配
買取品目 トレカ全般 トレカ全般 トレカ全般
対応エリア 全国 全国 全国
振込期間 金額に合意後2営業日以内 金額に合意後最長3日以内 金額に合意後3営業日以内
各種手数料 無料 無料 無料
営業時間 9:00~17:30 24時間 24時間
電話番号 0120-124-467 0586-64-9710
運営会社住所 株式会社山徳
石川県野々市市上林4丁目477番
バイバイ
新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮野2980-1
株式会社スカラプレイス
東京都千代田区外神田6丁目2-8ビジネスプレイス外神田4F
詳細 公式HP 公式HP 公式HP

上記3社は遊戯王カードを含むトレーディンカードの宅配買取を行っています。好きなタイミングで買取を依頼でき、振り込みスピードが速いのもおすすめポイントです。

遊戯王のレアカードや人気カードは、高額買取が期待できます。価値を見極めてもらうためにも、買取業者選びは非常に重要です。

当記事では、遊戯王カードのおすすめ買取店をランキング形式でご紹介します。高く売れる遊戯王カードの買取相場や高額買取のコツも解説するため、ぜひ参考にしてください。

【先に紹介!カード買取のおすすめ業者比較表】

業者名 買取方法 特徴
トレトク

宅配買取 買取にかかる費用が全て無料で、値段のつかないカードもまとめて買取してもらえるカード買取の第一候補になりうるサービス。
カーナベル

宅配買取 買取保証サービスがある買取業者。申込前に買取価格を確認できるので安心して買取に出せる。
ウリウリトレカ

宅配買取 トレーディングカード専門の買取業者。送料無料でスリーブやファイルに入れたまま配送もOK

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

目次

遊戯王カードのおすすめ高額買取店ランキング15選!

引用元:遊戯王OCD KONAMI

遊戯王カードのおすすめ買取業者は、以下の15社です。

項目 トレトク
トレトクのロゴ画像
ウリウリトレカ
ウリウリトレカのロゴ画像
遊々亭 
遊々亭のロゴ画像
カーナベル
カーナベルのロゴ画像
ホビーコレクト
ホビーコレクトのロゴ画像
magi
買取ショップmagiのロゴ画像
ブックオフ
ブックオフのロゴ画像
駿河屋
駿河屋のロゴ画像
トレコロ
トレコロのロゴ画像
買取コレクター
買取コレクターのロゴ画像
トイズキング
トイズキングのロゴ画像
カードラボ
カードラボのロゴ画像
王の洞窟
王の洞窟のロゴ画像
もえたく
もえたくのロゴ画像
PRICE BASE
PRICE BASEのロゴ画像
買取方法 宅配 宅配 宅配 宅配 宅配/出張 店頭/宅配 店頭/宅配/出張 店頭/宅配 宅配 宅配/出張/法人 店頭/宅配/出張/法人 店頭/宅配 店頭/宅配 宅配 宅配
買取品目 トレカ全般 トレカ全般 トレカ全般 トレカ全般 トレカ全般/フィギュア/超合金/プラモデル
ラジコン/LEGO/レトロおもちゃ/ドローン
トレカ全般 本/トレカ全般/アニメグッズ/衣類/家電
楽器/家具/スポーツ用品/食器/ブランド品
本/CD・DVD/トレカ全般/テレフォンカード
雑貨/おもちゃ/家電/ゲーム機/レコード
トレカ全般 フィギュア/ミニカー/ドール/トレカ全般
ロボット/シール/アイドルグッズ/プラモデル
トレカ全般/おもちゃ/フィギュア/鉄道模型
ドール/ゴルフ用品/カメラ/釣具
トレカ全般 トレカ全般/フィギュア/ゲーム/プラモデル/エアガン
ミニカー/鉄道模型/楽器
トレカ全般/フィギュア/ドール/抱き枕カバー
仮面ライダー変身ベルト/ゲーム機器
トレカ全般
対応エリア 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国 全国
振込期間 金額に合意後2営業日以内 金額に合意後最長3日以内 金額に合意後3営業日以内 金額に合意後2営業日以内 要確認 要確認 金額に合意後約1週間 要確認 金額に合意後1営業日以内 金額に合意後最短1日 要確認 要確認 要確認 金額に合意後、最短当日 金額に合意後3営業日以内
各種手数料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料
営業時間 9:00~17:30 24時間 24時間 24時間 24時間 店舗によって異なる 店舗によって異なる 店舗によって異なる 10:00~18:00
※土日祝日は17:00まで
9:00~18:00(年中無休) 10:00~22:00(年中無休) 店舗によって異なる 10:00~0:00(日~木)
10:00~1:00(金・土)
24時間 10:00~19:00(土日祝を除く)
電話番号 0120-124-467 0586-64-9710 店舗によって異なる 店舗によって異なる 店舗によって異なる 0120-827-101 0120-778-070 店舗によって異なる 岐南本店:058-214-2335 050-1720-7056
運営会社住所 株式会社山徳
石川県野々市市上林4丁目477番
バイバイ
新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮野2980-1
株式会社スカラプレイス
東京都千代田区外神田6丁目2-8ビジネスプレイス外神田4F
カーナベル株式会社
三重県四日市市新正4丁目6-8 カーナビルディング 2F
株式会社JUSTY
石川県金沢市泉2丁目6-7
株式会社ジラフ
東京都渋谷区代々木1丁目11番2号 フロンティア代々木3F-B
ブックオフグループホールディングス株式会社
神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
株式会社駿河屋
静岡県静岡市葵区伝馬町5-4
株式会社ネクスト・ワン
三重県名張市夏見3303
有限会社エスアイ
東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2F
有限会社ヤマト
愛知県名古屋市中川区太平通4丁目13 ヤマト太平ビル
株式会社カードラボ
東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス4F
株式会社アセンテジャパン
岐阜県羽島郡岐南町下印食三丁目30番地
ネットオフ株式会社
愛知県大府市柊山町三丁目33番地
株式会社Media Beats
東京都港区浜松町2-10-1浜松町ビル5F
詳細 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP 公式HP

今からは、遊戯王カードを高額買取してくれるおすすめ優良店をランキング形式でご紹介します。店舗によって買取方法やサービス内容が異なるので、遊戯王カードを売る前にはぜひチェックしてみてください。

1位.トレトク

出典:トレトク公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後2営業日以内
各種手数料 無料
営業時間 9:00~17:30
電話番号 0120-124-467
運営会社住所 株式会社山徳
石川県野々市市上林4丁目477番

トレトクは、遊戯王、ポケモンカード、デュエマなど人気のトレーディングカード買取専門店です。チャットは24時間、電話は平日9:00~17:30の間受付しています。

雑誌・カードゲーマーやTOKYO MX『ええじゃないか』など、各種メディアで紹介されている優良店です。買取方法は、大量のトレカを一気に売却できる宅配買取となっています。

買取価格が5,000円以上ならゆうパケット、15,000円を超えたら佐川急便で無料配送可能です。梱包キットに詰めて売るだけの簡単な買取方法なので、自宅に保管している遊戯王カードをそのまま配送できるシステムとなっています。

買取相場を知りたい場合は、公式サイトの「トレトク高価買取カードリスト」をチェックしてください。査定を受けたい場合は、「今すぐ査定にお申し込み(無料)」をクリックしましょう。事前に会員登録しておくと、買取サービスをスムーズに受けられます。

2.位ウリウリトレカ

出典:ウリウリトレカ公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後最長3日以内
各種手数料 無料
営業時間 24時間
電話番号
運営会社住所 バイバイ
新潟県北蒲原郡聖籠町大字蓮野2980-1

ウリウリトレカは、トレカ買取優良店です。青眼の白龍 SM-51 アルティメットは400,000円、究極完全態・グレート・モス 108-001 シークレットは220,000円の買取実績があります。

他には、万物創世龍 IGAS -JP000 10000シークレットレアなどが高く売れる遊戯王カードです。レアアイテムだけではなくノーマルカード買取も行っているので、「トレカを売るならどこがいい?」と迷っている人は、当店公式サイトの高価買取カードリストをチェックしましょう。

買取方法は宅配買取のみで、配送料・手数料は無料です。希望次第では梱包キットも無料提供していますが、キャンセル時の返送料は自己負担となっています。

3位.カードショップ 遊々亭

出典:カードショップ 遊々亭公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後3営業日以内
各種手数料 無料
営業時間 24時間
電話番号 0586-64-9710
運営会社住所 株式会社スカラプレイス
東京都千代田区外神田6丁目2-8ビジネスプレイス外神田4F

カードショップ 遊々亭は、遊戯王やポケモンなどのカードゲーム買取優良店です。東京都千代田区にある「株式会社スカラプレイス」が運営しています。

宅配買取は全国一律無料対応し、買取依頼・申し込みはメールで24時間可能です。公式サイトの「ゲーム買取」をクリックすると、買取相場、買取価格がアップするお得情報、デッキレシピ、攻略コラムなどをチェックできます。高く売れるアイテムを知りたい場合は、遊戯王OCGの注目商品を参考にしてください。

当店は買取だけではなく、カード販売も行っています。公式サイトのカートを利用して、手軽にネットショッピングできるシステムです。また、購入時の送料は全国一律無料対応し、13:00までに入金確認できれば即日発送しています。購入料金の支払方法は、クレカだけでなくコンビニ払いも可能です。

公式サイトを見る

4位.カーナベル

出典:カーナベル公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後2営業日以内
各種手数料 無料
営業時間 24時間
電話番号
運営会社住所 カーナベル株式会社
三重県四日市市新正4丁目6-8 カーナビルディング 2F

カーナベルは、遊戯王トレーディングカード専門に取り扱っている優良店です。三重県四日市にあるカーナベル株式会社が運営しています。

遊戯王に特化したネット買取・販売を行い、配送料・振込手数料は無料で対応。自宅に段ボールばない場合は、梱包キットも無料提供しています。

買取相場を調べるときは、公式サイト上にカード名を入力し検索をクリックするだけでOK。サイト上の今週の買取強化一覧を参考にすると、高く売れる可能性がアップします。最新の買取価格が分かるので、「売るなら他店舗と比較検討したい」という人にもピッタリのサービスです。

公式サイトを見る

5位.ホビーコレクト

出典:ホビーコレクト公式HP
買取方法 宅配/出張
買取品目 トレカ全般/フィギュア/超合金/プラモデル/ラジコン/LEGO/レトロおもちゃ/ドローン
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 24時間
電話番号
運営会社住所 株式会社JUSTY
石川県金沢市泉2丁目6-7

ホビーコレクトは、遊戯王・デュエマを専門に買取している優良店です。石川県金沢市にある株式会社JUSTYが運営しています。

現在は全商品を対象に買取価格を10%アップするキャンペーンを実施中です。査定はサイト上でわずか2分で完了するので、「売るなら手軽なショップがいい」という人にもピッタリ。買取相場、高く売れるカードの価格をチェックする場合は、 強化買取リストを参考にしましょう。

買取方法は宅配買取・出張買取で、送料・手数料は無料で対応しています。スリーブに入ったままのカードでもそのまま依頼できるので、自宅にまとめてカードを保管している人にもピッタリです。売却時にスリーブから外す手間なく、簡単に利用できるショップとなっています。

公式サイトを見る

6位.magi

出典:magi公式HP
買取方法 店頭/宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 店舗によって異なる
電話番号 店舗によって異なる
運営会社住所 株式会社ジラフ
東京都渋谷区代々木1丁目11番2号 フロンティア代々木3F-B
詳細 https://magi.camp/

magiは、フリマアプリでトレカ買取・販売している優良店です。実店舗は東京・秋葉原、中野など都内に数店舗あります。

基本的にはアプリ内でトレカを売買するシステムで、利用時には会員登録が必要です。累計インストール数60万を超える人気アプリで、トレーディングカード以外にもスニーカー、ゲーム機などを売買できます。

トレカを売るならどこがいいか迷っている人は、当店の公式サイトで出品状況を確認しましょう。出品時によって買取価格は異なるので、事前に他店舗で査定を取って買取相場を把握しておきましょう。公式サイトトップページ上部にある検索窓に商品名を入れたら出品状況が確認できます。

7位.ブックオフ

出典:ブックオフ公式HP
買取方法 店頭/宅配/出張
買取品目 本/トレカ全般/アニメグッズ/衣類/家電/楽器/家具/スポーツ用品/食器/ブランド品
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後約1週間
各種手数料 無料
営業時間 店舗によって異なる
電話番号 店舗によって異なる
運営会社住所 ブックオフグループホールディングス株式会社
神奈川県相模原市南区古淵2-14-20
詳細 https://www.bookoff.co.jp/

ブックオフは、全国各地にあるリサイクルショップです。テレビCMでもおなじみの優良店舗で、トレーディングカード、ゲーム機器、CD/DVD、家電製品など幅広く買取しています。

秋葉原や大阪にあるトレカ専門店とは異なるので、トレカの買取価格が店舗によって異なる可能性が高いです。高く売れるアイテムを売却したいと思っているなら、事前に複数店舗で見積もりを取り相場をチェックしておくと良いでしょう。

買取方法は、店頭買取、宅配買取、出張買取に対応しているので、「売るなら買取方法で選びたい」という人におすすめです。

ブックオフでは各店舗共通のキャンペーンもありますが、各店舗ごとに開催しているキャンペーンも多くあります。あらかじめ利用予定の店舗をチェックして、キャンペーン内容を把握しておくと良いでしょう。「自宅近くのブックオフが分からない」という場合は、ブックオフ公式サイトで検索することが可能です。

8位.駿河屋

出典:駿河屋公式HP
買取方法 店頭/宅配
買取品目 本/CD・DVD/トレカ全般/テレフォンカード/雑貨/おもちゃ/家電/ゲーム機/レコード
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 店舗によって異なる
電話番号 店舗によって異なる
運営会社住所 株式会社駿河屋
静岡県静岡市葵区伝馬町5-4
詳細 https://www.suruga-ya.jp/

駿河屋は、トレーディングカード、ゲーム関連商品、書籍・コミックなどを取り扱っている優良店です。期間限定で買取価格アップするなど、お得なキャンペーンを随時開催しています。

「トレカを売るなら高く売れる店舗を利用したい」という人は、公式サイトにアクセスしてキャンペーン内容をチェックしましょう。 買取相場だけを知りたい場合は、トップ画面上に表示してある検索窓に、カテゴリ・商品名を入力したら確認できます。

当店の買取方法は、店頭買取・宅配買取です。宅配買取は配送料、手数料無料で行っていますが、3,000円以上の買取額、もしくは買取点数が30点以上のみとなっています。

9位.トレコロ

出典:トレコロ公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後1営業日以内
各種手数料 無料
営業時間 10:00~18:00
※土日祝日は17:00まで
電話番号
運営会社住所 株式会社ネクスト・ワン
三重県名張市夏見3303
詳細 https://www.torecolo.jp/shop/default.aspx

トレコロは、ネットを使った宅配買取専門店です。遊戯王、ポケモンカード、デュエマ、ヴァンガードなど幅広いトレカを取り扱っています。

運営会社は三重県にある株式会社ネクスト・ワンです。大阪、横浜など全国にカードボックスという直営店を約200店舗保有。豊富な販路と買取実績がある優良店なので、売るならどこがいいか分からない人にもおすすめです。

買取価格を検索したいときは、公式サイトトップ画面上にキーワードを入力したらOK。買取時の配送料、手数料は無料なので、遠方の人でも気軽に利用できるシステムとなっています。

10位.買取コレクター

出典:買取コレクター公式HP
買取方法 宅配/出張/法人
買取品目 フィギュア/ミニカー/ドール/トレカ全般/ロボット/シール/アイドルグッズ/プラモデル/ゲーム
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後最短1日
各種手数料 無料
営業時間 9:00~18:00(年中無休)
電話番号 0120-827-101
運営会社住所 有限会社エスアイ
東京都練馬区豊玉北4-11-10 東洋ライスビル2F
詳細 https://kaitoricollector.com/

買取コレクターは、東京都にあるトイディスカバリーが運営元です。トレーディングカード、ゲーム機器、フィギア、シールなどを買取しています。

買取方法は、出張買取・宅配買取のみで、店舗での買取は行っていません。宅配買取の配送料・手数料間無料です。

現在は買取祭りを開催していて、宅配買取は通常より30%、出張買取は40%買取価格をアップ中です。「売るなら高く売れる優良店が良い」という人にピッタリのサービスを行っています。事前に買取価格を知りたい人は、年中無休で対応している無料査定を利用しましょう。

11位.トイズキング

出典:トイズキング公式HP
買取方法 店頭/宅配/出張/法人
買取品目 トレカ全般/おもちゃ/フィギュア/鉄道模型/ドール/ゴルフ用品/カメラ/釣具
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 10:00~22:00(年中無休)
電話番号 0120-778-070
運営会社住所 有限会社ヤマト
愛知県名古屋市中川区太平通4丁目13 ヤマト太平ビル
詳細 https://www.toysking.jp/

遊戯王カードの買取をお考えの方に、売るなら「トイズキング」もおすすめです。こちらの優良店では、遊戯王カードの相場を熟知したスタッフが常駐し、パックの状態や希少性によって高価買取が期待できます。

特にレアなカードや未開封のパックに関しては、市場価格よりも高く評価されることが多いです。そのため、高く売れるお店として多くの方からの信頼を得ています。一度、検索してみてその評価の高さをご確認ください。

12位.カードラボ

出典:カードラボ公式HP
買取方法 店頭/宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 店舗によって異なる
電話番号 店舗によって異なる
運営会社住所 株式会社カードラボ
東京都豊島区東池袋3-22-17 東池袋セントラルプレイス4F
詳細 https://www.c-labo.jp/

大阪を中心に展開している「カードラボ」は、遊戯王カードの買取において地域での信頼度が非常に高いお店として知られています。売るならこちらの店舗を検索してみてください。

高く評価されるカードの相場を日々更新し、利用者の大切なカードを適正な価格で高額買取してくれます。店舗のスタッフは遊戯王カードに関する知識が豊富で、レアカードや特定のパックの価値をしっかりと理解しています。ぜひ高く売れるお店として「カードラボ」をご検討ください。

13位.王の洞窟

出典:王の洞窟公式HP
買取方法 店頭/宅配
買取品目 トレカ全般/フィギュア/ゲーム/プラモデル/エアガン/ミニカー/鉄道模型/楽器
対応エリア 全国
振込期間 要確認
各種手数料 無料
営業時間 10:00~0:00(日~木)
10:00~1:00(金・土)
電話番号 岐南本店:058-214-2335
運営会社住所 株式会社アセンテジャパン
岐阜県羽島郡岐南町下印食三丁目30番地
詳細 https://ounodoukutsu.jp/

王の洞窟は、遊戯王カードの買取に関する経験と実績を誇るおすすめの優良店です。王の洞窟の店舗が高く売れる確率が高いと多くのファンからの声が寄せられています。

特に、レアなカードや未開封のパックなど、他の店舗ではなかなか評価してもらえないアイテムでも、高価での買取が期待できます。相場の変動にも敏感であり、公正な価格を提供しておりますので、安心してご相談いただけます。ぜひ一度検索してそのサービスの質を実感してみてください。

14位.もえたく

もえたく出典:もえたく公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般/フィギュア/ドール/抱き枕カバー/仮面ライダー変身ベルト/ゲーム機器
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後、最短当日
各種手数料 無料
営業時間 24時間
電話番号
運営会社住所 ネットオフ株式会社
愛知県大府市柊山町三丁目33番地

もえたくは、ネットオフ株式会社が運営する宅配買取サービスです。遊戯王、ポケモン、ワンピースなどのカードを取り扱っています。

累計利用者数は300万人を突破しており、多くの人に利用されているのも特徴です。初めてもえたくの買取を利用した場合、最大5,000円がもらえるキャンペーンを行っています。

口コミ・評判も良いため、遊戯王カードの買取業者の候補としてぜひ検討してください。

15位.PRICE BASE

PRICE BASE出典:PRICE BASE公式HP
買取方法 宅配
買取品目 トレカ全般
対応エリア 全国
振込期間 金額に合意後3営業日以内
各種手数料 無料
営業時間 10:00~19:00(土日祝を除く)
電話番号 050-1720-7056
運営会社住所 株式会社Media Beats
東京都港区浜松町2-10-1浜松町ビル5F
詳細 https://price-base.com/useful/toreca-kaitori

PRICE BASEは、宅配買取専門の遊戯王カード買取業者です。手数料・送料無料のため、余計な費用をかけずに利用できます。

PRICE BASEでは、箱や付属品がなくても買取対象となるのがポイントです。人気・レアな遊戯王カードは、高額買取が期待できます。査定結果に合意後は3日以内に振り込まれるため、急ぎの方でも安心です。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

遊戯王カード買取おすすめ業者の選び方

遊戯王カードを買取するときは、以下に挙げた3点に着目しましょう。上記で紹介したおすすめ優良店を参考に、以下の条件を考慮してみてください。

今から順番に解説していきます。

買取方法で選ぶ

遊戯王カードを買取するときは、買取方法で選ぶことも大切です。一般的な買取店では、店頭買取、出張買取、宅配買取の3種類の方法を取り入れています。高額なカード、高く売れる見込みがあるカードを直接査定して欲しい場合は、店頭買取、もしくは出張買取が良いでしょう。

多忙な人や近くに買取店がない人は、自宅に居ながら買取できる宅配買取がピッタリです。宅配買取を選んでも、別途送料・手数料の負担はありません。

店頭買取・出張買取同様の買取サービスを受けられるので、近年利用者が急増中です。

ただし、一部店舗は買取金額、および買取点数に制限を設けています。また、キャンセル時の送料は自己負担の店舗が多いので、利用時には宅配買取サービスの内容をチェックしておきましょう。買取する際の店舗選びは、公式サイトに検索窓がある優良店の利用をおすすめします。

買取価格で選ぶ

遊戯王カードを買取するときは、買取価格で選びましょう。カード買取価格は店舗によって異なるので、できるだけ多くのショップで査定を取ることが大切です。

特に、高く売れると思われるカード、初期の高額カードを売るなら、必ず相見積もりを取ってください。複数店舗の買取相場を知っておくと、満足度の高い買取サービスを受けられます。

直接査定を取らずにできる、公式サイトの検索窓利用もおすすめです。

その他には、ヤフオクやメルカリなどで現在の買取相場を確認することも大切です。実際に取引されている価格を知っておくことで、より満足度の高い買取サービスを受けられます。

キャンペーンなどで選ぶ

遊戯王カードを買取するときは、お得なキャンペーンを利用することも大切です。多くの買取店では、期間限定キャンペーンや特定の商品を対象に買取強化していることがあります。

特に高額のカード・パック、初期のレアアイテムなどを売るなら、お得なキャンペーンの利用がおすすめです。一般的には「買取価格○○%アップキャンペーン」と銘打ち買取価格に上乗せしているので、高く売れる可能性がさらにアップします。

「キャンペーンを開催している店舗が分からない」という場合は、上記で紹介している店舗の公式サイトにアクセスしましょう。

基本的にはトップ画面上にキャンペーン情報を記載しているので、売却前にはチェックしておきましょう。

随時キャンペーンを行っている店舗が多いですが、キャンペーンの対象となる商品やカードタイトルは時期によって異なります。上手にキャンペーンを活用するためには、定期的に各ショップの公式サイトにアクセスし、キャンペーン情報を入手することが大切です。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

遊戯王の高く売れるカード一覧!買取価格表を紹介

今からは、高く売れる遊戯王カードの買取相場をご紹介します。以下の3つのカテゴリに分けてお伝えするので、売却を考えている人はぜひ参考にしてください。

初期遊戯王カードの買取相場

初期遊戯王カードは買取相場が高く、遊戯王カードの中でも高額買取されているアイテムです。今回は、特に買取価格が高い遊戯王カードを14点ピックアップし、メルカリ・ヤフオクを参考に買取相場を調査してみました。

青眼の白竜

遊戯王カード・青眼の白竜の買取相場は、56,000円~889,000円です。デザインによって買取価格が異なり、買取相場の幅が非常に広くなっています。

高額買取されているカードは、爪が紫で青光りしたドラゴンが首を右に曲げているのが特徴です。

56,000円のカードは、ドラゴンが首を左に向け、爪がブラックで輝きがありません。高額なアイテムなので、売るなら買取実績豊富な優良店の利用をおすすめします。

真紅眼の黒竜

遊戯王カード、初期・真紅眼の黒竜の買取相場は11,000円です。コンディション次第ではさらに高額買取が期待できます。

真紅眼の黒竜は様々なシリーズがあり、数十万単位のプレミアム価格で取り引きされることも多いです。

初期・真紅眼の黒竜の特徴は、カード全体に光がなく、カラーは黒に近い濃紫となっています。希少なアイテムなので、売るならおすすめランキングで紹介した店舗で相見積もりを取りましょう。

ホーリー・ナイト・ドラゴン

遊戯王カード、ホーリー・ナイト・ドラゴンの買取相場は、639,000円~776,000円です。同じ初期のホーリー・ナイト・ドラゴンでも若干デザインが異なり、高額カードはバックがゴールドに輝いています。

買取価格639,000円はゴールドの色が少なめで、ブルーが強調されたデザインです。非常に高く売れるカードなので、売るなら必ず複数の買取店で相見積もりを取りましょう。

ブラック・デーモンズ・ドラゴン

遊戯王カード、ブラック・デーモンズ・ドラゴンの買取相場は、1,300円~2,300円です。買取価格の幅は比較的狭く、極端な高額な価格で取り引きされることはありません。

ただし、キラカードのウルパラ・スタジオダイス版の買取価格は13,000円前後です。キラカードを売るなら、上記で紹介したランキング内の高く売れる店舗の利用をおすすめします。

カース・オブ・ドラゴン

遊戯王カード、カース・オブ・ドラゴンの買取相場は、1,000円~6,000円です。ゴールドのドラゴンと紫のバックが特徴で、エラーカードであれば9,000円前後で高額買取されています。

買取価格は店舗によって異なるので、公式サイトの検索窓をチェックして高く売れる店舗をリサーチしておくと良いでしょう。

究極完全体・グレート・モス

遊戯王カード、究極完全体・グレート・モスの買取相場は、59,000円~219,000円です。

イエローグリーンのモスとネイビーブルーに輝くバックが特徴で、コンディション次第で買取価格に大きく幅があります。

スリーブに入れたきちんと保管していれば高額買取が期待できるカードです。希少なカードなので、売るなら複数店舗で見積もりを取り、高く売れる店舗を探してください。

ブラック・マジシャン

遊戯王カード、ブラック・マジシャンの買取相場は37,000円です。その他には、ブラック・マジシャン・ガールも高額買取されています。

買取価格が極端に高いカードではありませんが、初期遊戯王の中でも人気があるので、高く売れる店舗を検索して利用することをおすすめします。

マジシャン・オブ・ブラックカオス

遊戯王カード、マジシャン・オブ・ブラックカオスの買取相場は、約7,000円です。サークル型のゴールドのバックに紫に光るマジシャンが特徴で、状態が良ければ10,000円前後の高額で取り引きされています。

比較的買取価格が高いので、売るなら高く売れる優良店の利用をおすすめします。

デーモンの召喚

遊戯王カード、デーモンの召喚の買取相場は1,700円です。デーモンの召喚・スタジオダイスは10,500円前後で高額買取されています。

デーモンの召喚2期になると、買取価格1/2程度下がり、高く売れるのは状態が良いスタジオダイス(約100,000円)です。

店舗に世よって買取相場異なるので、できるだけ多く査定を取ると良いでしょう。

ハーピィ・レディ三姉妹

遊戯王カード、ハーピィ・レディ三姉妹の買取相場は、12,300円です。第2期になると買取価格は一気に下落し、600円~1,000円程度ので取り引きされています。

コンディションによってはさらに高額買取が期待できるので、売るなら高く売れる店舗を利用すると良いでしょう。

死者蘇生

遊戯王カード、死者蘇生の買取相場は、1,000円~2,900円です。状態が良いカードであれば、4,700円程度の高額で取り引きされています。

初期カードであるためにコンディションによって買取価格が変わり、600円程度で買取されるケースもあるなど買取相場が判断しにくいアイテムです。

店舗によっては高く売れる可能性が高いので,おすすめランキングで紹介した優良店で買取すると良いでしょう。

暗黒騎士ガイア

遊戯王カード、暗黒騎士ガイアの買取相場は、1,500円~2,000円です。コンディション次第では8,000円前後で買取されることもあります。

PSA鑑定8ランクの美品であれば、46,000円程度の高額な価格で取り引きされるので、売るならおすすめ優良店で売却すると良いでしょう。

竜騎士ガイア

遊戯王カード、竜騎士ガイアの買取相場は10,000円です。状態が良いカードは13,000円前後の買取価格が付き、第2期では1,000円が買取相場となっています。

小さな傷程度であれば約4,700円程度が相場です。

比較的高く売れるカードなので、各カード買取専門店の検索窓を利用して、売却時の買取相場をチェックしておきましょう。

ブラック・ホール

遊戯王カード、ブラックホールの買取相場は、1,000円~2,000円です。ヤフオクでは準美品で3,300円で高額買取されていて、2期は600円程度が買取相場となっています。

初期の中では比較的流通量が少ないので、買取相場の変動があるかもしれません。売るなら、おすすめランキングにあるショップの公式サイトにアクセスし、検索窓を利用して相場をチェックしておきましょう。

最新遊戯王カードの買取相場

次は、最新遊戯王カードで買取相場が高く、高額で取り引きされているアイテムをお伝えします。

清冽の水霊使いエリア

最新遊戯王カード、清冽の水霊使いの買取相場は300円~6,000円と幅広いです。保管状態によって買取価格は異なりますが、基本的には数100円単位で取り引きされることが多く見られます。

中でも、清冽の水霊使い20thは非常に高額買取されていて、相場は約203,000円です。

買取相場は幅広いですが、高く売れる可能性が高いカードなので、各おすすめ店舗で買取価格を検索しておきましょう。

女剣士・カナン

遊戯王カード、女騎士・カナンの買取相場はノーマルカードで150円~200円、ノーマル(TTPR)で2,500円前後です。最も高額なのはウルトラレア、ウルトラシークレットレアで、推定価格は2,000,000円~3,000,000円となっています。

女騎士・カナンは1999年、初めて開催された遊戯王・デュエルモンスター全国大会の際に、入場者特典として配布されたレアな逸品です。

当タイトルのカードを売るなら、ランキングで紹介したような優良買取業者を利用して正しい査定を受けることをおすすめします。

光の創造神・ホルアクティ

遊戯王カード、光の創造神・ホルアクティの買取相場は、約122,000円~228,000円です。未開封で当選書、ローダー付きのカードであれば、約490,000円~590,000円という高額で買取されています。

海外輸入品の買取価格は、約3,000円~6,000円です。コンディション次第では非常に高く売れるアイテムなので、売るなら優良店の利用をおすすめします。

プレミア遊戯王カードの買取相場

続いて、高額買取されているプレミア遊戯王カードの買取相場をご紹介します。

レッドアイズ・ブラックメタルドラゴン

遊戯王カード、真紅眼・ブラックメタルドラゴンの買取相場は、ノーマルカードで300円~500円、パラレルレアカードであれば2,000円です。

こ高額買取されているのは文字がシルバーに光るカードで、買取価格は約30,000円となっています。

高く売れるシルバー文字タイプは状態や買取時期によってさらに高価買取が期待できるので、売るなら安心して利用できるおすすめ店がよいでしょう。

青眼の究極龍

遊戯王カード、青眼の究極龍の買取相場は300円~12,000円です。買取価格が幅広いので、売るなら複数査定を取って高額買取できる店舗を探しましょう。

レリーフパックしたカードは高く売れる可能性が高いです。外国製であっても6,800円程度で取り引きされているので、売却時にはカードの状態をしっかり伝えるようにしてください。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

遊戯王カードの高額買取のコツ

遊戯王カードを高額しても売らうためには、以下に挙げた4つのポイントを押さえておきましょう。人気のトレカだからこそ、適切な状態、方法で買取することをおすすめします。

では、それぞれ詳しく解説していきたいと思います。

遊戯王カードの種類によって売る時期を変える

遊戯王カードは種類や需要によって価格が変わります。レア度や希少性が高いカードは、高値で買取されます。逆に一般的なカードは安値で買取されます。

遊戯王カードを高額買取してもらうためには、遊戯王カードの種類によって売る時期を変えることです。遊戯王カードはそれぞれ買取相場が異なり、時期によっても高く売れるカードの価格は変動しています。

上記で紹介したおすすめ買取店を利用して、定期的に買取価格をチェックすると良いでしょう。

店舗によっては公式サイト上で買取相場が分かるので、日ごろから価格変動を把握しておくことが大切です。

自分が持っているカードの種類や需要を調べることが大切です。インターネットや雑誌などで、最新の価格相場や人気ランキングなどをチェックしましょう。

ちなみに、汎用性が高い人気のカードであっても、遊戯王のルール改定に伴い買取価格が下がるケースも見られます。新しくリリースされたカードによっても、現存カード買取価格は変動するので買取時期を見誤らないことも大切です。

できるだけ綺麗な状態で保管しておく

遊戯王カードの状態は、買取価格に大きく影響します。傷や汚れがあると、価値が下がります。そのため、遊戯王カードは、できるだけ綺麗な状態で保管しておくことも高価買取されるコツです。高額買取できるレアカードであっても、保管状態が悪ければ買取価格は一気に下落してしまいます。

カードは一つの箱にまとめて保管することが多いですが、いくつものカードを重ねておくと、カードのスレ、折れなどが発生しやすいです。きちんと保管しているつもりでも、実際買取依頼するときに減額対象となってしまいます。

遊戯王カードを高く売るには、査定前にきれいに拭いたり、カードスリーブやケースに入れたりして、状態を良くすることが大切です。

おすすめは、ソフトパックではなく、硬質のカードケースで保管することです。売るならプレイ用よりも、コレクション用として売る方が買取価格はアップします。きれいなカードは高く売れる可能性が高いので、カード買取実績豊富な優良店を選ぶようにしてください。

買取強化キャンペーンを利用する

遊戯王カードを高く売るコツは、買取強化キャンペーンを利用することです。トレカを買取できる多くの店舗は買取強化キャンペーンを開催し、特定ジャンルの商品の買取価格をアップしています。買取強化キャンペーンを上手に利用すると、買取相場を大きく上回る可能性が高いです。

具体的には、ブックオフで期間限定開催している10,000名様に当たる豪華プレゼントキャンペーン、買取コレクターで出張買取を行うと買取価格を40%上乗せするキャンペーンなどがあります。

一般的なキャンペーンは期間限定で開催していることが多いです。手持ちのカードをできるだけ高額買取したい場合は、事前に各優良店舗の公式サイトをチェックしておきましょう。上記で紹介したおすすめランキングを参考に、高く売れる情報を入手してください。

また、遊戯王カードを高く売る事ができる買取強化キャンペーンには、買取点数に応じてカードの買取価格が上がるものもあります。遊戯王カードをまとめて売ることで査定額がUPすることがあるのでおすすめです。

複数の買取業者に見積もりをとる

遊戯王カードの買取業者は多数あります。しかし買取価格やサービスは、業者によって異なります。

遊戯王カードを高く売るには複数の買取業者に見積もりをとることが大切です。見積もりをとることで、業者間の価格差やメリット・デメリットを比較できます。また、見積もりは無料で行える場合が多いので、気軽に利用しましょう。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

遊戯王カードの買取に関するよくある質問

遊戯王カード買取でよくある質問は以下の通りです。「遊戯王カードを売りたいけれど、買取で分からない点がある」という人におすすめのコーナーなので、買取を検討している人はぜひ参考にしてください。

では、それぞれ順番に回答していきたいと思います。

秋葉原や大阪で遊戯王カードを売るならどこがいい?

秋葉原や大阪で遊戯王カードを売りたいなら、秋葉原のフルコンプ、ホビーステーション、トレカの洞窟、カードラボなどの業者がおすすめです。

大阪ではドラゴンスター、ホビーステーション、トレカパーク、カードラボなどがあります。どこの店舗もトレカ買取実績豊富な優良店なので、高く売れる遊戯王カード買取の際には利用を検討してください。

秋葉原や大阪日本橋周辺はトレカの聖地といわれ、多くのトレーディングカード買取に特化した店舗が軒を連ねて、遊戯王カードが高額で取引されています。

買取価格だけをチェックする場合は、ネット買取を専門にしている店舗の利用もおすすめです。公式サイトにアクセスして、トップ画面上の検索窓の商品名、カテゴリなどを入力したらその場で買取相場が分かります。

ちなみに全国各地にあるリサイクル店・ブックオフでは、遊戯王カードを店頭買取、宅配買取、出張買取で売却できます。店舗数も多いので、買取店選びに迷った場合には利用を検討しても良いでしょう。

遊戯王カードの買取相場は?

遊戯王カードの買取相場は、ノーマルカードでは50枚~100枚で1円、レアカードであれば1枚1円以上の買取価格が付きます。ただし、ノーマルカードであっても汎用性が高いカード、限定版のカード、初期のカードであれば高額買取できる可能性が高いです。

具体的には、決闘者の栄光-記憶の断片- side:武藤遊戯に入っているハーピィの羽箒はばとりじに強力な力を発揮するので、需要と共に買取相場も高くなっています。

その他には、アクア・マドール、タートル・タイガーなど劇場限定で発売されたカード、BOOSTER.1~7、もしくはBOOSTER.R1~R3にパックされていた初期カードも高価買取が期待できるアイテムです。

買取相場を調べたいときは、優良店の公式サイトで確認すると良いでしょう。全国各地にあるブックオフでは店頭で査定を行っているので、近隣に店舗がある人は直接持ち込むのも一つの方法です。近隣に店舗がない場合は宅配時の送料がかからない宅配買取の利用も検討しましょう。

遊戯王カードを持ち込み買取できる業者は?

遊戯王カードを持ち込み買取するなら、トイズキングがおすすめです。トイズキングは全国に買取センターを構えており、トレカやおもちゃなどを取り扱っています。

自宅近くに店舗がある場合は、一度足を運ぶことをおすすめします。

遊戯王カードを大量に売るならどこが良い?

遊戯王カードを大量に売る場合は、カーナベルがおすすめです。カーナベルはまとめ買取を行っており、大量の遊戯王カードを査定に出せます。

10年以上の運営実績を誇り、査定の質にも定評があるため、遊戯王カードの価値を見極めてくれるでしょう。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

まとめ:遊戯王カード買取業者を比較しよう

この記事では、人気のトレーディングカード・遊戯王のおすすめ買取店、買取価格が高いカードの相場、高価買取してもらうコツについてご紹介しました。

近年、遊戯王デュエルモンスターズを初めとしたトレカの買取価格は高騰の一途で、東京・秋葉原や、大阪・日本橋はトレカの聖地といわれるほど多くのショップが軒を連ねています。

トレカ買取市場は、実店舗を持たないネット買取専門店が多いことも特徴です。トレカ買取店が自宅周辺にない場合は、宅配買取専門店の利用おすすめします。

多くの店舗は配送料・手数料を無料で対応し、必要時には梱包キットも無料で配送してくれるので、手間なく簡単にカード買取できる点も魅力です。

トレカ買取は買取業者によって値段がつかなかったり、買取額が異なったりします。より高額で買取してもらうためにも、専門知識を持った鑑定士がいるトレカ買取専門店での買取を検討しましょう。

業界歴10年以上のプロの鑑定士による高額査定が期待できる、”トレトク”買取にかかる費用が全て無料値段のつかないカードもまとめて買取してくれるのでまずは買取に出してみることをおすすめします。

ABOUT ME
木元 颯太
木元 颯太
古物商許可証保有。 株式会社ストックラボの査定マネージャー。ストックラボにて、トレカ・ホビー・お酒・ブランド品を中心に鑑定をしている査定歴5年の鑑定士。 トレカにおいては、ポケモンカード、バディファイト、遊戯王カード、マジックザギャザリン、ワンピース、ドラゴンボールカードなど幅広く造詣が深く、ストックラボにおいても随一のトレカ買取実績を持っている。 また、ホビー関連ではプレイステーションやWiiなどのゲーム買取、スマホ買取も得意分野。