体験談・ノウハウ

寛永通宝の価値は?種類別の相場や見分け方・高価買取のポイントも紹介

本記事にはプロモーションを含みます。
このサイトの記事内では「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題とする「誇大な宣伝や広告」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、安心してお読みください。問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

穴銭のなかでもよく知られているのが寛永通宝。二水永や島屋文、松本銭といったようにさまざまな種類にわけられます。

しかし「寛永通宝には価値があるの」「汚いけど高く買い取ってくれるの?」と疑問に思う人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、寛永通宝の分類買取価格について詳しく解説し、おすすめの買取業者を紹介します。

自宅に寛永通宝があるなら、ぜひ一度買取業者で査定して、価値を確かめてみましょう。

【先に紹介!おすすめの古銭買取業者】

業者名 買取品目 特徴

福ちゃん

・小判
・古紙幣
・古金銀
・金貨・銀貨
・記念硬貨
・メダルなど
全国でサービスを
展開し、業界大手
高価買取が強み
大手口コミサイトの
総合評価も4.14と、
安心の買取業者。

ザ・ゴールド

ザ・ゴールド

・大判小判
・古金銀
・銀貨、銅貨
・記念貨幣、記念硬貨
・記念メダル
・海外貨幣など
全国でサービスを展開する
買取業者。出張査定では、
北海道から九州まで
日本全国90%以上
の地域に対応

専門鑑定士・査定士が
査定価格の根拠を丁寧
に説明してくれる。

※価格や時期や品目によって異なる場合があります。

近年、適正な古銭買取金額よりも安く買い取るなど、悪質な古銭買取業者が増えています。古銭を適正な相場で買取してもらうためにも、大手企業に見積もりをもらってしっかり検討しましょう。

福ちゃんの無料査定”を使えば、日本全国無料で査定をしてくれます。金額に納得したら即現金化してくれるため、急ぎの方でも安心してご利用いただけます。

そもそも寛永通宝とは?

そもそも寛永通宝とは?
寛永通宝(1626年〜1953年)は、江戸時代の寛永に製造された銭貨です。
約300年の間、人々の間で、広く親しまれていました。

表面の上下に寛永、左右に通宝と刻まれているのが特徴。
寛永通宝は文字の違いなどで全部で160をこえる種類が存在していました。

寛永通宝は、発行年によって2種類に分類されます。

  • 古寛永
  • 新寛永

ここでは、この2種類の寛永通宝について解説します。

古寛永

1つ目は1668年までに製造された古寛永です。

寛永通宝は1626年に製造が開始されましたが、政府から認可されたのは1636年でした。
1626年から1668年までと使われた年代は短いのが特徴。

新寛永と見分けるには、表面にある波型の違いと、裏面に”文”の字がついているかどうかを確認しましょう。
文の字がついていなければ古寛永と見分けられます。

新寛永

2つ目の新寛永は、1669年から1953年までに製造された寛永通宝です。

新寛永のなかでは、裏面の文字に「仙」や「小」、「足」が彫られている銭貨や、裏面に波型模様が刻まれ、4文として扱われた銭貨もありました。

寛永通宝は水戸で製造されたのが始まりですが、新寛永は浅石ノ巻や小梅村などで、日本全国の銭座で作られていました。
古寛永と新寛永は年代によって分けられているだけで、大きな違いはありません。

古銭買取業者に依頼する

寛永通宝の種類11選と価値(相場)や見分け方

寛永通宝の種類と買取相場
寛永通宝は多くの種類に分けられますが、知名度の高い寛永通宝は主に11種類存在します。

寛永通宝の種類 買取相場
二水永 1万円~5万円(税込)
島屋文 10万円~30万円(税込)
正字背文 100円~500円(税込)
下野国足尾銭 100円~500円(税込)
小梅銭 500円~1,000円(税込)
石ノ巻銭 1,000円~1万円(税込)
松本銭 5,000円~1万円(前後)
芝銭 100円~500円(税込)
水戸銭 300円~500円(税込)
文銭 500円~1,000円(税込)
浅草銭 500円~1,000円(税込)

主に作られた銭場や、文字の特徴によって名前がつけられています。
裏面に刻まれている文字は、どの銭場で製造されたかの鑑別に使用していました。

二水永

二水永は寛永通宝の中で、最も歴史が古い銭貨。
買取価格は、普通の状態で1万円(税込)前後〜未使用品で5万円(税込)です。

最初の寛永通宝として買取価値は高めに設定されています。水戸藩の商人であった佐藤新助が幕府から許可を得て作ったとされています。

特徴としては、刻まれている「永」の文字が「二」と「水」をくっつけたように見え、名前の由来にもなっていますよ。

島屋文

島屋文は、二水永に次いで有名な寛永通宝の1つです。
買取価格は、普通の状態で10万円(税込)前後~未使用品なら30万円(税込)の値がつくことも。

島屋文の特徴は、彫りが少し深い点や、「通」の文字において右上が、カタカナの「ユ」に似ています。

ただ、正字背文や文銭と類似しているため、素人では区別がつきにくくなっています。

正字背文

正字背文は、「文」の文字が裏面に彫られています。
買取価格は、普通の状態で100円(税込)~未使用で500円(税込)です。

1688年に製造され、製造枚数も多く、広く流通していたため、買取価格はあがりにくいです。
ただ「文」の字体によっては価値が変動しますよ。

下野国足尾銭

下野国足尾銭は、裏面に「足」の文字が彫られています。
買取価格は、普通の状態で100円(税込)~未使用で500円(税込)です。

足尾銅山のある現在の栃木県にて製造されていました。
足尾銅山は銅を産出していましたが、量が減少してしまい、貧困を解決する目的で製造されたと言われていますよ。

裏面の「足」は足尾銅山を由来としています。

小梅銭

小梅銭は、裏面の「小」が特徴的な銭貨です。
買取価格は、普通の状態で500(税込)~未使用で1,000円(税込)となっています。

現在東京都墨田区に建っている”東京スカイツリー”の近くで、以前は小梅村と呼ばれていた場所で作られました。

中央にある穴の大きさによっても種類が分けられ、穴が小さいものは「狭穿」と呼ばれています。

石ノ巻銭

石ノ巻銭も「仙」の文字が区別のポイントになる銭貨です。
買取価格は、普通の状態で1,000円(税込)~未使用で1万円(税込)です。

1728年に、現在の宮城県石ノ巻で作られたのが由来
石ノ巻は仙台藩の中で交通の要所となっており、多くの物流がありました。
その影響もあり貨幣も多く流通していたと言われています。

松本銭

松本銭は現在の長野県松本で製造されていました。
買取価格は、普通の状態で5,000円(税込)~未使用で1万円(税込)となっています。

見分け方は書体で判別しており、斜寶縮寶という書体で刻まれていれば松本銭とされていますよ。

しかし、素人ではほとんど区別がつきません。市場に流通した量も限られており、価値は高くなっています。

芝銭

芝銭は1636年に作られ、表面のみに文字が彫られている古寛永です。
買取価格は、普通の状態で100円(税込)~未使用で500円(税込)になります。

幕府が設立した最初の銭座とされる、江戸芝で作られたため、芝銭と呼ばれています。
流通量も多いため価値は低めですが、母銭と呼ばれる、製造するときに見本にする穴銭であれば、数は少ないため価値が上昇しますよ。

水戸銭

水戸銭は、寛永通宝の初期頃に製造された古寛永として有名です。
買取価格は、普段の状態で300円(税込)~未使用で500円(税込)です。

始めに寛永通宝が作られた水戸の名をとって、水戸銭と呼ばれています。
「永」の字が区別のポイントで、見分ける際には、はっきりと「永」の文字が長めに刻まれているかどうかが大事ですよ。

文銭

文銭は、裏面に「文」の文字が彫られた寛永通宝です。
買取価格は、普通の状態で500円(税込)~未使用品で1,000円(税込)です。

新寛永としては最初に製造された貨幣のため、状態によっては高値で買い取られることも。

「文」の細さや、はらいのまっすぐさなどで評価されます。

浅草銭

浅草銭は「志津磨百手」と呼ばれるほど多くの文体で刻まれているのが特徴。
買取相場は、普通の状態で500円(税込)~未使用で1,000円(税込)です。

浅草の銭座で作られたのが名前の由来になります。
浅草銭は1つ1つに微妙な違いがあるため、まれに高値で買い取られる可能性もありますよ。

古銭買取業者に依頼する

寛永通宝を高価買取してもらうポイント3選

寛永通宝を高価買取してもらうポイント3選
ここまで、寛永通宝の主な種類について紹介してきました。

寛永通宝を所持していても、状態が悪ければ価値が下がってしまいます。

ここからは、高値で買い取ってもらうためのポイントを解説します。

まとめて売る

寛永通宝は、複数種類をまとめて買取依頼にだしましょう。

なぜなら、単体での買取価格よりも、1枚あたりの買取価格が高くなりやすいからです。
業者側は、さまざまな種類をまとめて仕入れる方が、販売時のコストが下がります。

そのため業者は、高値を出してでも、まとめて買取してくれますよ。
自宅にある寛永通宝は、セットで買取査定に出すようにしましょう。

良い保存状態を保つ

寛永通宝は傷や汚れが少ない、綺麗な状態で保つようにしましょう。
綺麗な状態であれば、未使用として扱われて価値が上昇しやすくなります。

具体的には、以下の方法がおすすめです。

  • 1枚ずつ紙で包む
  • コインケースで保管する
  • 手に入れた箱や鑑定書は保存しておく

昔のお金なので、手に入れた時点で汚れている可能性もあります。

業者によっては、汚れを買取査定に含めないこともありますが、可能なかぎりは良い状態を保てるようにしましょう。

複数社に査定依頼する

買取査定は1社だけでなく、複数社へと査定依頼しましょう。

なぜなら、2社以上に査定してもらえば、より買取価格が高い業者に買取を依頼できるからです。
それぞれの業者には古銭の専門家が在籍しており、正しい価値を見定めてくれます。

希少性のある寛永通宝は、どこの業者でも求めているため、高値を提示してくれますよ。
査定依頼する際には「○○社では△円だった」と伝えると、買取価格をあげてくれる可能性もあります。

古銭買取業者に依頼する

寛永通宝を高価買取してくれるおすすめの業者3選

寛永通宝を高価買取してくれるおすすめの業者3選
ここからは古銭の買取実績があるおすすめの買取業者3選を紹介します。

サービス内容や口コミや評判も解説するため、自分の条件にあった業者を見つけてみてください。

福ちゃん

引用:福ちゃん公式

業者名 福ちゃん
買取方法 出張買取
宅配買取
買取実績 小判、中国紙幣、銀貨、記念硬貨など
ルイヴィトン、カルティエ、シャネルなど
持ち込み買取エリア 持ち込み非対応
宅配買取エリア 日本全国(一部除く)
出張買取エリア 日本全国(一部除く)
事前査定の有無 あり
査定期間 到着後1~5日(宅配買取)
即日(出張買取)
送料 無料
返送手数料 自己負担
入金方法 口座振り込み(宅配買取)
現地支払い(出張)
受付時間 9時~20時
電話番号 0120-947-295(買取専門)
古銭以外の買取品目 着物、食器、時計

福ちゃんは買取実績800万点(2023年4月時点)を誇る買取業者。

国内だけでなく、海外へも多くの販売ルートを持ち、手に入れた商品を捌いています。
商品を捌けるノウハウが確立しているからこそ、高値での買取が可能になっています。

お客様相談窓口で、様々な意見を取り入れており、常にお客様目線でのサービス向上を目指していますよ。

「男性スタッフに対応してもらうのはちょっと・・・」という女性向けに、出張買取レディースプランもあるため、女性でも安心して出張買取を依頼できます。

最短1分のメール査定を実施しており、出張料や査定料は一切かかりません。

「初めて買取業者を使う人」や、「1人暮らしの女性」などにおすすめですよ。

福ちゃんの口コミ

初めは自宅に訪問されることに抵抗があったのですが、来てくれた査定士の方がとても丁寧で安心しました。着物を見る時も、きちんと手袋をして一枚一枚しっかりと見てくれましたし、なぜこの買取金額なのか分かりやすく説明もして下さいました。福ちゃんに頼んで良かった思ってます。
引用:福ちゃん公式

査定員が知識豊富との口コミが多く、安心して査定を任せられますね。

昔から集めていた古銭の出張買取を依頼しました。(中略)、どのような査定員が来るのか心配していたのですが、驚く程の知識を持った査定員でしたので、驚くと共に安心しました。古銭の価格には、鑑定書の有無・保存状態の良さ・希少性の有無といった点が影響するのですが、それらを的確に判断して、期待以上の買取価格を提示してくれました。接客態度も丁寧で、信用できる業者です。
引用:みん評

今回、祖父から譲り受けた切手・記念コインをどうしようかと思い、買取福ちゃんを利用しました。(中略)、出られたのは凄く丁寧な女性の方で、少し不安が消えました。
それから当日、来られたのは20代後半?ぐらいの男性査定員の方。
感じの良い方で、何でも質問すると分かりやすく説明していただけました。
(中略)、また何か出てこれば利用しようと思います
引用:みん評

従業員の対応が丁寧ということが分かります。
依頼者へと真摯に向き合っている姿勢が、多くの買取実績を積み重ねられている証拠ですね。

福ちゃんに依頼する

バイセル

引用:バイセル公式

業者名 BUY SELL(バイセル)
買取方法 出張買取
店頭・持込買取
買取実績 エルメス グッチ ルイヴィトンなど
持ち込み買取エリア 東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県、宮城県、愛知県、大阪府
宅配買取エリア 日本全国
出張買取エリア 日本全国
事前査定の有無 なし
査定期間 到着から1週間以内
送料 無料
返送手数料 お客様負担(着払い)
入金方法 現金
受付時間 24時間365日受付中
電話番号 0120-612-773
古銭以外の買取品目 着物・切手・骨董品 ブランド品 年代別コレクション

バイセルは累計2,700万点以上(2015年~2022年の合計)の買取実績をもつ買取業者。

専門の審査士が在籍しており、他社で対応できなかった古銭も正確に査定してくれます。
汚れが目立つ場合や削れていても、査定を拒否することはなく、しっかりと査定した結果を伝えてくれるため、状態を気にせず依頼できますよ。

天保通宝を31万3450円で買い取ったケースもあり、古銭に関して確かな買取実績を誇ります。

受付は24時間365日いつでも対応しているため、仕事が遅くて店舗にいけない人でも気軽に査定依頼を頼めるのも嬉しいポイント。

8日以内のクーリングオフも対応しており、アフターサービスも充実しています。

バイセルの口コミ

「ここを今から拝見させていただきます」と言葉をかけて査定してくれたので、とても好印象でした!査定の基準とか流れを、私たちの反応を見ながら丁寧に説明してくれたところが良いな~と思いました。
引用:バイセル公式

とにかく感じ良かったですよ!相当勉強なされてると感じましたね。感じ良かったよと来られた査定士さんにも伝えてください。
引用:バイセル公式

とてもよかったです。ちゃんと最後にも品物一つ一つについての価格を説明してくださいましたのでとても丁寧な方だなと思いましたし、 物腰もとても柔らかくて話しやすい方だったのでよかったですね。
引用:バイセル公式

「査定の流れや価格についての説明をしてくれた」とただ査定するだけでなく、依頼者が安心できるような声かけやコミュニケーションをとっています。

丁寧な対応や人柄を褒められている口コミも多く、気軽に査定依頼しやすくなっていますよ。

バイセルに依頼する

なんぼや

引用:なんぼや公式

業者名 なんぼや
買取方法 出張買取
店頭買取
買取実績 中国古銭、ロレックス、グッチ、プラダなど
持ち込み買取エリア 日本全国 134店舗
宅配買取エリア 未対応
出張買取エリア 日本全国
事前査定の有無 無料相談あり
査定期間 即日
送料 なし
返送手数料 なし
入金方法 銀行振込(出張買取)
現金(店頭買取)
受付時間 10時~21時(電話受付) 10時~19時(LINE受付)
電話番号 0120-66-1333
古銭以外の買取品目 アクセサリー、毛皮、着物、楽器など

なんぼやは、ブランド品や骨董品など幅広いジャンルの買取を行っている買取業者。
買取専門店顧客満足度1位(日本能率協会総合研究所調べ)も獲得しており、業界からも高い評価をうけています。

日本古銭9点セットを74,800円で買い取った実績もあり、古銭に関しては多数の買取実績を誇ります。

専門の鑑定士が在籍しつつ、社内研修で高い水準を保てるように指導が行われていますよ。

LINEで査定依頼すれば、買取金額が10%アップするのも嬉しいポイント。
電話連絡では、無料相談や質問だけでも対応しており、だいたいの買取価格を教えてくれるため、値段の見当をつけやすいです。

「少しでも買取価格をあげたい人」におすすめです。

なんぼやの口コミ

要らない骨董品がいくつか出てきたので、これらの要らなくなった骨董品を私の家の近くにあった「なんぼや」さんへ売りに行くことにしました。
私ははじめて買取専門店を利用したのですが、とても丁寧な対応と、高額な買取価格を提示してくれたのでとても満足でした。
今後も、要らなくなった骨董品の買取をお願いしたいと思います。
引用:なんぼや公式

ブランドのバッグを売るために利用しました。利用してみて良かった点は、LINEで無料査定が出来るというところです。売りたい品物の写真とコメントをLINEで送ったら、その日のうちに査定結果が送られて来ました。査定のスピーディーさに驚きです。LINEで無料査定が出来るというシステムに魅力を感じたので、これからも利用するつもりです。
引用:みん評

初めて、利用いたしました。
アクセサリーを宅配買取で、査定だけのつもりだったのですが、スタッフさんの心遣いが気に入り、買取していただきました。
丁寧な対応と値段の交渉も感じよく引き受けていただきましたし、また何かあれば利用したいと思いました。
本当にありがとうございました。
引用:みん評

なんぼやは「他店より値段の交渉がしやすい」という口コミも多く、査定結果に満足がいくように対応してくれます。

LINEの査定は結果がすぐ出るため、査定のスピードに驚く声もあがっています。
すぐ結果が知りたい人には嬉しいですね。

寛永通宝以外の穴銭4選

寛永通宝以外の穴銭4選
日本に存在する穴銭の中には、寛永通宝以外にも高価で買い取られるものがあります。
特に製造された場所や年代によって価値が変わってきます。

天保通宝

天保通宝は、中央に四角い穴があいた穴銭、楕円形をしているのが特徴。

表面に「天保通宝」裏面に「當百」と刻まれています。
買取価格は、500〜10,000円(税込)程度です。

製造当初は、百文通貨として流通しましたが、価値が徐々に下がっていきました。
江戸時代から製造されて、幕府が発行した穴銭と、各藩によって捏造された穴銭が多く流通していました。

大世通宝

大世通宝は、中国の銅貨不足を補うため、琉球王国で製造された穴銭です。
買取価格は、500円~5,000円(税込)です。

表面に「大世通寶」と刻まれているのが特徴。
国王を大世主と呼んだことが由来となっています。

中国の通宝である「永楽通宝」を元にして「永楽」の部分を「大世」に変更して作られました。

世高通宝

世高通宝は、表面に「世高通寶」と刻まれた穴銭。
買取価格は、3,000円~10,000円(税込)です。

一般的な世高通宝以外にも、文字の位置が異なっている穴銭は希少価値が高くなっています。
由来としては、国王であった、尚徳王の神としての名称であった「世高王」の文字をとっています

大世通宝と同様に、永楽通宝を元にしていますよ。

皇朝十二銭

皇朝十二銭は、和同開珎を筆頭にした、708年~963年に製造された穴銭です。
買取価格は、1万円~100万円(税込)を超えたケースもあります。

年代によって12種類に分けられており、和同開珎は日本で最も古い貨幣として有名ですよ。

製造された時代が古い点と、製造数が少ない点から、希少価値がついており高値で取引されやすいです。

古銭買取業者に依頼する

寛永通宝の価値に関するよくある質問

寛永通宝の価値に関するよくある質問
寛永通宝は価値の高い穴銭ですが、疑問点も多数挙げられます。

ここからは、寛永通宝の価値に関してよく聞かれる質問について解説します。
見分け方やレアな種類についての質問も紹介していきますよ。

寛永通宝の本物の見分け方は?

寛永通宝は種類も多く、素人目では違いを認識しづらいのが現状。

表面の文字裏面に刻まれている文字に着目すれば、どの種類か見当を付けられるかもしれません。

買取業者は長年の蓄積してきたノウハウや経験から本物を見分けています。
寛永通宝が収納してあった箱や鑑定書があれば、査定もスムーズに進むでしょう。

細かな内容はわからないため、迷ったら買取査定にだしてみましょう

寛永通宝の中で特にレアなものは?

寛永通宝で高価とされているのは、「島屋文」と「二水永」です。

島屋文に関しては、見分けがつきにくい点と、流通量が少ない点から希少とされています。
滅多に見つからないため、業者やコレクターの間でも求める声はありますが、なかなか見つかっていません。

二水永に関しては、寛永通宝の中で最初に作られ、歴史が古いために価値が高まっています。
他にも「石ノ巻銭」と「松本銭」は高値で買い取られやすいです。

寛永通宝が使われていた当時の価値は?

古寛永は1文、新寛永は4文の価値をもっていました。

当時は一文あたり37.5円が相場のため、1文は約37.5円、4文は約150円に相当します。
使われていた当時は、16文で蕎麦を食べられたり、100文で米3升で買えたりする時代でした。

寛永通宝の価値は種類によって異なることを理解しよう

寛永通宝の価値は種類によって異なることを理解しよう
この記事では、寛永通宝の種類や買取相場、おすすめの買取業者について解説しました。

寛永通宝の中でも、価値が高いのは12種類あり、特に「二水永」や「島屋文」は高値で取引されています。

価値がわからないからといって、1枚だけ査定に出すよりも、複数枚まとめて出すと査定額が上昇しやすくなりますよ。

書体の違いなど細かい違いには気づきにくいため、バイセルや福ちゃんといった買取業者を利用するのがおすすめです。

自宅に眠っている寛永通宝は一度買取業者で査定してもらいましょう。

古銭買取業者に依頼する