「車を高く売るなら一括査定って聞いたけど、どこがおすすめなの?」
「大手の買取業者に査定を依頼したいけど、簡単に比較できるサイトないかな?」
一括査定を利用して中古車を高く売りたい人におすすめなサービスが「車査定比較.com」です。車査定比較.comは、2020年にお客様満足度No.1を獲得。大手も含めた200社を超える買取業者と提携し、日本全国で評判通りの高額買取を積み重ねています。
そこで今回は、車査定比較.comについて解説します。実際に利用した人の口コミから、車査定比較.comの特徴やデメリットを詳しく見ていきましょう。
また初めて車を売る人のために、高く売るためのポイントも整理しましたので、ぜひ参考にしてください。
- 車査定比較.comの評判や口コミ
- 車査定比較.comの特徴とメリット・デメリット
- 車査定比較.comで中古車を高く売るポイント
- 車査定比較.comを利用して車を売却する流れ
- 車査定比較.comに関するよくある質問と回答
【先に紹介!車買取のおすすめサービス比較表】
サービス名 | 総合評価 | 特徴 |
---|---|---|
カーネクスト |
電話1本で買取契約が完結。どんな車でも0円以上の高価買取を実現。 |
|
中古車買取台数No.1の実績。全国約460店舗のネットワークと独自の査定システムで高価買取を実現。 |
||
全国160店舗を展開するフランチャイズチェーン。契約後の減額がなく、キャンセルも可能。 |
※更新時期によって詳細数値が異なる場合があります
近年、査定額と買取額が大幅に異なるなど、悪質な車買取業者も増えています。適正な相場で買取してもらうためにも、複数業者に査定額をもらってしっかり検討しましょう。
申込み翌日18時には複数社の査定結果がネットで見れる、”MOTA無料一括査定”を使えば、やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみです。そのため従来の一括査定のように業者からの電話ラッシュもありません。また、上位3社が再度買取額を競り合うため、最高額での売却が期待できます。
目次
車査定比較.comの評判・口コミは?
お客様満足度No.1の評判が真実なのか、車査定比較.comを利用した人の意見を確認しましょう。
残念ながら車査定比較.comそのものの口コミは見つかりませんでした。そのため、車査定比較.comにサービスを提供している、ズバット車査定比較の口コミを集めてます。2つのサービスはOEMのような関係であり、運営会社が違うだけでサービスの中身は同じです。選べる買取業者や申込み方法まで共通しているので、参考にしていただいて問題ありません。
車査定比較.comの良い評判・口コミは?
- 下取り価格の10倍近い値段で売れた
- 自分の車の買取相場がわかりやすい
- 申し込みが簡単にできた
評判が良い意見には次のものがありました。
下取り価格の10倍近い値段で売れた
ファミリーカーに乗り換える際に、今の車を下取りに出そうとしたところ、本当に二束三文にしかならなかったので、試しに使ってみました。
申し込みして直ぐに電話が複数社から掛かってきたのには驚きましたが、結果として10倍近い値段で買い取っていただけました。
ディーラーはマジで信頼しない方が良いですね。(引用:みん評 https://minhyo.jp/)
一括査定により高く売れたという口コミです。下取りよりも買取の方が査定額は高くなる傾向があります。これは買取業者のほうが、中間業者が少ない転売ルートを確立していたり、分解してパーツ単位で販売したりと幅広い販路を持っているためです。さらに一括査定で買取価格を競わせることで、最高値をつけた業者に売れます。結果としてこの口コミのように、車査定比較.comを利用することで下取り査定の数倍で売れることもあります。
自分の車の買取相場がわかりやすい
購入してすぐに売却しなければいけないことになってしまいました。自分の車の相場が分かりやすく、さらに相場の額からかなり上乗せされた査定額が出た買取業者もあったので、思っていた金額よりもかなり高額で買い取ってもらえました。この上乗せの理由として、綺麗なままであったことが評価されたためだと考えています。(引用:みん評 https://minhyo.jp/)
申込み後に提供される買取相場がわかりやすかったという口コミです。車査定比較.comでは、申込み完了後に入力した車の買取相場を提示してくれます。そのため、大体どの程度で売れるのかすぐに見込みを立てられるとともに、相場を知らずに安く売ってしまう心配もありません。車を初めて売る人にもおすすめですよ。
申込みが簡単にできた
パソコンから一括査定をしてもらったのですが、本当に簡単な入力だけで済んだので良かったと思っています。年式がそれほど新しくないので高く売れないのではないかとはじめは思いましたが、50万円で売れる事ができました。(引用:みん評 https://minhyo.jp/)
申込みが簡単にできたという口コミです。車査定比較.comでも申込み時の入力内容は必要最低限に絞ってあります。そのため、パソコン操作やタイピングに不慣れな人でも簡単に申込めますよ。
車査定比較.comの悪い評判・口コミは?
- 電話がしつこくかかってきた
- 買取業者とのコミュニケーション方法が古い
評判が悪い意見には次のものがありました。
電話がしつこくかかってきた
10年近く乗っていた車が下取りで10万程度と言われ、できればもう少し高く売りたい気持ちがあったので一括査定の申し込みをしました。申し込みをしたらその日に査定結果を知る事ができ、そのスピードには正直驚きました。結果的には30万円ほどで買取ってもらえたのでその点は満足しています。しかし、気軽な気持ちで一括査定を申し込んだのですが、その後電話が何回かかかて来たので、正直な所、しつこいなと感じた事は記憶しています。(引用:みん評 https://minhyo.jp/)
一括査定を申込んだあと、業者からの電話がしつこくかかってきたという口コミです。買取業者の多くは、電話に出るまで連続して電話をかけてきます。業者がそこまで必死になる背景には、最初にコンタクトを取った業者に売る人が多いという経験則があります。たしかに実車査定の日程は連絡が取れた業者から決めていくので、最後のほうになると予定が合わないことも考えられますよね。一括査定サービスに大量の電話はつきものなので、時間を確保してから申込みをおこないましょう。
買取業者とのコミュニケーション方法が古い
電話がなることや、メールが多いことを書いている方が多いですが、無料サービスだからそれは仕方ないのではと思います。
(彼らもそこで儲けを出してサービスを運営しているので)
結論は高く売れたので、そこは満足しています。
ただ、もう少しコミュニケーションの設計を何とかできないのかなぁとは感じます。
十年前から何も変わってないこの業界は流石にヤバいのでは?(引用:みん評 https://minhyo.jp/)
買取業者との連絡方法に関する口コミです。それぞれの業者からの連絡方法は、今も電話が主流です。中にはメールで連絡を取ってくれる買取業者もいますが、あまり多くはありません。若い人は電話よりもメールやLINEに慣れているため、ほかの連絡方法も選択できるようにして欲しいと思ってしまいますよね。車査定比較.comも選択できないため、今後の改善に期待しましょう。
車査定比較.comの運営会社の概要

社名 | 株式会社ラズライト |
---|---|
設立 | 2019年4月19日(株式会社アイシールから社名変更) |
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15-14 |
店舗 | 実店舗なし |
HP | http://lazurite-web.com/ |
車査定比較.comは株式会社ラズライトが運営しています。ラズライトは、Webに関するさまざまな問題に対応するコンサルティング会社です。実際に携わっている事業には次のものがあります。
- インターネット広告代理事業
- 経営コンサルティング
- マーケティング全般支援
- ライティング業務
- 保険代理業の相談
車査定比較.comはズバット車査定比較の提供を受けており、実質的に差はないのでどちらもおすすめです。代表取締役の岡田慶久氏は、ズバット車査定比較の運営会社である株式会社ウェブクルーの監査役も務めています。ほかにも、ウェブクルーの100%出資子会社である株式会社損害保険見直し本舗で、2019年まで代表取締役を務めていました。
ウェブクルーと深い関係にあることは間違いありませんが、2022年現在、ラズライトとウェブクルーの資本関係は不明です。
車査定比較.comの特徴5つ
一括査定サービスはほかにもありますが、車査定比較.comの強みや独自サービスについて把握できていますか? ここでは車査定比較.comの特徴を、次の5つにまとめて解説します。
- 全国200社以上から最大10社に一括査定依頼できる
- 査定相場がすぐにわかる
- 3部門でお客様満足度No.1
- 全国対応可能
- ズバット車買取比較と同様の安心査定
車査定比較.comを利用するメリットを、わかりやすくご紹介していきます。それでは詳細についてご確認ください。
特徴①全国200社以上から最大10社に一括査定依頼できる
車査定比較.comは1度申込みするだけで、最大10社の買取業者に対して査定を依頼できるサービスです。依頼先には、一例として次の買取業者が含まれています。
- BIGMOTOR
- ネクステージ
- カーセブン
- オートバックス
- カーチス
- Rabbit
一括査定サービスの中には、知名度がない買取業者しか提携していないものもあります。一方で車査定比較.comは、車を売るときに必ず査定を依頼したい大手買取業者も含まれています。そのため、高額買取のために車査定比較.com以外のサービスを使う必要がありません。
売りに出す地域によって選べる業者は変わります。しかし、全国200社以上の業者と提携しているので、地方にお住まいの人でも問題なくご利用いただけます。
特徴②査定相場がすぐにわかる
車査定比較.comは、申込みをしたときに売却する車に関する査定額の相場を教えてくれます。相場を知ることで車を安く売ってしまうリスクを避けることが可能です。なぜなら、業者が提示する査定額が適正か見極めることができるようになるためです。
例えば、査定額が相場よりも安ければ、相場の価格まで上げられないか交渉するときの材料として使えます。また買取業者の中には、概算査定額は高めに提示しておいて、実車確認のときに減額をしてくる業者もいます。査定相場を知っていれば、そのような業者を避けることも可能です。
以上のように、車を売却する前に査定相場を調べておくことは大切です。車査定比較.comでは、申込みするだけで教えてもらえるのでおすすめですよ。
特徴③3部門でお客様満足度No.1
車査定比較.comは、日本マーケティングリサーチ機構による調査の結果、次の3部門で1位を獲得しています。(調査期間:2019年11月26日~2020年1月6日)
- 高価買取
- 信頼と安心の比較サイト
- お客様満足度
車査定比較.comは最大10社まで査定を依頼できるため、買取価格が高額になりやすいサービスです。査定を依頼する業者には大手買取業者も含まれているため、実績は十分であり、利用するときも安心感があります。実際に、8割の人が売却先のサービスに満足しているという調査結果も出ています。お客様満足度でNo.1を獲得するのも当然といえますね。
以上のように、車査定比較.comは3部門で1位を獲得した信頼と実績がある、おすすめのサービスです。
特徴④全国対応可能
買取業者の言い値で売らないために、最低でも2社以上には査定を依頼し、査定額を比較したいところです。しかし地方に住んでいる人にとっては、買取業者を1社探すだけでも負担になるのではないでしょうか?
車査定比較.comは一部の離島を除き、日本国内47都道府県に対応しているサービスのため、依頼先を探している人にもおすすめです。2022年8月4日現在、295社もの買取業者と提携しており、どこに住んでいても利用できます。2022年現在、利用者は全国250万人にのぼります。着実に実績を積み重ねているので、安心して利用できますよ。
以上のように、車査定比較.comは全国どこでも買取業者に査定依頼できる、おすすめのサービスです。
特徴⑤ズバット車買取比較と同様の安心査定
車査定比較.comについて調べると、ズバット車査定比較の情報が出てくることがあります。ホームページの作りも似ているので、怪しいサービスのように感じている人もいるのではないでしょうか?
結論から言えば、車査定比較.comはズバット車査定比較と同様に、安心して査定を依頼できるサービスです。実は車査定比較.comとズバット車査定比較は、運営会社以外の違いがありません。車査定比較.comは、ズバット車査定比較の提供を受け、株式会社ラズライトが運営するサービスなのです。
実際に、それぞれのホームページで確認できる買取実績は、どちらも同じ情報になっています。
以上のように、車査定比較.comは運営会社が違うだけで、大元はズバット車査定比較と同じサービスです。そのため、安心してご利用ください。
車査定比較.comのデメリット2つ
ここまで車査定比較.comを利用するメリットがわかるように、特徴について解説しました。しかし、車査定比較.comにはデメリットも存在します。ここでは車査定比較.comのデメリットを、次の2つのポイントで解説します。
- 複数の中古車買取業者から連絡がくる
- 査定のキャンセルが不可
車査定比較.comだけでなく、一括査定を利用する上で気をつけておきたいポイントです。申込み後に後悔することがないよう、しっかり押さえていきましょう。
デメリット①複数の中古車買取業者から連絡がくる
デメリットの1つ目は、車査定比較.comで一括査定を申込んだあとに、複数の中古車買取業者から一斉に連絡がくることです。車査定比較.comは査定依頼だけを代行するサービスであるため、実車査定日の調整などは申込者が業者と調整しなければなりません。1社あたり5分程度で終わったとしても、10社に依頼したら50分もかかる計算です。時間がない人や、人と話すことが苦手な人にはデメリットになってしまいます。
ただし複数の業者に対応しなければいけない点は、一括査定サービス共通のデメリットです。また裏返して言えば、価格交渉をするチャンスが豊富にあるとも考えられます。
そのため、時間を確保した上で車査定比較.comに申込み、それぞれの中古車買取業者との対応に備えましょう。
デメリット②査定のキャンセルが不可
デメリットの2つ目は、車査定比較.comで一括査定を申込んだあとは、キャンセルを受け付けていないことです。車査定比較.comが担当するのは申込み作業までであり、そのあとは申込者が個別に業者と話をする必要があります。そのため、10社に申込んだ場合は、10社それぞれにキャンセルを申し入れなければなりません。
ただし例外もあり、売却する買取業者を決めた場合には、その旨を車査定比較.comに伝えることでほかの買取業者からの連絡を止めてもらえます。依頼したいときには、申込みと同じ電話番号、もしくはホームページの「問い合わせ」から確認できるメールアドレスをご利用ください。
ただし、基本的には個別に対応することが求められるので、キャンセルとならないように申込み前に注意しておきましょう。
車査定比較.comで中古車を高く売るポイント3つ
一括査定サービスは多くの買取業者とやりとりをする必要があるため、どちらかといえば面倒臭い中古車の売り方です。せっかく手間と時間をかけるのであれば、できるだけ高く売りたいですよね? ここでは車査定比較.comを利用する人が、より高く中古車を売るためのポイントを3つご紹介します。
結論としては次のとおりです。
- 売却時期を選ぶ
- 査定前に相場をリサーチしておく
- 実車査定前に中古車の状態を整えておく
それぞれ詳しく解説しますので、最後までお付き合いください。
ポイント①売却(査定)時期
車査定比較.comで中古車を高く売るポイントの1つ目は、売却時期を見極めることです。査定相場は1年の中で変動していきます。具体的におすすめな時期は次のとおりです。
- 2月から3月
- 9月前後
特に2月から3月の新年度前は、企業の決算と入社・転職などで生活が変わりやすい時期が重なります。すなわち、中古車を売って利益を上げたい会社側のニーズと、中古車を売ったり買ったりしたい一般の人のニーズが合致するということです。結果として中古車を仕入れやすく、仕入れてもどんどん売れていくため、買取業者としても高額買取をしやすい時期となっています。
9月はボーナスが支給され、資金に余裕ができた人が車を購入する時期です。それに合わせて買取需要も増えるので、買取価格にも期待できます。
このように、査定相場が高くなる時期を狙って売却しましょう。
ポイント②相場のリサーチ
車査定比較.comで中古車を高く売るポイントの2つ目は、買取相場をリサーチしておくことです。相場を知っておくことで、業者と買取金額の交渉を有利に進めることができます。
例えば、査定額が買取相場よりも安い場合には、調べた情報を見せながら同等の価格になるように交渉しましょう。なにも基準が無いより、業者としても話がしやすくなります。
また、一括査定の申込み後に概算査定額を提示する業者もいます。残念なことに、中には相場よりも高い概算査定額を提示して客を引きつけ、実車査定のときに減額していく営業スタイルの業者もいます。相場を知っていれば、そのような業者に引っかかることはありません。
車査定比較.comでは申込みしたときに相場を教えてくれるので、しっかりとメモをしておきましょう。
ポイント③中古車の状態
車査定比較.comで中古車を高く売るポイントの3つ目は、実車査定の前に中古車の状態を整えておくことです。洗車やワックスがけをしたり、車内清掃をしたり、誰に見せても恥ずかしくない状態で実車査定を迎えましょう。そうすることで買取業者が中古車に対して持つ印象を良くし、査定額を引き上げる効果に期待できます。
反対に、汚い車は見る人に不安を与えてしまうものです。
「長い間動かしていなかったのかな?」
「最低限のメンテナンスすらしていないかもしれない」
そのような車を選んで買いたいと思う人はいませんよね? 買取業者も同様に、外見から得られる情報に引っ張られてしまうことはあります。
そのため、適切に管理してきた車であるとアピールできるように、実車査定前に状態を整えておきましょう。
車査定比較.comの中古車買取を利用する際の流れ

- 電話、またはホームページから申し込む
- 査定を依頼したい業者を選択する
- それぞれの業者から連絡が来るので、実車査定日の調整や査定額の交渉をする
- 売却する業者を決め、車と必要書類を引き渡す
- 買取費用を受け取る
ここでは、車査定比較.comを利用して中古車を売却する流れを解説します。
車査定比較.comでは、申込み完了直後から買取業者とやりとりが始まります。口コミの中には、事前に流れを把握していなかったばかりに戸惑ってしまった、という声が少なくありません。自分のペースで売却を進められるように、流れを押さえておきましょう。
①一括査定申込み
車査定比較.comで中古車の売却をしたいと考えたならば、まずは申込みをおこないましょう。車査定比較.comでは電話とWebで受け付けています。
電話での申込みは、年末年始や特定の日を除いて10時から18時まで受け付けています。
Webで申込む場合は、車査定比較.comのホームページにある申込みフォームに必要な情報を入力してください。入力する内容は次のとおり。
- メーカー
- 車種
- 年式
- 走行距離
- 郵便番号
- 氏名
- 電話番号
- メールアドレス
電話番号の欄に携帯電話番号を入力するとSMS認証が必要になります。ショートメールで4桁の数字が送られてくるので、追加で入力をしてください。固定電話番号を入力した場合は、SMS認証は省かれます。
②買取業者の選定
車査定比較.comへの申込みと一緒に、査定を依頼する買取業者を選定する必要があります。Webでの申込みの場合、申込みフォームの入力が終わったあとに選択画面が表示されます。デフォルトでは先頭の10社が選択されているので、お好みに合わせて変えてください。
ただし、最大10社まで選択可能とはいっても、地域によっては10社も選択肢が無いこともあります。また依頼する買取業者の数だけ、電話やメールで対応していかなければなりません。全ての業者から連絡がきても対応できるか、実車査定の調整が可能かを考え、慎重に選んでください。
最後に、業者選択の下にメルマガ登録のチェックボックスがあります。こちらもデフォルトではすべてにチェックが入っているため、メールが必要ない人は外すのを忘れないようにしてください。
③契約
申込みを行ったのが深夜でない限り、すぐに選定した買取業者から電話やメールで連絡が来ます。連絡の内容は買取業者によって異なりますが、基本的に次のいずれかです。
- 車の状態の確認(電話であればそのまま査定額を提示)
- 概算査定額と実車査定の調整依頼
- 実車査定の調整のみ
納得できる買取金額が提示されれば、すべての結果が出揃うのを待たずに業者を決めてしまっても構いません。逆に納得できないのであれば、その場で売却を判断せずにほかの業者の査定を待つこともできます。
もし売却先を決めたならば、それ以上ほかの業者から連絡が来ないように、車査定比較.comに止めてもらいましょう。申込みと同じ電話番号か、ホームページ下部にある問い合わせリンクから確認できるメールアドレスに連絡してください。
④入金
売却する買取業者を決めたあとは、買取業者の様式に沿って手続きを進めることになります。手数料の支払いや書類の提出など、車査定比較.comに対して行うことはありません。
一般的に、売却のためには次の書類が必要です。
- 普通自動車の場合
- 印鑑証明(発行後1ヶ月以内のもの)
- 自動車税納税証明書
- 車検証
- 自賠責保険証
- リサイクル券
- 譲渡証明書(買取業者が指定する様式)
- 委任状(買取業者が指定する様式)
- 軽自動車の場合
- 軽自動車税納税証明書
- 車検証
- 自賠責保険証
- リサイクル券
必要書類と中古車の引き渡しをして、買取業者から入金されれば取引完了です。入金までの時間は業者によってまちまちですが、1週間程度待つこともあります。書類か中古車の引き渡し時に確認しておくと安心です。
車査定比較.comに関するよくある質問
「結局、車査定比較.comはどんな人におすすめのサービスなんだろう?」
ここまで車査定比較.comのサービスについて、メリット・デメリットの両面から解説をしてきました。しかし自分がサービスに適しているかどうか、判断がつかない人もいるのではないでしょうか? そこで最後のまとめとして、車査定比較.comをおすすめできる人と、できない人を解説します。
また、これまでの解説で触れられなかった一部の利用条件についても補足します。
Q1.車査定比較.comをおすすめできる人は?
車査定比較.comは次の人におすすめできます。
- 中古車をできる限り高く売りたい人
- 価格交渉が得意な人
- 買取相場を調べることが面倒な人
車査定比較.comは大手買取会社も含めて10社まで査定を申込めるため、高額査定を手にするチャンスが豊富です。申込んだ業者と直接やり取りをすることになるので、価格交渉が得意な人ほど、より高値を狙っていけます。
また中古車を売却するときには、価格交渉を有利に進めるためにも買取相場は調べておくべきです。しかし車種や年式、走行距離、グレード、外装色と、相場を左右する条件は多く、調査には意外と手間がかかります。そのため、買取相場を調べるのが面倒という人には、申込み時に買取相場を提示してくれる車査定比較.comがおすすめです。
Q2.車査定比較.comをおすすめできない人は?
高額査定が狙える車査定比較.comですが、次の人にはおすすめできません。
- 電話や対面での会話が苦手な人
- 急いで中古車を売りたい人
一括査定サービスに共通しているデメリットとして、申込み後に電話が集中することがあります。車査定比較.comも同様に、査定を依頼した買取業者からひっきりなしに電話がかかってくることを覚悟しなければなりません。また、それぞれの業者との価格交渉も必要です。そのため、電話や対面で初対面の人と会話をすることが苦手な人は、避けた方がいいでしょう。
また、急いで中古車を売りたいと考えている人にも向いていません。一括査定に申込んだならば、査定額が一番高い買取業者へ売りたいですよね? しかし、実車査定も含めてすべての業者から最終査定を出してもらうためには、それなりの時間が必要です。もし早く売りたいと考えているならば、ほかのサービスを検討した方がいいでしょう。
Q3.廃車や事故車の買取も可能でしょうか?
廃車や事故車でも利用できるか疑問に思っている人もいるのではないでしょうか?
結論からいえば、事故車は利用可能ですが、廃車手続き済みの車は利用できません。利用できない理由は、車査定比較.comを利用するために車検証が必要になるためです。
事故車であれば利用できますが、買取価格が下がることは覚悟しておきましょう。ただし、軽いすりキズやへこみであれば、手直しをせずにそのまま売りに出した方が、結果的にお得になることが多いです。
まとめ
この記事では、お客様満足度No.1獲得の一括査定サービス「車査定比較.com」について解説しました。口コミからも高額買取の実績が確認でき、評判通りのサービスといえます。
一括査定サービスは、多くの買取業者とやりとりする必要があるので、手間と時間がかかります。しかし、かけた手間と時間の量だけ、買取価格の上昇に期待できる点が魅力のサービスです。
その中でも車査定比較.comでは、大手買取業者とも提携しているため日本全国で高額買取に期待できます。さらに申し込みと同時に買取相場を提示することで、買取業者との価格交渉をサポート。初めて中古車を売る人にも親切なサービスです。
申込みは最短32秒で完了するほど簡単なので、車査定比較.comをぜひご利用ください。
