スタイリッシュでエレガントな風貌から、高級外車メーカーの中で高い人気を誇るアウディ。
日本でも多くのファンに愛されているアウディですが、現在保有している方の中には「いつか将来的には売却を・・・」と考えている方もいらっしゃることでしょう。
購入時は高く、売るときは安いと思われがちな輸入車ですが、アウディは中古車買取市場の中でも人気が上昇しており、買取価格は高い傾向にあります。
今回はそんな人気の高いアウディの買取相場や、買取におすすめの買取サービスについて詳しく解説していきたいと思います。
また、自分が今まで愛用した車をせっかく売却するなら、少しでも高い金額で売りたいと思うものです。そこで、アウディの中古車を少しでも高く売るポイントもお伝えしていきます。
アウディの買取で人気の車種もご紹介しますので、今後買取を検討されている方は、ぜひ自分の保有している車と照らし合わせて参考にしてみてください。
- アウディの買取におすすめの買取サービス
- アウディで人気の車種別の買取相場
- 中古車を少しでも高く売るポイント
- アウディを売却するときに押えておきたい注意点
【先に紹介!車買取のおすすめサービス比較表】
サービス名 | 総合評価 | 特徴 |
---|---|---|
カーネクスト |
電話1本で買取契約が完結。どんな車でも0円以上の高価買取を実現。 |
|
中古車買取台数No.1の実績。全国約460店舗のネットワークと独自の査定システムで高価買取を実現。 |
||
全国160店舗を展開するフランチャイズチェーン。契約後の減額がなく、キャンセルも可能。 |
※更新時期によって詳細数値が異なる場合があります
近年、査定額と買取額が大幅に異なるなど、悪質な車買取業者も増えています。適正な相場で買取してもらうためにも、複数業者に査定額をもらってしっかり検討しましょう。
申込み翌日18時には複数社の査定結果がネットで見れる、”MOTA無料一括査定”を使えば、やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみです。そのため従来の一括査定のように業者からの電話ラッシュもありません。また、上位3社が再度買取額を競り合うため、最高額での売却が期待できます。
アウディの特徴

ドイツの自動車メーカーであるBMWやベンツに並ぶプレミアブランドとして人気のアウディは、上質でしっかりとした安定の走り、先進技術を活用したアルミボディ、アウディ独自の4WDシステム「クワトロ」などの魅力的な特徴を持っているメーカーです。
ドイツの多国籍自動車製造企業で有名なフォルクスワーゲンの傘下で、高性能な乗用車メーカーとしての高い地位と知名度を確立し、世界中に多くのファンがいるアウディ。
1980年にはアウディが独自で開発した4WDシステム「クワトロ」が誕生しました。
高速道路や雨の日の濡れた路面など、どんなに悪い道であっても常に安定した走りと速いスピードで安心して走行できる性能を発揮する「クワトロ」は、その画期的なシステムの導入に多くのファンが魅了されています。
誕生から現在までとても高い人気を誇っており、輸入車の中でも特におすすめです。
また、シンプルでスタイリッシュかつエレガントな風貌だけでなく、先進技術を活用し細部までこだわり抜いた品質と性能で多くのラインナップを取り揃え、老若男女問わずに愛されているという点もアウディならではの大きな特徴の1つです。
アウディの買取相場は?
アウディはBMWやベンツに並ぶ人気高級外車で、買取相場も高い傾向にあります。
もちろん、車種や年式、持ち合わせている性能、走行距離など条件により価格は異なり、100万円前後のものから1,000万円を超えるものまでととても幅広いです。
一般的に輸入車は国産車と比較すると台数が少なく、売却先や売却時期によって価格が大きく変わったり、買取に出すときの条件も厳しいという声が聞かれます。
しかしながら、アウディの中でもA1・A3・A4やSUV系のモデルは特に根強い人気があり、相場は比較的安定していると言ってよいでしょう。
特にアウディ独自で開発した4WDシステム「クワトロ」を搭載したモデルは人気があり、高額な査定にも期待ができそうです。
ただし、モデルチェンジやマイナーチェンジがあった場合は人気の車種と言えども相場は下がりやすくなるので、タイミングをみて売却するのがおすすめです。
アウディの買取におすすめの車買取サービス3選

中古車販売の業者の中でも、輸入車を得意としている場合とそうでない場合があります。その理由の1つとして、輸入車と国産車とでは買取査定に必要な専門的な知識や技術が異なるからです。
ですから、売却先を安易に決めてしまうと相場よりも安い買取価格で査定されてしまう可能性があるため注意が必要です。
買取業者の中には、中古車買取を専門としている業者もあれば、輸入車買取を専門としている業者もあります。ここではアウディの買取におすすめの車買取サービス3選をご紹介しましょう。
輸入車ドットコム

社名 | 株式会社ゴーランドカンパニー |
---|---|
所在地 | 〒216-0035 神奈川県川崎市宮前区馬絹3-8-21 |
設立 | 1996年7月4日 |
売上高 | 不明 |
HP | https://www.yunyuusha.com/ |
「輸入車ドットコム」は、神奈川県川崎市の株式会社ゴーランドカンパニーという会社が運営している、輸入車専門の買取査定サービスです。
アウディの他、ベンツ・キャディラック・ランボルギーニ・フェラーリ・ポルシェなど様々な車種の中古車を扱っており、輸入車買取の専門業者として30年近くの実績があります。
査定については完全無料で、電話やオンラインでの相談が可能となっています。注目すべき点は、やはり査定価格です。店舗直販システムで、相場よりも20%~30%アップした金額で査定してくれる場合もあり、専門知識をもった業者だからこそ高額買取が期待できるでしょう。
輸入車を取り扱うプロの専門店として、社員の教育にも力を入れているゴーランドカンパニーは、スタッフに対してのお客様満足度も非常に高く、買取が初めての方にもおすすめできる業者です。
イカプラ

社名 | 株式会社プラス |
---|---|
所在地 | 〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目2-3名古屋日興證券ビル4階 |
設立 | 不明 |
売上高 | 不明 |
HP | https://ikapula.com/ |
イカプラは全国優良加盟店600の中古車買取店から、その車種が得意な店舗や一番高額買取を行う業者などを紹介してくれる「一括査定サービス」です。
愛車の買取の価格を知りたいと思ったら、イカプラのWEBサイトやライン・電話などで簡単に無料でチェックすることができます。
一括査定といえば、営業電話がしつこくかかってきたり、何社も紹介されるイメージが強いですが、イカプラの場合は、相場が一番高い業者を比較して最高額店を紹介してくれるのが特徴。
複数社からの営業電話はなく、紹介してくれたお店とのやりとりだけで済むので初心者の方でも安心して利用できるためおすすめのサービスです。また、3時間以内に結果を報告してくれるスピーディな点もポイントの1つ。
アウディやBMW、ベンツなどの中古車を専門に扱う業者の紹介もあり、実際にイカプラのサービスを利用した人は「期待していた金額よりも高く売れた」との声も挙がっています。
外車王

社名 | カレント自動車株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-11 金子第1ビル2F |
設立 | 平成12年12月 |
売上高 | 57億円(2021年10月期) |
HP | https://www.gaisha-oh.com/ |
「外車王」は、神奈川県横浜市に本社を構え、創業から20年以上輸入車に特化した事業を展開しているカレント自動車株式会社が運営するサービスです。
販売、買取、修理、パーツなど多方面に事業を展開し、輸入車に関する専門知識や技術・ノウハウは圧倒的といっても過言ではないでしょう。
アウディ・BMW・ベンツなどのドイツ車のみならず、イタリア車やイギリス車、フランス車など世界各国メーカーの中古車を幅広く取り扱っており、輸入車の査定数は年間15,000件以上と実績豊富。
専門店なので輸入車ならではの仕様や装備など、1台1台の個体差まで細かく査定・評価してくれるのが大きな特徴です。そのため、中古車全般を扱う買取業者よりも、相場より高額査定で買取をしてもらえる可能性が高いでしょう。
また、専門スタッフが丁寧に査定するので、契約後の減額や二重査定が一切ないという点も安心できるポイント。素早い出張査定や、即日買取が可能という点からもおすすめのサービスです。
アウディの買取で人気の車種

アウディの買取を検討する際に重要視するポイントはいくつかありますが、車種によって買取価格はもちろん異なってきます。
アウディの中でもA1・A3・A4やSUV系のモデルなどの人気車種であれば、より高額な買取価格が期待できるでしょう。
ここでは、アウディの買取で特に人気の高い以下の5選を紹介していきます。
- A4アバント
- A4
- A3スポーツバック
- アウディ TT クーペ
- Q5
A4アバント
アウディの「A4アバント」はA4シリーズのステーションワゴンモデルで、日本では1996年に初めて発売されました。外観はシンプルでスタイリッシュなデザインが特徴で、機能面に関してもとてもパワフルな印象があります。
2021年のモデルで現在5代目となりますが、走行性や安全性などの総合的にレベルが高く、中古車市場での流通は、ワゴンモデルとしてはセダンタイプよりも相場が高くなっている傾向にあるようです。
モデルや年式・グレードなどによって買取の相場は幅広いですが、例えば2016年に発売されたモデルの場合の査定相場は100万円~360万円ほどで取引されています。
アウディの中でも特に人気の高いA4アバントは、年式が新しく走行距離が短いほど高額な査定を狙えるでしょう。また、上質で高性能な点が特徴のA4アバントは、古いモデルであっても管理状態が良好であれば高く売ることができる可能性が高いです。
A4
「A4」はアウディの主力モデルとして、発売された当初から根強い人気を誇るプレミアムセダンに含まれるモデルで比較的高額な買取が期待できるでしょう。
日本では1995年に初めて発売され、現在のモデルに至るまで数々のモデルチェンジを経てきました。現行モデルは5代目で、ダイナミックで洗練されたデザインや、スポーティな走行性能が人気を集めており、駆動方式はすべてのモデルでFFとクワトロの4WDシステムが搭載されています。
アウディの中でもA4は主力モデルとして力を入れているため、輸入車の中古車業界の中では流通台数は多い傾向にあります。買取の相場は安定していると言えますが、複数の業者で買取査定を行ってもらい、比較検討することがおすすめでしょう。
A3スポーツバック
アウディの「A3スポーツバック」は、アウディA3のハッチバックとして5ドアモデルで誕生し、2004年から日本でも発売されるようになりました。
初代のモデル発売から2013年に2代目が登場し、2021年に3代目のA3スポーツバックへとフルモデルチェンジされ、広々としたスペースと実用性に優れた機能性が人気な特徴。
A3スポーツバックの買取の相場は、2019年式・走行距離2万キロほどのもので約160万円~230万円前後で取引されています。
やはりモデルチェンジされる前に発売されたものですと価格は低くなりがちです。マイナーチェンジが行われた2017年式以降のモデルの中古車であれば、相場も比較的安定していると言えるでしょう。
アウディ TT クーペ
「TTクーペ」はアウディが製造してるスポーツカーです。
1998年に発売された初代のモデルはエクステリアデザインが特徴で、スポーツカーならではのパワフルな走行性能を持つことが魅力となり人気を集めています。
TTクーペは買取の相場が高い傾向にあり、グレード別では「2.0 TFSI」が150万円以上、「1.8 TFSI」が100万円以上、「2.0 TFSI quattro」が240万円以上という価格で取引されることが多いです。
年式が新しく走行距離が短い中古車であれば、更なる高額な査定も期待できるでしょう。
Q5
アウディの「Q5」はQに継ぐSUVとして開発され、日本では2009年に導入されました。
ミドルサイズのSUVとして高い走破性を備えている点や、丸みを帯びた上品で高級感を感じさせるデザインは幅広い年代層から人気が高く、中古車としても需要が高いです。
Q5は中古車市場でも需要が高いことから買取の価格にも期待できます。2019年ほどの年式で走行距離が2万キロ前後のものであれば、300万円~350万円前後が相場になるでしょう。
高く売るためには一括査定を受けたり、輸入車専門の業者に査定を依頼するのがおすすめです。
アウディの中古車を少しでも高く売るポイント

アウディの中古車の売却を考えるとき、「せっかくなら少しでも高く売りたい」と考えることでしょう。車の買取は、いくつかのポイントを押えて売却することで、相場よりも高い金額で車を買い取ってもらえる場合があります。
そこでここでは、アウディを買取業者に査定してもらう際に、少しでも高く売るためのポイントをご紹介します。
アウディの整備工場併設の専門店に査定依頼をする
高く売るポイントの1つ目は、アウディの整備工場が併設された専門店に査定を依頼することです。
整備工場が併設された専門店の場合、下取りした中古車をそのまま自社の工場で整備することですぐに販売することができるため、仕入れのためのコストを抑えることができます。
自社工場で整備することにより付加価値を高めて販売できれば、高額査定が可能となるため、買取の価格が高くなりおすすめです。
アウディ直販のネットワークが構築されたところに売却
高く売るポイントの2つ目は、アウディ直販のネットワークが構築されたところに査定を依頼し売却することです。
一般的に多くの中古車買取業者は、買い取った車を業者専用のオークションで転売することがあり、その分の手数料がかかり、それが買取査定額にもかかわってきます。
しかし、直販のネットワークが構築されたところであれば買取後にそのまま自社で販売するため無駄な手数料がかかりません。その分利益が多くなり、高額な査定をしてくれる場合があります。相場より高額買取を行ってもらえる可能性が高いのでおすすめです。
可能な限り車体を綺麗にしておく
高く売るポイントの3つ目は、可能な限り車体を綺麗にしておくことです。
アウディを売却する場合に限らず、中古車を買い取ってもらう際は、車内・車外は綺麗にした状態で持っていくことで、少なからず査定に影響を与えるでしょう。
また、アウディはどの車種もデザイン性の高いものが多く、目立つキズや汚れなどがあると買取の価格が相場より下がってしまう可能性があります。
ですから買取査定を依頼する前に、自分で対処できる範囲の小さなキズや汚れであれば補修し、洗車・清掃を忘れず綺麗な状態にしておくことをおすすめします。
一括査定を利用する
アウディを高く売るポイントの4つ目は、一括査定を利用することです。
一括査定といえば営業電話がしつこくかかってきたり、一度に複数の中古車の買取業者から連絡がきたりするマイナスなイメージを持つ方もいらっしゃるでしょう。
しかし、自分の愛車を少しでも高く売るためにはやはり買取相場を知ることが重要です。
一括査定サービスを扱う会社はいろいろありますが、先ほどご紹介した「イカプラ」のように、買取の価格が一番高い業者だけを紹介してくれるサービスもあります。
一括査定サービスを利用することで相場を知ることができ、その中からより高く売れる業者を選ぶことができるので、ぜひ使ってみることをおすすめします。
アウディに関するよくある質問
最後に、アウディの買取に関するよくある質問3つを紹介します。
- 廃車や事故車でも買取可能か?
- ローンが残っている車の買取も可能か?
- 下取りと買取の違いは?
アウディを売却する前に一緒に確認していきましょう。
Q1.廃車や事故車でも買取可能か?
愛車を手放す際に、廃車や事故車でも買い取ってもらえるのか気になる方は多いでしょう。基本的には、廃車や事故車でも買取は可能です。
もちろん、買取金額は相場よりも下がってしまう可能性のほうが高いですが、業者によっては廃車や事故車の買取を専門としているお店や、一般の買取業者でもそういった車の買取実績が豊富なお店も数多くあります。
廃車・事故車の買取を専門としている業者の場合、車の状態によっては査定金額が想像よりも高くなったというケースもあるので、ぜひ査定を依頼してみることをおすすめします。
Q2.ローンが残っている車の買取も可能か?
引越しや転勤などの生活環境の変化ややむを得ない理由で、ローン支払い中の車を売却しなければならないという状況に陥った場合、残ローンがある車でも買取は可能なのか気になりますよね。
結論として、ローンが残っている車でも買取を行ってもらうことはできます。
ただし、その際はローンの残債の返済方法を決めなくてはなりません。
方法はいくつかありますが、例えば、車の売却金額がローンの残債額を上回る場合、売却した費用をそのままローンの返済に充てる方法があります。一連の手続きなどは買取業者が行ってくれるので、ローン返済後に車を渡せば売却は完了となります。
もう一つの例は、車の売却金額がローンの残債額を下回る場合です。その際は、まず売却して得た金額をローンの返済すべてに充て、残った分は現金で払ったり、新しい車を買った際のローンに組み込んで返済したりする方法があります。
Q3.下取りと買取の違いは?
「下取り」と「買取」は似ているように思われがちですが、実は明確な違いがあります。
下取り | 今乗っている車をディーラーに売却し、新しい車を購入する際の資金に充てる方法 |
---|---|
買取 | 買取業者に今乗っている車を売却すること |
下取りと買取では、どちらも「車を売却する」という点については同じですが、下取りの場合は、車を売却して得たをお金を新たに購入する際の資金として充てられるため、車を買い替える方を前提としています。
一方で、買取は単に車を売却してお金を得ることです。新たに車を購入する予定がなければ、買取で得た金額はそのまま手元に残ります。
まとめ

本記事ではアウディの買取相場や、買取におすすめの買取サービス、アウディの中古車を少しでも高く売るポイントなどについて詳しく解説してきました。
- アウディの買取相場は100万円から1,000万円を超えるものまで幅広い
- アウディの中でもA1・A3・A4やSUV系のモデルは特に人気が高い
- 整備工場が併設された専門店に査定を依頼することで高額買取が期待できる
- 一括査定を利用することもアウディを高く売るためのコツの1つ
- 廃車や事故車、ローンが残っている場合でも買取は可能
アウディはBMWやベンツに並ぶ人気高級外車で、買取相場も高い傾向にありますが、今回お伝えした高く売るポイントを押さえて売却を考えることで、更なる高額買取も狙えることでしょう。
愛車であるアウディを手放すのはちょっと寂しいかもしれませんが、売却を検討されている方はぜひこの記事でお伝えした情報を参考にして、納得のいく買取を叶えてくださいね。
