カーリース 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

いまのりくんの評判・口コミは?カーリースのメリット・デメリットを徹底解説

いまのりくんというカーリースサービスをご存じでしょうか。ネットでカーリースと検索してもなかなか見かけることの無いカーリースなので、ご存じない方も多いと思います。そんないまのりくんの実際のサービスや評判はどうなっているのか、気になるのではないでしょうか。

今回はいまのりくんに寄せられている口コミを元にして、サービスの内容やメリット・デメリットを掘り下げていきます。

この記事でわかること
  • いまのりくんの概要
  • いまのりくんの良い評判と悪い評判
  • いまのりくんを利用するメリット・デメリット
  • いまのりくんを運営するオリックスカーリースのプラン
  • いまのりくんをおすすめする人・しない人
  • いまのりくんに関するよくある質問とその答え

【先に紹介!カーリースのおすすめサービス比較表】

サービス名 月額(税込) 特徴
定額ニコノリパック

定額ニコノリパック
5,500円〜  ニコニコレンタカーを運営する会社の激安カーリース。 月額料金が安く審査に通りやすい。スタンド設置店ではガソリン代5円/L割引のサービス付き。
MOTAカーリース

MOTAカーリース

5,940円~ カーリース契約期間が終了した際に車がもらえるサービス。カーリースなのに走行距離制限がなく、車のカスタマイズが自由国産全車種から選べる。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

いまのりくんとは?

imano
社名(サービス名) オリックス自動車株式会社(いまのりくん)
所在地 東京都港区芝3丁目22番8号
月額料金 19,030円~
リース期間 5年~
新車・中古車 新車・中古車取り扱いあり
公式HPなど https://www.carlease-online.jp/index.html

いまのりくんとは、オリックス自動車が提供している新車カーリースのプランです。オリックスがカーリースをスタートさせたのは1984年で、いまのりくんのプランが登場したのはその20年後である2004年のことです。月額料金の中に自動車税を含めた各種維持費や登録費用、車検の基本点検整備代が全て含まれています。

いまのりくんの特徴としては、2年経過後はいつでも乗り換えや返却が可能になるという点です。自分のライフスタイルの変化に合わせて使用する車を柔軟に買えることが可能です。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

いまのりくんの評判・口コミは?

imano

いまのりくんの評判をネット検索してみると、その内容は良い方にも悪い方にも偏っていないように思えます。本当のところはどうなっているのでしょうか。

SNSからオリックスカーリース・オンラインを実際に利用した人の口コミを集めました。良い評判と悪い評判の両方を掘り下げてみましょう。

いまのりくんの良い評判・口コミ

まずは良い評判・口コミからです。検索してみると、以下のような傾向があることがわかりました。

良い評判・口コミまとめ
  • 費用が安い
  • 選べる車種が豊富
  • 乗り換えできるのが魅力

具体的にどんな口コミが寄せられているのかを見ていきましょう。

初めての申込でしたが、システムが分かりやすく手続きがスムーズに進みました。人気の車種が用意されていて、申込の時点からテンションが高くなりました。費用面に関してもシミュレーションが可能な為、予算を超えずに検討できて良かったです。スタッフさんの説明も明確でしたので、不安感や違和感を覚えずに済みました。おかげで充実したレジャーに繋がり、申込して正解だと思いました。これからも時間と予算の範囲で活用したいと思います。

出典:みん評

いまのりくんの手続きは全てネット上で完結します。ネット上だけのやりとりは書類を郵送する手間もかかるなどしてスムーズにできず、やりとりの期間も間延びしがちです。しかし、この口コミによるとオリックスカーリース・オンラインでの手続きはスムーズに進むようです。車種のラインアップや月額料金についても満足しています。

最大の魅力は、全ての国産メーカーの車がリース可能なことです。自分は車が好きで、色々な車に乗ってみたいので、マイカーリースを利用し、5年単位で車を乗り換えていますが、車種の選択肢が多く、他社と比べて選ぶ楽しみが段違いです。途中解約もできるので、乗ってみていまいちだと思った車は、5年待たずに違う車種に切り替えることができる点も、自分としては魅力を感じます。車検やオイル交換が無料になるクーポンがあるので、維持費をかなり安く抑えることができて経済的にとても助かっています。

出典:みん評

こちらの口コミでは、車種のラインアップと乗り換え制度の面で非常に満足しているという内容です。いまのりくんでは国内メーカー全車種が選択可能な上に2年経過すれば乗り換えられるので、この口コミの投稿主さんのように色々な車に乗りたいという人にはぴったり合うサービスと言えます。

ネットで簡単に申し込むことができるので手軽に利用しています。独身の頃に初めて利用したのですが、その後結婚をして子供ができて、乗用車から軽自動車と乗り換えました。今では、5人家族になったのでミニバンを利用しています。ライフステージ応じて気軽に乗り換えることができ、リーズナブルな価格で利用できているため満足です。オイル交換や車検の維持費も込みでの契約となっているため急な出費に遭遇することがありません。

出典:みん評

こちらの口コミでは、ライフスタイルに応じて手軽に乗り換えられるというサービスに満足しています。月々の料金が安い上に、維持費込みというプラン内容にも助けられていると言えるでしょう。

いまのりくんの悪い評判・口コミ

次に悪い評判・口コミを見ていきましょう。実際に利用した人が投稿した口コミの内容をまとめると以下のようになります。

悪い評判・口コミまとめ
  • 納車まで時間がかかりすぎ
  • 対応が遅い
  • 月額料金が高い

具体的にどんな口コミが寄せられているのかを見ていきましょう。

他の方も書かれてますが、中古車なのに納車まで1ヶ月以上かかります。契約前では約3週間後でしたが、契約後は陸送が混んでいると言う理由?で地元の整備工場までなかなか入りませんでした。
やっと整備工場に入ったと思ったら、そこから2週間かかりました。実際に車に乗れたのは1カ月半後です。
オリックスさんの各担当者の方は電話もメールも非常に良かっただけに、納車までの期間が長いのは残念でした。

出典:みん評

最初に紹介するのは中古車に関するものですが、契約当初に示されていた納期から大幅に遅れたという内容です。こちらの口コミではオリックス側の担当者の対応には満足しているようですが、他の口コミではその真逆の内容の投稿もありました。この投稿の内容を読み取ると、契約の窓口となるオリックスと、陸送を受け持つ業者や整備を担当する業者との連携が不足していたことが問題だったように思えます。

いまのりくんに限らず、オリックスカーリース・オンラインが提供しているカーリースは、車の納車整備などは全て提携している業者での受け持ちです。業者間の連携が上手くいかないと、対応の遅れなどに影響してしまいます。この点は利用する際のデメリットと言えるでしょう。

こちらの口コミは、料金が割高である事への不満を書いたものです。しかし、この投稿はどこのカーリースと比較して高いのかを記載していませんし、条件が違うという文言は書いています。

いまのりくんの月額料金が他社と比べて高いかどうかは、細かいサービス内容を徹底的に比較しないと正確には判別できません。例えば他社のカーリースでは、車検の費用は法定費用のみが含まれていて点検整備代は別途支払いというケースがほとんどです。しかし、いまのりくんでは無料クーポンという形でオイル交換や車検時の整備費用をサポートしています。

この分を含めると、一概に高いとは言えないかもしれません。いまのりくんを比較する場合は、無料クーポンの対象となっている整備内容で見てみるのが良いでしょう。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

いまのりくんのメリット3つ

imano

いまのりくんはオリックスカーリース・オンラインによる個人向け新車カーリースの、5年契約プランです。そんないまのりくんを選ぶメリットはどのようなものがあるのでしょうか。プランの内容を深掘りしていくと、いまのりくんならではの特徴が見えてきます。他社のプランと比較検討する際の参考にしてみてください。

メリット①契約後2年経過で乗り換え・返却自由

imano

いまのりくんの契約期間は5年と定められています。しかし、納車から2年が経過した後なら今乗っている車を乗り換えたり返却したりすることが可能になります。その際車両に大ききな損耗がない場合は、解約金も必要ありません。

上の項目で紹介した口コミにもあるように、リース契約を結んでから2年が経つ間に結婚や出産などで家族が増えたなら大きい車に乗り換えられます。また、ライフスタイルの変化により車が不要となれば、手放すのも可能です。これは他のカーリースサービスではなかなか見られないプラン内容であり、いまのりくん最大の特徴と言えます。

メリット②諸費用込みの毎月定額料金

imano

いまのりくんの月額料金には、カーリース契約の期間中に車を維持するための費用が含まれています。その内訳は車両本体価格の他、新車登録時の初期費用・契約期間中の自動車税・自賠責保険です。自動車税支払い月である5月や車検時期の負担を毎月の支払いに分散させているので、周期的にまとまったお金を用意する必要がありません。任意保険は含まれないので、自分で手配しましょう。既に加入している保険がある場合は等級の引き継ぎも可能なので、保険会社に相談してみてください。

また、いまのりくん契約者にはメンテナンスに使える無料クーポンがプレゼントされます。対象となるのは半年毎のオイル交換と、1年毎のオイルフィルター交換。そして車検整備の基本料金と各消耗品の交換です。

注意が必要な点は、クーポンは再発行が不可能であることと、オリックスから指定された提携工場でのみ有効であるという点です。また、12ヶ月法定点検やタイヤ・バッテリー交換は対象外です。これらについては自分で手配し、費用も負担しなければなりません。

メリット③国産全メーカーから選択できる

imano

いまのりくんで選べる車種は、国産メーカーの全車種から選択できます。ホームページの検索で出てこない車種でも、電話問い合わせすれば一部を除いて対応してくれるようです。

ライフスタイルの変化によって、車を利用するシーンや用途も変わります。それに合わせた好きな車種を選べるのは大きなメリットです。軽自動車からミニバンへ。ミニバンからちょっと贅沢なセダンへの乗り換えも、2年ごとにできます。

全車種対応できるのは新車カーリースに限られています。中古車の場合は在庫に左右されるので、必ずしも希望する車種やグレードがあるとは限りません。

いまのりくんのデメリット2つ

imano

いまのりくんを利用する際には、プラン内容に潜んでいるデメリットについてもきちんと理解しておきましょう。口コミの評判では、料金が割高であるとか対応の質がまちまちであるという声が上がっていました。しかし、それらは人の感じ方によって左右される評価であることが否めません。

ここではプラン内容に示されている数字を元に、人によってはデメリットとなり得る項目をご紹介します。

デメリット①走行距離制限がある

imano

いまのりくんの契約プランでは、1か月あたり2,000㎞の走行距離制限が定められています。これを超過した場合、返却・乗り換えの時点で1㎞あたり8円の支払いが別途発生します。長距離ドライブを高頻度で行うような人にとってはデメリットですが、いまのりくんに関してはそうとばかりも言えません。

走行距離の制限はいまのりくんに限らず多くのカーリースで導入されていますが、1か月2,000㎞という距離は非常に長いです。普段使いの範疇を超えない使い方では、超えることが難しい距離です。ライフスタイルによっては気にする必要がない制限かもしれません。

デメリット②5年後に返却が必須

imano

いまのりくんの契約プランでは、契約期間の満了を迎えた車は必ず返却しなければなりません。同じ車を乗り続けたいという人にとってのデメリットと言えます。

カーリースのプランの中には、契約満了を迎えると車の買取ができたりそのまま貰えるようなプランがあったりします。ですがいまのりくんでは、契約から5年を迎えた際の選択肢は返却か契約の延長かのどちらかだけです。

後述する別の契約プランであれば、満了後に車を自分の物にできる選択肢が加わります。同じ車を長期で使い続ける可能性がある人は、そちらの契約を検討してみてください。

いまのりくん以外のオリックスカーリースのプラン

imano

オリックスカーリース・オンラインでは、いまのりくん以外にも複数の契約プランを用意しています。契約期間が長期のプランや中古車をリースできるプランなど、その種類は様々です。

一方で、基本的なサービス内容はいまのりくんとあまり変わらないので、いまのりくんのメリットをそのままに、デメリットを補うような内容にもなっています。1つひとつ詳しく見ていきましょう。

いまのりイレブン

imano
プラン名 いまのりイレブン
料金 12,210円~
契約期間 11年
新車・中古車 新車
利用可能メーカー 国内メーカー全車種

まずはいまのりイレブンです。これは新車カーリース向けに設定されているプランで、その名の通り契約期間が11年とされています。月額料金に含まれているのはいまのりくん同様、登録に必要な初期費用と税金を含めた期間中の維持費用です。オイル交換・オイルフィルター交換・車検整備の無料クーポンも期間中に必要な回数分を全て補っています。

いまのりくんでは契約から2年が経過すると乗り換えや返却が可能でしたが、いまのりイレブンでは契約から9年が経過してから可能となります。そして契約が満了を迎えると、車を貰えるようにもなります。この点がいまのりくんとの最も大きな違いです。いまのりくんとは違い、短期間での乗り換えに対応していない点がデメリットと言えるでしょう。

車の譲渡の際は車検も同時に実施しますが、所有権解除と点検整備費用はオリックス自動車が負担してくれます。しかし、その際に必要な法定費用に関しては自分で支払う必要があります。

いまのりナイン

imano
プラン名 いまのりナイン
料金 13,310円~
契約期間 9年
新車・中古車 新車
利用可能メーカー 国内メーカー全車種

次はいまのりナインです。新車カーリース向け設定であるいまのりナインの契約期間は9年で、車検などの無料クーポンもその期間に応じた枚数が手渡されます。その他リース期間に応じた細かい内容の違い以外は、基本的なサービスはいまのりイレブンと同様です。

乗り換えや返却が自由になるのは、契約から7年が経過した後です。そして契約満了後は、車をもらうことも選択肢に加わります。これらのことから、いまのりくんと比較すると車をもらえるようになるというメリットがある一方、短期間での乗り換えができないデメリットもイレブンと同じです。

いまのりセブン

imano
プラン名 いまのりセブン
料金 15,840円~
契約期間 7年
新車・中古車 新車
利用可能メーカー 国内メーカー全車種

新車カーリース向けのプランで最後に紹介するのは、いまのりセブンです。契約期間は7年で、5年経過後に乗り換えと返却ができるようになります。月額料金に含まれる費用の内訳や、期間中の各種クーポンも同様です。契約期間が短い分、月々の支払いがイレブンやナインと比較してやや高いのがデメリットと言えるでしょう。

いまのりセブンがイレブンやナインと大きく違うのは、満了後に車を返却した場合です。契約満了時に車を返却すると、それまでに支払ったリース料1年分の20%がキャッシュバックされます。条件も車が自走可能な状態であることだけなので、ほとんどのユーザーがその恩恵を受けることができます。

ワンプライス中古車リース

imano
プラン名 ワンプライス中古車リース
料金 9,350円~
契約期間 2年~
新車・中古車 中古車
利用可能メーカー 在庫ありの車種

次に紹介するのは中古車リース専用プランであるワンプライス中古車リースです。一台一台に設定されたリース料と期間を元に契約し、満了後には車がもらえるようになるプランです。安い車では月々1万円を切るようなものもあるので、新車リースよりもかなり安い価格で乗れます。

リース期間は最短2年ですが車種によって選べる期間が限定されています。また、車の色やオプションなどの装着は在庫車の装備に左右されるので、自分で好きなようにできないというデメリットがあります。

いまのりくんをおすすめする人、しない人

imano

ここまで紹介してきた情報を元に、いまのりくんをおすすめするのはどんな人なのか。また、おすすめできないのはどんな人なのかをご紹介します。

いまのりくんをおすすめする人

imano

いまのりくんをおすすめする人でまず挙がるのは、車の乗り換えを短期間でする可能性がある人です。

いまのりくんは契約から2年経過すると、乗り換えと返却が自由にできるようになります。これは他のカーリースサービスにおける短期リースでは、なかなか見られない特徴です。多くの車種を乗りたいという人やライフスタイルの変化が激しい時期にある人にとっては、より気軽に車の乗り換えができるという嬉しいサービス内容です。

このほか、車に対する月々の支払いを平準化させたい人、維持費を安くさせたい人にもおすすめできます。

いまのりくんをおすすめしない人

imano

いまのりくんをおすすめできないのは、同じ車を長く乗り続けるつもりの人です。

いまのりくんは5年間の契約期間が満了を迎えると、必ず車を返却しなければなりません。一応契約の延長は可能ですが、その後車がもらえるようになるということにはならないようです。仮にどうしても長く乗りたい車が見つかった場合は2年経過後に解約し、新たにいまのりイレブンなどの長期プランを契約するか、ワンプライス中古車リースを利用するかしましょう。

このほか、いまのりくんは外車のリースには対応していません。外車に乗りたい人にも不向きと言えるでしょう。

いまのりくんに関するよくある質問

imano

最後に、いまのりくんを利用する上でのよくある質問についてまとめました。質問に対する回答も併せてご紹介するのでトラブルを未然に防ぐ為にも、きちんと確認しておきましょう。

リース期間の延長は可能ですか?

いまのりくんカーリースの延長は可能です。

いまのりくんの契約期間が満了を迎えると、基本的には車を返却する必要があります。しかし、どうしてももう少し乗り続けたい場合は再契約して乗り続けることは可能です。その際の契約期間は1年または2年とし、リース料金も計算し直しの上、再度提示されます。再契約期間中の返却はいつでもできます。

破損や事故を起こした際はどうなりますか?

いまのりくんを利用している途中で起きた破損や事故の状況次第では、最悪の場合カーリース契約の解約に至る可能性があります。

事故が発生した場合は、まず通常の手順で事故の対応を行います。そして現場での手続きが終了したら、任意保険の会社とリース会社に連絡しましょう。

このとき、車両が修理不能になるほどの破損が起きた場合は、車の使用が不可能と判断され、リース契約の解約となる事があります。破損状況などを審査されて上での判断ですので、リース会社の判断を待ちましょう。

まとめ

imano

いまのりくんは短期間での乗り換えに対して柔軟に対応できるカーリースプランです。ライフスタイルの変化や、色々な車種に乗りたいというニーズにマッチした内容ですので、当てはまる方はぜひご検討ください。

また、長期で乗りたい方向けのプランもいくつか用意されています。いまのりくんと同等のサービスを受けつつ車を貰えるようになるのは魅力的です。こちらも併せて比較して見てはいかがでしょうか。

ABOUT ME
水越拓
古物商許可証取得。 株式会社ストックラボの鑑定責任者、真贋査定士、及び出張買取責任者。 複数の買取会社でブランド品、アパレル、お酒から不用品まで幅広い商品の買取鑑定・査定を行ってきた鑑定士歴7年のエグゼクティブバイヤー。