パッソはトヨタ自動車から発売されたコンパクトカーです。トヨタ車の中で最もコンパクトな車体で、軽自動車から乗り換える方も多い、ロングセラーモデル。
初代のモデルが2004年6月に発売されて以降、2010年には2代目が、そして現行の3代目は2016年に発売されています。
燃費が良く、小回りの利くという魅力から、街乗りやチョイノリが多い女性や高齢の方から高い支持を得ています。
今回はパッソの売却や買い替えを検討している方向けに、パッソの買取におすすめのサービスを紹介していきますね。さらに、パッソの買取相場と相場価格よりも高く売るポイントを紹介していきます。
パッソの売却や買い替えを検討している方はぜひ参考にしてください。
- パッソの買取におすすめのサービス5選
- パッソの買取相場一覧
- パッソを相場価格より高く売るポイント7つ
【先に紹介!車買取のおすすめサービス比較表】
サービス名 | 総合評価 | 特徴 |
---|---|---|
カーネクスト |
電話1本で買取契約が完結。どんな車でも0円以上の高価買取を実現。 |
|
中古車買取台数No.1の実績。全国約460店舗のネットワークと独自の査定システムで高価買取を実現。 |
||
全国160店舗を展開するフランチャイズチェーン。契約後の減額がなく、キャンセルも可能。 |
※更新時期によって詳細数値が異なる場合があります
近年、査定額と買取額が大幅に異なるなど、悪質な車買取業者も増えています。適正な相場で買取してもらうためにも、複数業者に査定額をもらってしっかり検討しましょう。
申込み翌日18時には複数社の査定結果がネットで見れる、”MOTA無料一括査定”を使えば、やりとりするのは高額査定の3社(最大)のみです。そのため従来の一括査定のように業者からの電話ラッシュもありません。また、上位3社が再度買取額を競り合うため、最高額での売却が期待できます。
パッソの買取におすすめのサービス5選

パッソの売却を検討する時、まず悩むのが「どの買取サービスを使えばいいのか…」ではないでしょうか。
普通乗用車の買取を行うサービスは様々あります。どうせ買取を行ってもらうなら、できるだけ高額で売却したいですよね。
そこで、まずは「パッソの買取におすすめなサービス」を5つ紹介していきます。
ぜひ参考にしてみてください。
カーネクスト

総合おすすめ度 | ![]() |
---|---|
査定額 | ![]() |
速さ | ![]() |
安心 | ![]() |
運営会社 | 株式会社ラグザス・クリエイト |
提携業者数 | 1,000社以上 |
対応地域 | 全国 |
パッソの買取におすすめのサービス、1つ目は『カーネクスト』です。
カーネクストは中古車買取業者ですが、廃車・故障車・過走行車など、どんな状態の車でも買取をしてくれます。
他の買取業者で買取不可と査定されてしまった車両でも、カーネクストなら買取可能。
たとえカーネクストの査定でも価格がつかなかった場合、無料で車を引き取ってもらえるのもうれしいポイントですね。
パッソを手放したいけれど、壊れていて動かない、年式が古く状態が良くないと困っている方におすすめです。
車買取革命

総合おすすめ度 | ![]() |
---|---|
査定額 | ![]() |
速さ | ![]() |
安心 | ![]() |
運営会社 | カーマーケティングジャパン株式会社 |
提携業者数 | – |
対応地域 | 全国 |
パッソの買取におすすめのサービス、2つ目は『車買取革命』です。
買取革命は一般的な店舗での自動車買取とは違います。車買取革命が直接査定を行うのではなく、数ある自動車買取業者から、1社のみを選び紹介してくれるサービスです。
サービスとしては、一括査定に似ていますね。さらに、車買取革命は事前に入力した自動車の状態から最適な専門買取業者を手配してくれます。
そのため、自分で買取業者を探すことなく、相場以上の価格での売却が期待できるのです。
また、最短で即日専門業者の出張査定を手配してくれるという、素早く丁寧な対応も大きなポイント。
高額で売却したいけれど、自分でいくつも買取業者を比較するのは面倒という方はぜひチェックしてみてください。
イカプラ

総合おすすめ度 | ![]() |
---|---|
査定額 | ![]() |
速さ | ![]() |
安心 | ![]() |
運営会社 | 株式会社プラス |
提携業者数 | 600社以上 |
対応地域 | 全国 |
パッソの買取におすすめのサービス、3つ目は『イカプラ』です。
イカプラは中古車買取の一括査定サービスを行う業者です。中古車の高額売却を期待するのであれば、一括査定は必要不可欠。
しかし、一括査定は複数の買取業者とやり取りが必要になります。交渉も自分で行わなければならず、さらに、申込んだ直後から業者からしつこい電話がかかってくることも…。
イカプラは全国600以上の優良買取業者と提携しており、その中から最高査定額を提示した業者のみを紹介してくれます。
また、買取業者との交渉はイカプラが行ってくれるため、買取業者から電話がかかってくることはありません。
高額で売却したいけれど、複数の業者とやり取りするのは面倒と感じる方やたくさんの業者から電話がかかってくるのが嫌だという方にぜひおすすめしたいサービスです。
MOTA車買取

総合おすすめ度 | ![]() |
---|---|
査定額 | ![]() |
速さ | ![]() |
安心 | ![]() |
運営会社 | 株式会社MOTA |
提携業者数 | 395店(2022年7月時点) |
対応地域 | 全国 |
パッソの買取におすすめのサービス、4つ目は『MOTA車買取』です。
MOTA車買取は「ほかの査定サイトに比べて申込み直後の電話がなく、自分のペースで進められる」と評価されている一括査定サービスです。
400店近くの地域密着店から大手買取店まで大小さまざまな買取業者の査定額を比較できます。
通常、自動車買取の一括査定サービスは申込み直後から、買取業者からの電話が殺到します。
MOTA車買取なら、電話がかかってくるのは、高額査定を出した上位3社のみ。しかも、その3社で査定額を比較できるのは大きなメリットですね。
また、見積もりのスピードがとても早いという口コミも多いです。一般的な一括査定サービスは、担当者が実車を見るまで査定額は分かりません。
しかし、MOTA車買取では査定額が翌日18時にはWeb上で確認できます。やはり、自分の車がいくらになるのか、査定額は早く知りたいですよね。
査定額の比較はしたいけど、いくつも買取業者とやり取りするのは面倒!という方におすすめです。
査定比較.com

総合おすすめ度 | ![]() |
---|---|
査定額 | ![]() |
速さ | ![]() |
安心 | ![]() |
運営会社 | 株式会社ウェブクルー |
提携業者数 | 200社以上 |
対応地域 | 全国 |
パッソの買取におすすめのサービス、5つ目は「査定比較.com」です。
査定比較.comは、大手を含む200社以上の車買取業者から、最大10社を選んで、一括査定が依頼できるサービスです。
買取を依頼できるのは、CMでよく目にする大手買取業者から地域密着型の業者まで幅広いのが特徴。
また、申込み直後に査定相場を知ることができるのもポイントです。その理由は、査定相場を知っているだけでも交渉にはとても有利だから。
査定比較.comは一括査定を依頼できるサービスなので、その後の買取業者との交渉は自身で行います。
交渉を見越して、査定額をわざと低く出してくる買取業者も存在するんです。そんな時、「今の相場って○○万円ですよね?」と伝えられるだけでも査定額アップにつながりますね。
パッソの特徴

ここからは、パッソの特徴を詳しく紹介していきます。トヨタとダイハツの共同開発から誕生したパッソ。
初代のモデルが2004年6月に発売されて以降、2010年には2代目が、そして現行の3代目は2016年に発売されています。
トヨタの普通乗用車で最もコンパクトな車体ですが、5人が快適にドライブを楽しむことができる室内の広さを確保しており、ガソリン登録車の中では、トップクラスの低燃費を実現しています。
また、カラーバリエーションやモデルも豊富。小回りがきき、運転がしやすい点もポイントです。
軽自動車からコンパクトカーに乗り換えたい方、街乗りが多い女性や高齢者など、多くの方におすすめの自動車です。
パッソの買取相場一覧

ここからは、パッソの買取相場を世代別に確認していきましょう。
パッソは1代目が発売されてから、2回フルモデルチェンジが行われ、現行パッソは3代目になります。
一般的に中古車の買取相場は年式が古いほど安くなりますが、中には人気モデルの相場が高額になるケースもあります。
パッソの売却を検討している場合、どの年式のパッソか分かれば、平均買取相場が分かりますので、ぜひチェックしてみてください。
1代目パッソ
2004年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 1.8万円 |
G | 2.2万円 |
2005年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 1.9万円 |
G | 2.7万円 |
2006年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 1.8万円 |
G | 1.0万円 |
2007年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 2.0万円 |
G | 2.5万円 |
2008年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 2.2万円 |
G | 1.8万円 |
2009年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 2.1万円 |
G | 1.4万円 |
2004年~2009年に生産されたパッソが、1代目パッソに該当します。
現行モデルのパッソは3代目なので、2世代前のモデルにあたり、10年以上落ちになってしまいます。そのため、高価買取の実現は困難といわざるを得ません。
1代目パッソで期待できる買取価格の相場は、1~2万円です。
1代目パッソの売却を検討している方は、「値段がついて引き取ってくれるだけまだマシかも…」と思った方がよさそうです。
2代目パッソ
2010年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 3.4万円 |
1.0+Hana | 4.5万円 |
1.3G | 3.5万円 |
1.3+Hana | 4.5万円 |
2011年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 4.1万円 |
1.0+Hana | 6.6万円 |
1.3G | 4.2万円 |
1.3+Hana | 4.5万円 |
2012年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 7.1万円 |
1.0+Hana | 2.9万円 |
1.3G | 7.3万円 |
1.3+Hana | 7.2万円 |
2013年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 8.7万円 |
1.0+Hana | 11.3万円 |
1.3G | 5.0万円 |
1.3+Hana | 8.9万円 |
2014年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 17.2万円 |
1.0+Hana | 22.4万円 |
1.3G | 20.5万円 |
1.3+Hana | 19.4万円 |
2015年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
1.0X | 27.9万円 |
1.0+Hana | 26.8万円 |
1.3G | 27.5万円 |
1.3+Hana | 23.3万円 |
2010年に1回目のフルモデルチェンジが行われ、2代目パッソが誕生しました。2010年~2015年に生産されたモデルが2代目パッソに該当します。
2代目パッソには華やかさのある『+Hana』モデルが新たに加わり、ノーマルモデルと2種類のタイプが展開されました。『+Hana』は女性をターゲットにした、かわいらしさと使いやすさを追求したモデルです。
また、2代目パッソから、従来の1.0Lエンジンに加え、1.3Lエンジン搭載車も新たにラインナップに加わりました。
1世代前のモデルですが、年式が新しい車両は、十分に高価買取が期待できます。新車価格もお手頃に設定されていたため、査定額も全体的に安め。
買取相場もばらつきがとても大きいですが、2万円~30万円。状態がいいものであれば、40万円に迫る買取額も期待できます。
3代目パッソ
2016年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 32.6万円 |
MODA | 65.8万円 |
2017年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 34.6万円 |
MODA | 59.2万円 |
2018年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 46.9万円 |
MODA | 77.3万円 |
2019年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 43.9万円 |
MODA | 87.9万円 |
2020年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 58.4万円 |
MODA | 79.4万円 |
2021年のパッソ平均買取価格 | |
グレード | 平均買取相場 |
X | 68.8万円 |
MODA | 104.5万円 |
現行モデルの3代目パッソは2016年に登場しました。3代目パッソからは、ダイハツが開発から生産までを担当しています。
ノーマルタイプの『X』と上品な装いでデザイン性の高さが魅力の『MODA』がラインナップされました。『+Hana』は3代目パッソではラインナップされていません。
3代目パッソの買取相場は、30万円~80万円ほどです。やはりデザイン性の高いモデル『MODA』の査定額が高くなる傾向があります。
パッソの平均買取価格の推移

パッソはもちろん中古車市場では、いつ発売されたモデルかというのは非常に大きなポイントです。当然、古いモデルほど買取価格は減少していきます。
新車で購入した場合、数年後にどのくらい査定額がダウンするのか、予想したデータも確認しておきましょう。
- 新車購入後、すぐに売却→ほとんど同価格
- 新車購入後、3年以内 → 約10万円ダウン
- 新車購入後、5年以内 → 約30万円ダウン
- 新車購入後、7年以内 → 約31万円ダウン
- 新車購入後、9年以内 → 約40万円ダウン
走行距離や状態によっても査定額は大きく変わりますが、新車購入からおおよそ5年程度経過すると、買取相場は急激に落ちていきます。
車のローンなど、タイミングは人それぞれですが、高額買取を実現したいのであれば、やはり早めに売却活動をした方がよさそうです。
パッソを相場価格より高く売るポイント7つ

先ほどまでは、モデルや世代別にパッソの平均買取価格を紹介してきました。しかし、車の状態によって、実際の査定額は大きく異なります。
少しでも相場価格よりも高額で売却したい場合、ここから紹介する、パッソを相場価格より高く売るポイント7つをチェックしてみてください。
年式
パッソを少しでも高い価格で売却したいのならば、年式が更新される前の売却がおすすめです。
どの中古車でもそうですが、年式は新しい方が、査定額は高くなります。
例えば、2018年に新車で納車された車は2019年時点では、1年落ちとなってしまいます。
極めて稀ですが、「この車のこの年式が人気で査定額が高い」という場合もあります。しかし、ほとんどの場合は年式が新しい方が、査定額は高くなる傾向があります。
グレード
パッソの売却を検討している場合、年式と合わせて、グレードもチェックしておきましょう。
パッソだけでいえば、1世代~3世代まであり、基本モデルの「X」や「G」グレードだけでなく、「+Hana」や「MODA」グレードといった様々なグレードがラインナップされています。
年式だけでなくグレードも査定額に大きく影響します。人気の高いグレードは買取相場も当然高額になる傾向があります。
走行距離
走行距離は、買取価格に最も影響を与える要素といっても過言ではありません。「10万キロの壁」という言葉をご存じでしょうか。
現在の車のほとんどは10万キロ以上走っても問題ない性能があります。しかし、中古車市場では、走行距離が10万キロの車は「過走行車」扱いになり大きく買取価格が下落してしまうんです。
パッソに限らず、車を売却するときは、10万キロを超える前に売却を検討しましょう。
逆に、ほとんど車を使用する機会がなく、年間で走行距離が1,000キロに満たない方もいると思います。そのような場合には、買取相場よりも高い金額での売却も期待できます。
オプション
パッソを査定に出すとき、オプションパーツが買取金額に影響するのかも気になりますよね。
長い間パッソに乗っていると、純正パーツや社外パーツなどで自分好みにカスタムしている方も多いと思います。
中古車市場では、純正パーツ使用の車の方が高く評価される傾向があります。
そのため、純正品のホイールや外装・内装パーツ、カーナビ等はすべて揃っているのがベスト。可能であれば、純正に戻したうえで査定を受けると高価買取につながります。
修理歴など車の状態
パッソの高価買取を実現するには、内装・外装の状態が良好であることもポイントのひとつです。
大きな傷、へこみがないことは外装の見た目でとても重要ですが、査定に出す直前に、修理することはおすすめできません。
修理にももちろんお金がかかります。修理したことで買取価格アップも期待できますが、修理にかかった金額を回収することは困難です。
機械類の動作確認もしておきましょう。「カーナビ」「エアコン」「オーディオ」が適正に動作するかも重要です。事前に確認しておきましょう。
また、定期点検記録簿や修理、メンテナンスの履歴が分かる書類も準備しておきましょう。きちんと整備されてきたことがアピールでき、査定額アップが期待できます。
ディーラーへの下取りではなく買取専門店へ売却
パッソを買い替える時、ディーラーへの下取りも一つの選択肢ですよね。しかし、高額で売却をしたいのであれば、買取専門店への売却がおすすめ。
もちろん、ディーラーへ下取りに出すことで受けられるメリットもありますが、実は下取り相場と買取相場を比較すると、下取り相場の方が安い傾向があります。
下取り相場の方が数万単位で価格が変わってくるので、買取専門店への売却の方がおすすめです。
しかし、その時の相場によって買取価格は変動していき、古い車や不人気車となると査定額がつかないこともあるので、注意してください。
一括査定を利用する
査定額は買取専門業者によって異なります。複数の業者に査定してもらうことで、それぞれの査定額が分かります。
それぞれの金額をもとにして、大手買取店や地域密着型の買取店を競合させることで、更なる高額査定につながる可能性があるんです。
少なくとも3店は査定をお願いすべきですが、1店ずつ査定を別々にお願いするのは面倒ですよね。
そんな時は一括査定がおすすめです。初めに紹介した買取サービスを利用すれば、簡単に一括査定を申込むことができますよ。
パッソの買取に関するよくある質問

パッソの買取を検討した時、様々な疑問がありませんか。しかも、初めての売却であれば不安も大きいですよね。
ここからは、パッソの買取に関してよくある質問とその回答を紹介していきます。パッソの買取を検討している方はぜひチェックしてみてください。
Q1.廃車や事故車でも買取可能か?
廃車や事故車でも買取は可能です。
その理由は、廃車状態の動かない車でも、傷やへこみのある事故車でも、価値があるから。
まず、軽微な傷やへこみの場合は修理すれば問題ありません。もちろん修理のために費用が掛かるので、買取価格は低くなりますが、査定額がつかないことはありません。
一方で、廃車状態の動かない車はどうでしょうか。バッテリーが寿命で動かない程度ならばバッテリーを交換すれば問題ないので、査定額は下がりますが買取に問題はありません。
また、動かない原因が分からない場合は、中古パーツとしてや資源としての買取になります。その場合は、解体業者に買取を依頼しましょう。
Q2.ローンが残っている車の買取も可能か?
結論として、ローンが残っている車でも買取は可能。
査定額がローン残高を上回る場合、買取店がローンを一括返済する手続きをしてくれ、ローン残高を査定額から差し引いた金額が売主に支払われます。
一方で、査定額がローン残高を下回る場合はどうでしょうか。この場合、査定額で支払いきれない不足分を一括で支払うか、不足分を支払うためにローンを組みなおすか選ぶことになります。
Q3.下取りと買取の違いは?
車の下取りは、新しい車を購入する際に、今乗っている車をディーラーに売却し、次の車の購入資金に充てる方法です。
一方、車の買取との違いは何でしょうか。
車の買取は、買取専門店に車の査定を依頼して、売却する方法です。買い取られた車は、商品として引き取られ、「中古車」として販売されます。
価格的に見れば、相場次第で高値が付く「買取」の方がお得ですが、不人気車や古い車は査定額がつかないこともあるので注意が必要。
まとめ

今回は3世代それぞれのパッソの特徴やパッソの買取におすすめのサービスを紹介しました。
パッソの売却を検討している方は、紹介した買取サービスをぜひチェックしてみてください。
また、パッソを相場価格よりも高く売却するポイントも7つ紹介しました。売却を考えているパッソがどのような状態なのか、紹介したポイントと照らし合わせながらチェックしてみてください。
パッソの売却を検討しているならば、年式や走行距離は大きなポイントです。年式が古くなり、走行距離が増えるほど、査定額は低くなる傾向にあります。
売却を検討しているならば、早めに一括査定などのサービスで、査定額がいくらになるのかチェックしてみてください!
