カーリース 記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヴェゼルに乗るならカーリース!おすすめの会社7社を徹底解説

ホンダ「ヴェゼル」は、スタイリッシュで洗礼されたデザインをもち、2019年には国産SUVの年間販売台数1位を獲得したこともある人気の車です。

そんなヴェゼルを新車で購入しようとすると、一番安い値段のものでも230万円程するので、なかなか簡単には購入できないですよね。

そんなとき、カーリースを利用すれば誰でも気軽に新車のヴェゼルに乗ることができます。

ここでは、ヴェゼルをカーリースを利用して乗るにあたって、おすすめのカーリース会社7社を比較しながら徹底解説していきます。

ヴェゼルの購入を考えている方や、カーリースの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

この記事でわかること
  • カーリースの概要
  • ヴェゼルをリースできるおすすめカーリース7社
  • ヴェゼルの基本性能や魅力
  • ヴェゼルをカーリースするメリット
  • ヴェゼルをカーリースするデメリット
  • ヴェゼルのカーリースに関するよくある質問
  • まとめ

【先に紹介!カーリースのおすすめサービス比較表】

サービス名 月額(税込) 特徴
定額ニコノリパック

定額ニコノリパック
5,500円〜  ニコニコレンタカーを運営する会社の激安カーリース。 月額料金が安く審査に通りやすい。スタンド設置店ではガソリン代5円/L割引のサービス付き。
MOTAカーリース

MOTAカーリース

5,940円~ カーリース契約期間が終了した際に車がもらえるサービス。カーリースなのに走行距離制限がなく、車のカスタマイズが自由国産全車種から選べる。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

カーリースとは?

カーリースとは、契約した期間月額料金を支払うだけで、安い値段で新車に乗ることができるサービスです。初期費用や頭金は不要で、月額料金の中に保険代や税金なども含まれています。

カーローンであれば、月々の返済額の中に利息も含まれますが、カーリースは車のサブスクリプションであり、リース会社にお金を支払っていることになるので利息はつきません。

また、契約期間分だけの車両の値段を支払うという設定なので、安い料金で新車に乗ることができるのです。

カーリースのメリット

カーリースのメリットは、初期費用や頭金が不要なのでまとまった費用を用意する必要がないことです。たとえ、カーローンで新車を購入したとしても、最初に税金や自動車登録費などの費用を支払わなければなりません。そのため、最初にまとまった費用を用意することが難しい人にはカーリースはおすすめです。

リース料金は、契約期間終了時のその車の価値を想定して、その分を定価から引く残価設定で決められるので、安い料金で新車に乗ることができるのです。

また、法人や個人事業主としてカーリースを利用する場合は月々のリース料金を経費として計上することができるので、節税対策にもなります。なので、カーリースは法人で利用することもおすすめです。

カーリースのデメリット

カーリースのデメリットは、長期間の利用であれば最終的に支払う金額が割高になってしまう可能性があることです。月々のリース料金の中には、車両代だけでなく税金や諸々の費用も含まれているためです。

また、契約終了時にはその車を返却することを原則としているので、走行距離に制限があったり、自由に車をカスタムできなかったりします。

最終的にマイカーとしてもらえるようなプランを用意しているカーリース会社もあるので、その点が気になる方はそういったリース会社を選ぶと良いでしょう。

加えて、契約期間中の中途解約はできないこともデメリットの1つです。万が一、中途解約をする場合は、違約金の請求をされることがほとんどなので注意が必要です。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

ヴェゼルをリースできるおすすめカーリース7社

新車にお得に乗ることができるカーリースですが、メリットだけでなくもちろんデメリットもあります。

ただ、カーリース会社はたくさんあるので、その分さまざまなプランが用意されています。なかには、最終的にはマイカーとしてそのまま車をもらえるようなプランもあります。

そのため、自分のライフスタイルや車を利用する条件に合ったカーリース会社やプランを選ぶと良いでしょう。

ここでは、ヴェゼルをリースできるおすすめのカーリース会社7社をご紹介していきます。

MOTAカーリース

サービス名 MOTAカーリース
月額料金 29,590円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種、レクサス
新車/中古車 両方
契約期間 5年、7年、11年
会社HP MOTAカーリース

公式サイトを見る

MOTAカーリースは、すべての契約年数で契約満了時にそのまま車をもらうことができるのが特徴です。なので、走行距離の制限がなく気にせず走れます。

また、契約期間終了時に車の破損や故障に対する修理費用の請求はもちろんありません。

そのため、ヴェゼルをカーリースしてそのままマイカーにしたいと考えている人には、MOTAカーリースはおすすめです。

契約期間は5年、7年、11年の中から選択でき、契約年数11年は業界最長です。ボーナス併用払いを利用すると、契約年数11年の場合、月々14,850円で新車のヴェゼルに乗ることができます。契約年数が長ければ長いほど月額料金が安くなるのがカーリースの仕組みなので、これは業界トップクラスの安さと言えるでしょう。

MOTAカーリースでは中古車の取り扱いもあるので、より安い料金でヴェゼルに乗りたいという人には中古車リースもおすすめです。

定額ニコノリパック

サービス名 定額ニコノリパック
月額料金 34,870円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種
新車/中古車 両方
契約期間 1年~9年
会社HP 定額ニコノリパック

公式サイトを見る

定額ニコノリパックでは、契約期間は1年~9年の中から選ぶことができます。その中で、契約年数5年の「標準パック」と9年の「もらえるパック」の2種類が主流となっています。どちらのパックであっても、月額料金の中に車検時の基本料金も含まれているので、維持費を抑えることができます。

さらに、365日対応のニコノリ専用カスタマーセンターが設置されています。LINEでも対応可能なので、いつでも気軽に相談できて安心です。そのため、初めてカーリースを利用する人や、何かと心配性な人にもおすすめのカーリース会社です。

オンラインで相談から申し込みまで完了できるので、店舗に行かなくても自宅にヴェゼルが届きます。忙しい人には助かりますね。

複数の信販会社と契約しているので、比較的審査に通りやすくなっているのも特徴です。

おトクにマイカー 定額カルモくん

サービス名 おトクにマイカー 定額カルモくん
月額料金 30,920円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種
新車/中古車 両方
契約期間 1~11年
会社HP おトクにマイカー 定額カルモくん

公式サイトを見る

定額カルモくんでは、契約年数は1~11年の1年単位で選ぶことができます。7年以上の契約年数であれば、「もらえるオプション」というサービスに加入することができ、これをつけると契約満了後はそのまま車をもらうことができます。

定額カルモくんは、実店舗をもたないことでコストカットを実現し、独自のネット割引があるので、より安い価格で新車のヴェゼルに乗ることができます。車探しから料金シュミレーション、審査、申し込みまですべてネットで完結します。

そのため、実際に店舗に足を運んでじっくり説明を聞くような時間が取れない人にもおすすめのカーリース会社です。

また、地域や車種にもよりますが、中古車であれば最短4日で納車も可能となっています。急ぎで車をリースしたいときにもおすすめです。

リースナブル

サービス名 リースナブル
月額料金 32,780円~
取り扱い車種 トヨタ、マツダ、日産、ホンダ、ダイハツ、スズキ
新車/中古車 新車のみ
契約期間 3年、5年
会社HP リースナブル

公式サイトを見る

リースナブルは、契約期間が3年と5年の2種類で、比較的短期間でのカーリースに向いています。また、契約期間中の解約がペナルティなしでいつでもできるのが特徴です。好きなときに解約や乗り換えができます。

そのため、いつまでヴェゼルに乗っているかわからない人や、ライフスタイルが変わりやすい人にはおすすめのカーリース会社です。

短期の契約期間なので故障リスクは低いですが、全車メーカー保証5年付きのため、万が一の場合にも安心です。それに加えて、リース期間中の車検費用が無料であるため維持費も抑えることができます。これはなかなか他社にはないサービスですね。

車検時期にお知らせが届くので、車検を忘れることもありません。

リースナブル独自の仕入れによる車両割引もあり、業界最安の価格でヴェゼルに乗ることができます。

コスモMyカーリース

サービス名 コスモMyカーリース
月額料金 35,750円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種
新車/中古車 両方
契約期間 3年、5年、7年
会社HP コスモMyカーリース

公式サイトを見る

コスモMyカーリースでは、月間走行距離を含む様々なオプションを自由に選ぶことができるのが特徴的です。月間走行距離が長いほど月々のリース料金は高くなります。

契約期間は3年、5年、7年の中から選ぶことができます。

また、メンテナンスパックはホワイト・シルバー・ゴールドの3種類があり、ホワイトパックであれば費用は安く抑えられますが、基本料金の中には車両代と自動車税しか含まれていません。普段から行きつけの修理工場があったり、知り合いに車検などをいつも頼んでいるという人にとっては無駄のないパックです。

ゴールドパックであれば車検費用だけでなく、日々の様々なメンテナスまでカバーできるので、車の維持費の管理がしやすいです。

そのため、ヴェゼルをカーリースするにあたって、細かいオプションやムダのないプランを選びたいという人にはおすすめのカーリース会社です。

SOMPOで乗ーる

サービス名 SOMPOで乗ーる
月額料金 30,800円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種、レクサス、一部輸入車
新車/中古車 新車
契約期間 3年、5年、7年、9年
会社HP SOMPOで乗ーる

公式サイトを見る

SOMPOで乗ーるは、国産メーカー車種だけでなく輸入車も取り扱っているのが特徴です。

契約期間は3年、5年、7年、9年の中から選ぶことができます。5年以上の契約年数であれば、一定期間を過ぎれば違約金なしで中途解約ができるオプションに加入することができます。

基本料金には、税金・自賠責保険料・車代登録諸費用が含まれています。そこから、メンテナンスプランを含むオプションを自分で選ぶこともできます。

フルメンテプランに加入していれば、車検費用だけでなく幅広く日々のメンテナンスもカバーしてくれます。それに加えて、安心乗ーるプラスに加入していれば、メーカー保証以外の修理も対応してくれます。

メンテナンスプランが充実しているので、より安心してヴェゼルに乗りたい人にはおすすめのカーリース会社です。

オリックスカーリース

サービス名 オリックスカーリース
月額料金 32,780円~
取り扱い車種 国産メーカー全車種
新車/中古車 両方
契約期間 5年、7年、9年、11年
会社HP オリックスカーリース

公式サイトを見る

オリックスカーリースでは、契約期間は5年、7年、9年、11年の中から選ぶことができます。それぞれ契約から2年、5年、7年、9年が経過すると、途中で自由に車の乗り換えや返却が可能になるのが特徴です。もちろん、追加料金はかかりません。7年以上の契約年数であれば、契約終了時にそのまま車をもらうことができます。

そのため、途中でライフスタイルが変わる可能性がある人や、ヴェゼルをそのままマイカーとするか返却するか後々決めたいという人にはおすすめのカーリース会社です。

また、どのプランであっても車検無料クーポンとオイル交換無料クーポン券が付いてくるので維持費を抑えることもできます。

中古車リースであれば納車も早くリース料金も安いので、早くヴェゼルに乗りたい人にはこちらもおすすめです。

近年、車を購入するのではなくカーリースを利用する人が増えています。

国産メーカー全車種から車が選べ、契約期間が終了した際に車がもらえるニコノリ”を利用すれば、自由に車のカスタマイズも可能です。そのため従来のカーリースのように走行距離の制限もありません。また、車検やオイル交換の無料クーポンも付いてくるのでメンテナンス費用の心配もないおすすめのカーリースです。

ヴェゼルの基本性能や魅力を紹介

ホンダのヴェゼルは、同社の3代目フィットをベースに開発されたコンパクトSUVで、2013年から発売されています。SUVの力強さ、ミニバンの使いやすさや燃費性能と、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高い次元で融合させた車種として開発されました。

2021年4月にフルモデルチェンジがされ、大幅なイメージチェンジが行われました。

ここでは、そんなヴェゼルの基本性能や魅力について、また、どのような人にヴェゼルはおすすめなのかなどをご紹介していきます。

ヴェゼルのグレードは?

ヴェゼルのグレードはガソリン車の「G」、ハイブリッド車の「e:HEV X」「e:HEV Z」「e:HEV PLaY」の4種類があります。駆動方式は「e:HEV PLaY」はFFのみですが、他のグレードはFFと4WDから選択が可能です。

ここからみて、ヴェゼルのメインはハイブリッド車であることがわかります。そのため、オプション装備の選択肢も豊富にあるので、ヴェゼルに乗るのであればハイブリッド車をおすすめします。

ハイブリッド車のベースグレード「e:HEV X」と最上級グレード「e:HEV PLaY」の価格差は、なんと64万円程もあります。「e:HEV PLaY」は高級感とともに、オプションいらずの装備が備わっています。

ガソリン車の「G」とハイブリッド車のベースグレード「e:HEV X」は、パワートレイン以外の違いはほぼありません。ベースグレードであっても、基本的性能はしっかりと備わっているので十分といえるでしょう。

「e:HEV Z」は、車内空間をより快適に過ごせる装備が多数追加されています。

「e:HEV PLaY」になると、主要装備はほとんどついています。

ヴェゼルの燃費は?

ヴェゼルのハイブリッド車では、モーター走行を中心にさまざまなドライブシステムを使い分ける2モーターハイブリッドシステムの「e:HEV」が搭載されています。

多くの場面でEVモードで走行するため、燃費効率が良くなっています。

また、「NORMAL」「SPORT」「ECON」の3つの走行モードが備わったドライブモードスイッチがあるので、状況に応じて加速感を変えて運転することもできます。

ガソリン車には、新型の1.5リットルDOHC i-VTECエンジンが採用されています。

ヴェゼルのカタログ燃費は以下の通りです。

グレード 駆動方式 燃費(km/L)
G FF 17.0
4WD 15.6
e:HEV X FF 30.4
4WD 26.4
e:HEV Z FF 30.4
4WD 26.4
e:HEV PLaY FF 30.4

※WLTCモード燃費

ガソリン車と比較すると、やはりハイブリッド車のほうがかなり燃費性能が優れています。これだけの差があると、ハイブリッド車であれば、頻繁に車に乗る人にとってはかなりのガソリン代の節約にもなるでしょう。

SUV特有のボリューム感ある見た目を持ちながら燃費性能も優れているなんて、まさに多面的な価値を高次元で融合させた車種だといえます。

ヴェゼルのデザインは?

ヴェゼルは、SUVの力強さやまっすぐな美しさ、他と違う自由な個性、そのすべてがひとつのシンプルな造形の中で調和され、美しく洗礼されたデザインになっています。

リアの外側のドアハンドルがドアパネルではなくてピラー部にあるため、思わず見惚れてしまうようなクーペプロポーションになっています。

ボディーカラーについては、「G」「e:HEV X」「e:HEV Z」ではワントーンカラー全6色から、「e:HEV PLaY」はツートーンカラー全5色から選ぶことができます。

スタイリッシュな見た目に反して、ゆったりとした室内空間が確保されており、全てのシートで爽快感を味わえます。

「e:HEV PLaY」以外のグレードでは、内装のカラーはブラックを基調とし、「G」「e:HEV X」はファブリックシートが、「e:HEV Z」はコンビシートが採用されています。

「e:HEV PLaY」では、グレージュカラーを基調としたコンビシートが採用されており、専用のカラーと素材の組み合わせまでこだわった個性的なデザインになっています。

ヴェゼルの安全性能は?

ヴェゼルは全てのグレードに「Honda SENSING」という安全支援システムが標準装備されており、非常に安全性能の高い車です。

「Honda SENSING」では、広い水平画角のフロントワイドビューカメラと、前方と後方にそれぞれソナーセンサーを搭載し、より多くの状況での運転をサポートします。

「Honda SENSING」に加えて、走行中に死角になる斜め後ろに車両の存在を検知して知らせてくれるシステムや、悪天候時や急ハンドル時に起こる横滑りなどを抑制し、車の姿勢の安定化を図るVSAが全グレードに装備されていたりと、運転中に起こりうるあらゆるリスクに対しての対策機能が備わっています。

また、ヴェゼルは2021年度に自動車アセスメントによる「衝突安全性能・予防安全性能・事故自動緊急通報装置」の総合評価において、最高ランクの「ファイブスター賞」を獲得しました。

ヴェゼルは、デザイン性や走行性能だけでなく、安全性能にも優れているため、どのような人でも安心して乗ることができるのでおすすめです。

ヴェゼルをカーリースするメリット

デザイン性や走行性能だけでなく、クオリティーの非常に高い安全性能も備わっており、最新モデルらしさが溢れているヴェゼル。これだけの性能を持ち合わせていれば、誰もが一度は乗ってみたいと思うのではないでしょうか。

ただ、新車を購入するとなるとまとまった費用を用意する必要があったり、何かと手続きが大変だったりします。

そんな時におすすめなのがカーリースです。

ここでは、ヴェゼルをカーリースするメリットについてご紹介します。

メリット①頭金不要で初期費用を抑えて車に乗れる

カーリースでは、初期費用や頭金は不要なので、まとまったお金を用意する必要はありません。月々決まった金額を支払うだけで良いので、誰でも気軽に新車のヴェゼルに乗ることができます。

新車を購入するときにかかる初期費用は、車両価格の10~20%が相場といわれているので、そう考えると初期費用を抑えれることはかなりのメリットになります。

月々のリース料金の中には登録料や保険、税金が含まれているので、面倒な手続きをする必要もありません。マイカーとして購入するときと比較すると、初期費用もかからず面倒な手間も省けるので、新車に手を出しやすくなりますね。

そのため、最初にまとまった費用を用意することが難しい人や、手続きなどの面倒な手間を省きたい人にはカーリースはおすすめです。

メリット②残価(残クレ)設定で支払額が安い

カーリースのリース料金は、契約終了時の車の価値を想定して、その分を定価から引いて決められます。これを残価設定といい、カーリースは契約期間分だけの車両料金を支払えば良いので、車両全体の価格を支払わなければならない新車の購入をする場合と比較して、無駄な支払いをせずに済みます。

カーリースでは、契約が終了したら車を返却することが基本なので、そのときのその車の中古車市場での価値が高い車ほど定価から引く金額が大きくなります。

カーリース会社のプランによって契約年数は違うので、これからのライフスタイルを考えながら、1番自分にあったプランを選ぶことができればお得にヴェゼルに乗ることができるのでカーリースはおすすめです。

メリット③安心のアフターフォロー&車の維持費がかからない

カーリースでは、契約期間中のアフターフォローが充実しているところもおすすめのポイントの1つです。

カーリース会社によってメンテナンスプランの内容はそれぞれですが、月々のリース料金の中に、車検費用や日々のメンテナンス代を含めることができるので急な出費もなく、家計の中で車の維持費を明確にすることができます。

プラン内容によっては、メーカー保証以外の部分でも修理やメンテナンスを行ってくれるので、車の維持費を抑えることができます。

また、365日対応のカスタマーセンターを設置しているリース会社もあるので、何か不安なことがあればすぐに相談することもできます。

充実したアフターフォローが用意されていれば、安心して新車のヴェゼルに乗ることができますね。

メリット④経費計上できる

カーリースでのリース料金は経費として計上することができるので、法人で利用する場合もおすすめです。

通常であれば、車のような高額な商品を購入して経費として計上する場合は、減価償却をして計上します。しかし、これは耐用年数が決められているのと、たとえカーローンで購入したとしても利息分については減価償却できないので、支払金額全てを経費とすることはできません。

カーリースであれば、月額料金を支払って車をリース会社からレンタルしているということになるので、このリース料金は全て経費として計上することができるのです。

そのような点から、車を購入する場合と比較して節税対策にもなるので、法人で利用しているケースも多いようです。

ヴェゼルをカーリースするデメリット

頭金不要で初期費用を抑えることができ、残価設定で支払額が安く、アフターフォローも充実しており、法人であれば経費として計上することもできるという、たくさんのメリットがあるカーリース。

しかし、そんなカーリースでもデメリットはもちろんあります。メリットだけで判断するのではなく、きちんとデメリットも理解した上で、カーリースを利用するのか決めましょう。

ここでは、ヴェゼルをカーリースするデメリットについてご紹介します。

デメリット①中途解約ができない

カーリースでは、契約期間中の中途解約は原則としてできません。万が一、中途解約をする場合は、残りのリース料金の全額支払いを求められるか、違約金の請求をされる場合がほとんどです。

また、契約期間中の買取や乗り換え、契約年数を変えるなどの契約内容の変更もできません。

そのため、ヴェゼルにいつまで乗っているかわからない人やライフスタイルが変わる可能性がある人は、契約年数が短いプランを選ぶことをおすすめします。

カーリース会社によっては、オプションに加入していればいつでもペナルティーなしで中途解約ができたり、オプションに加入しなくても契約からある一定の年数が経てば、途中で車の乗り換えや返却をすることができるプランも用意されているので、心配な方はそちらも検討してみても良いでしょう。

デメリット②走行距離制限に注意

カーリースでは、走行距離の制限が設けられている場合がほとんどです。

契約終了時のその車の価値が中古車市場ではどれぐらいになるか、ということを想定してリース料金を決めているので、その想定価値を下回らないようにするためです。

定められた走行距離を超えてしまった場合は、その分の追加料金を支払わなければなりません。カーリース会社やプランによって少しの差はありますが、月間走行距離2,000km以下という指定が多いです。

普段の生活をする分には十分な距離だといえますが、頻繁に車を使って旅行に行く人や、通勤距離が長い人にとってはデメリットの1つになります。

そのような人は、走行距離が無制限のプランや最終的にそのまま車をもらえるプランに加入することをおすすめします。

デメリット③カスタムなどの自由度が高くない

カーリースでは、車を返却する際は原状回復が基本なので、車のカスタムの自由度は高くありません。契約時に想定したその車の残価価値を下げないようにするためです。

ヴェゼルは追加できるオプションが豊富なので、マイカーとして購入するときと比較すると、カーリースではそれらを選択することができないのがデメリットになります。

カーリース会社によっては契約時に車のオプションを選べるものもあるので、外観のカスタムはなかなか厳しいかもしれませんが、内装や内部装備などに関しては多少カスタムすることができるかもしれません。

なので、車のカスタムをしたいという人は自由度が高いカーリース会社を選ぶか、返却する必要のない最終的にマイカーとしてもらえるプランを選ぶことをおすすめします。

ヴェゼルのカーリースに関するよくある質問

これまで、ヴェゼルのカーリースについてさまざまな角度から解説してきました。

記事を読んでいく上で、「こういうときはどうしたらいいのか? 」「結局どういう人にヴェゼルのカーリースはおすすめなの? 」というような疑問も出てくると思います。

ここでは、ヴェゼルのカーリースに関するよくある質問についてご紹介します。

ヴェゼルのカーリースを検討している人や、この記事を読んでカーリースに興味を持ってくださった人は、ぜひチェックしてみてください。

カーリースで破損や事故を起こした際はどうなりますか?

カーリースの契約期間中に、車両の破損や事故を起こした場合は、基本修理代はこちらが負担しなければなりません。

あくまでも、カーリースはリース会社から車をレンタルしてるというかたちなので、返却時に少しのキズでもあれば、きちんと修理して返却しなければなりません。

また、事故によって車が全損したり修理不可能な状態だと判断された場合は、強制的に契約解除となり、違約金の支払いをしないといけなくなります。

全損状態になる可能性はなかなか少ないと思いますが、少しのキズぐらいであれば誰でもつけてしまうことはあるでしょう。なので、カーリースを利用する場合は任意保険に加入することをおすすめします。

そうすれば、車両の修理代を保険でカバーすることができるので安心です。

ヴェゼルのカーリースで中古車はリースできるか?

中古車を取り扱っているカーリース会社を選べば、中古車でヴェゼルをリースすることができます。

中古車であれば、自社で管理しているカーリース会社が多いので、新車と比較して納期が早いことが多いです。車種限定であれば1週間以内に納期可能のリース会社もあるので、ヴェゼルがその中に含まれていれば、契約完了から1週間でヴェゼルに乗ることができます。

月額料金も新車をカーリースするより安いので、新車にこだわらずとにかく費用を安くしたいという人には、ヴェゼルの中古車リースはおすすめです。

中古車といっても、走行距離が短いものや年数が比較的新しいものばかりで、カーリース会社がきちんとメンテナンスを行っているので、安心して乗ることができます。

ヴェゼルのカーリースをおすすめできる人

ヴェゼルのカーリースはこのような人におすすめです。

  • まとまった費用を用意することが難しい人

→カーリースは頭金や初期費用が不要なので、最初にまとまった費用を用意することが難しい人にはおすすめです。

  • ライフスタイルが変わりやすい人、定期的に新車に乗り換えたい人

→カーリースは短い契約年数のものもあるので、ライフスタイルが変わりやすい人や、性能などを考慮して定期的に新車に乗り換えしたい人にはおすすめです。

  • 車の維持費を明確にしたい人

→カーリースでは、月額料金の中に車検費用や日々のメンテナンス代なども含めることができるので、月々定額料金を支払うだけで急な出費を心配する必要もなく、車の維持費を明確にできます。

  • 法人で車を利用する人

→カーリース料金は経費として計上することもできるので、法人や個人事業主の人にもおすすめです。

ヴェゼルのカーリースをおすすめできない人

ヴェゼルのカーリースはこのような人にはおすすめできません。

  • 車を自由にカスタマイズしたい人

→カーリースでは、車のカスタムの自由度は低いので、自分好みに車をカスタマイズしたい人にはおすすめできません。

  • 運転が苦手な人、下手な人

→カーリースでは、万が一事故を起こして車両を全損させたり修理不可能な状態にしてしまうと強制的に契約解除され、違約金を支払わなければならないので、運転が苦手な人にはおすすめできません。

  • 審査に落ちる可能性がある人

→カーリースでも審査はあります。審査に通らなければ契約を結ぶことはできません。なので、何らかの事情で審査に通りにくい人や落ちてしまう可能性がある人にはおすすめできません。

まとめ

今回は、ヴェゼルのカーリースについて、おすすめのカーリース会社7社を比較しながらご紹介してきました。

使い勝手も良く、デザイン性・走行性能・安全性能の3つを兼ね備えたホンダのSUVヴェゼル。そんなヴェゼルを購入するとなると、なかなか思い切らないとダメですが、カーリースを利用すれば気軽にヴェゼルに乗ることができます。

カーリース会社によって特徴やプラン内容はさまざまなので、きっと自分に合ったものを見つけることができるでしょう。

同じ車に長期間乗り続ける自信がなかったりライフスタイルが変わりやすかったりで、ヴェゼルの購入を踏みとどまっているなら、この機会にぜひカーリースを利用してみてはいかがでしょうか。

最後までお読みいただきありがとうございました。

ABOUT ME
水越拓
古物商許可証取得。 株式会社ストックラボの鑑定責任者、真贋査定士、及び出張買取責任者。 複数の買取会社でブランド品、アパレル、お酒から不用品まで幅広い商品の買取鑑定・査定を行ってきた鑑定士歴7年のエグゼクティブバイヤー。